スタッフブログ
「平成最後の完写祭」開催のお知らせ

「平成最後の完写祭」開催のお知らせ

天然パーマ@運営事務局
ライター: 天然パーマ@運営事務局
マイネ王運営→mineoのWebプロモーション・Webサイト改善→mineoの事業戦略・プロモーションと、mineoの中を渡り歩いて2023年7月にマイネ王に統括として戻ってきました!

こんにちは。天然パーマ@運営事務局です。

久々の天然パーマ企画です。久々な分、かなり力を込めた企画となっているので、ぜひ皆さん「平成最後の完写祭」にご参加ください!

たくさんの「完写」とともに平成という時代を振り返ろう

インターネットやスマートフォンなど、 私達の生活を大きく変えるさまざまな技術・文化が生まれた「平成」という時代が、この4月に終わりを迎えます。携帯電話・スマホの爆発的な普及により、カメラや写真がとても身近なものになりました。
そこでmineoは、この「元号が変わる」という日本が31年ぶりに迎える特別な節目を「平成という時代への感謝の気持ちを、写真という形で次の時代に残すこと」をテーマとして、日本中の皆さんと平成の思い出を分かち合いたいという想いから、「平成最後の完写祭」を実施することにしました。

本企画は、「完」の生みの親、天久聖一さんに監修していただいていたり、平成を代表する名曲、KANさんの「愛は勝つ」をテーマソングとしていたり、本企画のメインビジュアルを来年著書の映画化が決まっている写真家・浅田政志さんにご協力いただいていたりと、多くの方々にご賛同・ご尽力いただいて実現しております!

「平成最後の完写祭」特設サイトを見る
※特設サイトを見てもらうのが一番わかりやすいので、ぜひご覧ください。


完写とは

さて、ここまで何の説明もなく「完写」という言葉を使い続けてきましたが、そろそろ「完写」の説明をしておきます。

昨年、天久聖一さんが「置くだけでその場が終了」する「完オブジェ」を企画されました。
※天久さんには、マイネ王1周年の動画でイラストを描いていただいたこともあります。

「完オブジェを思い出の場所に配置し、その景色を写真に残すことで、終わりを迎えようとするひとつの時代への感謝を表現する行為」。
それを今回、「完写」と呼ぶことにしました。

「平成最後の完写祭」特設サイトを見る
※特設サイトを見てもらうのが一番わかりやすいので、ぜひご覧ください。


「平成最後の完写祭」概要

詳細は「平成最後の完写祭」特設サイトで見ていただくとして、こちらでも概要をご紹介しておきます。
大きく分けて以下の3つのステップがあります。
 (1) 「完」オブジェを手に入れる
 (2) 「完写」写真を投稿する
 (3) 写真展を見に行く

それぞれもう少し詳しく説明します。

(1) 「完」オブジェを手に入れる

「完」オブジェの入手方法は以下の3つ。
なんと希望者全員の手に渡ります!
・mineoからの応募者プレゼントで手に入れる(抽選で計1,000名)
・キタンクラブさんから出ているガチャガチャ「モジジェ」で手に入れる
・特設サイトにて配布するペーパークラフトにて自作する(希望者全員)

mineoからのプレゼントの応募期間はこちらです。
ビッグ完パネル(50名):
平成31年3月20日(水)~4月15日(月)

モジジェ完
第1回(500名)平成31年3月20日(水)~3月28日(月)12:00
第2回(450名)平成31年3月28日(月)12:00 ~4月15日(月)12:00

応募の詳細は特設サイトをご確認ください。
「平成最後の完写祭」特設サイトを見る


(2) 「完写」を投稿する

手に入れた「完」を使って、ご自身の思い出の場所や、平成らしい場所など、思い思いの写真を撮影し、皆さんのコメントと「#平成最後の完写祭」のハッシュタグを添えて、TwitterもしくはInstagramに投稿してください。
スマホで撮影した写真でも、一眼レフで撮影した写真でも、なんでもOKです!
投稿期間:平成31年3月20日(水)~4月25日(木)

特別ルールですが、この記事への写真投稿も優秀作品選定の対象とします!
※特設サイトの「応募について注意事項」をご確認の上、ご投稿ください。

(3) 写真展を見に行く

平成最後の4日間、平成16年に廃校となった旧池尻中学校舎を再生した複合施設「世田谷ものづくり学校」にて、ゲスト作家の方々の作品と、皆さんからご応募いただいた写真から優秀作品を選定させていただき、写真展を開催します!
展示期間:平成31年4月27日(土)~30日(火)各日13:00~19:00オープン
展示会場:〒154-0001 東京都世田谷区池尻 2-4-5 IID 世田谷ものづくり学校

5月1日以降にmineo渋谷の4階にて展示することも検討しております。

受賞者の方々には賞品もご用意しています。


集まった「完」は 「KAN」の名曲とともにエンドロールに

展示会最終日(平成最後の日)、応募作品の中から厳選された写真をエンドロール形式に編集した動画を展示会場にて上映予定です。
エンドロールのBGMにはもちろん、Webサイトと同様、KANさんの「愛は勝つ」を使用いたします!
※平成最後の日の上映会についての詳細は追ってお知らせします。

平成の名曲「愛は勝つ」が今回の「完写」に絶妙にマッチしているので、まずはぜひ特設サイトを音楽ありでご覧ください!
「平成最後の完写祭」特設サイトを見る


さいごに

今回の企画は、mineo・マイネ王ユーザーの皆さんはもちろん、すべての方にご参加いただける企画としました!
たくさんの方々の「平成の思い出」を拝見できることを楽しみにしております!
また、平成最後の4日間に実施する写真展に私も2日間くらい参加する予定なので、ご参加いただける方々にお会いできるのも楽しみにしています!

よろしくお願いします!





78 件のコメント
1 - 28 / 78
あまり、よくわからない。
熱量が伝わりにくい。
もうちょっと簡潔に。
私もよく分からないです。
おおよそ…

①「完」オブジェを手に入れる
  …デカ「完」、チビ「完」、紙「完」の
   どれかを入手する♪
②「完写」写真を投稿する
  …「完」いりの写真を撮って、
   ここか、ツイッターに
   コメント投稿して写真をペタッ!
③ 写真展を見に行く
  …展覧会にいけたら観に行く♪
※ 投稿された「完写」を鑑賞して、
     感慨にふける( ´゚ー゚)ボゥ~…
   
…こんな感じなんでしょうか?(^_^;)
特設サイト… 私にはおもいのでやめました <(_ _)>
テキスト入力で「完」の文字を挿入・・・じゃ駄目だよねー(ヽ´ω`)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
KANさんファンなので・・・
テーマ曲に愛は勝つを選んでいただき、ありがとうございます。

完写と感謝をかけたいのですが・・・
私が感謝したいこと・・・
まだまだ終わってないのです。
終わっちゃいけないんですよね。
なかなか敷居が高そうな(´・ω・`)
私には難しそうです。
参加される皆様、頑張って下さいね🤗
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
芸術()
完の絵ではダメでしょうか?
なんか、スタッフ側の自己満足的なイベントに感じます。mineo利用者(参加を考えようとしている方々)との大きなギャップを感じますね。
スタッフの皆さんが凄く頑張って考えたよ。
⬇︎
でも、ふり返ったらmineoのユーザーは誰もいなかった。

って感じ!
ツイッターはやってないので、ツイッター関連の企画には参加できないので残念です。
写真を撮って、テキストで完の文字を入力するならできますけど・・
kANの曲を聴きながら特設サイトで企画趣旨を確認していたら、琴線に触れたらしくて気がついたら300字近く文字入力してビッグ完に応募してた💦
写真は素人だけど、当選したら撮影しに故郷へ帰ろうと思います。

kan.jpg

面白そうな企画ですね。
とりえず、PDF版の「完」頂きました。
https://kansha.mineo.jp/dist/downloads/kan.pdf
これを組み立ててっと・・・
何か微妙…な企画ですねぇ💦

ツイッターはやらないので、今回は参加出来ません😓
皆さん、辛辣なご意見ありがとうございます!笑
企画の流れは鵺鳥さんがおっしゃっている内容で間違いありません!

いろんなことを盛り込んでいますが、現時点で言いたいことは、
「完」オブジェをプレゼントするのでご応募ください!
ということです!

記事中に小さく書いていますが、この記事への「完写」投稿も対象にするのでTwitterやInstagramをやっていない方もお楽しみください!
ペーパークラフトも作るのけっこう楽しいすよ!A3サイズでの印刷がオススメです!
天然パーマ@運営事務局様

お久しぶりです。
楽しそうなんですけど…

オブジェに応募するにはTwitterアカウントが必須となっています…

このコメント欄でしか応募できない方は、ペーパークラフトしか手に入れられないってことですね…(っω<`。)

応募しようと思いましたがアカウントないので無理でした。
ペーパークラフト、チマチマ作ります…

スクリーンショット_2019-03-20_20.59.26.png

天然パーマさんお久し振りです。
なかなか力の入った企画ですね。
さっそく応募したいと思います。

ただ、写真ではなくスクリーンショトで、しかも「完」は編集で貼り付けたものですが、これでも大丈夫でしょうか?

(いやいや、どう考えてもNGですよね…)
なかなかイケてる企画だと思いました。が不評なのでびっくり。
(イケてるって死語かな)
Twitter 必須になっていたので、とりあえずペーパークラフト版をダウンロードしておきました。

Toshi Ena さんが👍な投稿をしていただけるかと…
写真趣味の人じゃないとウケないかもしれませんね。わたしは写真に凝っている方なので、作品案についていろいろ浮かんでいます……。
このような企画よりもほかにリソースを回すべきことがあるんじゃないかな?
パネル型の巨大な「完」欲しい‼️
僕はカメラの事分からないけど、なかなか良い企画と思うんだ
日本の官僚も終わってるから「完僚」でお願いします。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。