コスパを考えればライトユーザーにはベストでは?
レビューする 端末
通信キャリア
mineo(docomo)
総合評価
2017 4/14 追記
OS7.0にアップグレード後の様子について追記します。
私の環境で「?」な状態になっている部分は
・myMail
通知は来ますが音が鳴らなかったりで不安定です。(仮に鳴っても1秒くらいですぐ切れます)
・IME(文字入力)
入力中に文字が消えるなどの不都合があります。
その場合は□ボタン(履歴)を押して、2秒ほど待ってから戻ると正常な状態に戻っています。
・GMD Immersive
これはすでにアプリの更新が行われていないので仕方ないのですが…
勝手に常駐が外れたり、上からのスワイプだと戻るボタンが無反応だったりと面倒です…。
今のところ問題点はそれくらいです。
動作自体は以前よりも良くなったように感じています。
ですが、6.0で満足していれば無理にアップグレードする必要もなかったですね(小声)
仮に「元に戻したい!」と思った場合はコチラよりダウングレードパッケージが用意されています。
http://consumer.huawei.com/jp/support/mobile-phones/p9lite-jp-sup.htm
まずはダウングレードマニュアルをダウンロードし、あとはマニュアルに沿って進めてください。
……追記おしまい。
(以下はOS6.0の時に書いたレビューです)
9ヶ月ほど使用してのレビューです。
最初に言っておきます。長文ですっ(/ω\)
画像はNova Launcherを使用した状態でのものです。
icon packも適用していますので、Huaweiオリジナルとはかなり違っている事を御了承くださいませ<(_ _)>
皆さんがこの端末の購入を検討する場合に、気になるのは特に「CPUの互換性」と「GPSの精度」だと思うんですよね。
CPUの互換性についてはARM系なのでそれほど問題ないだろうと思っていましたが、今の所は何の問題もありません。
システムに影響を及ぼすようなアプリ(私はソフトキーを消したいので)Immersive系アプリ(全画面化アプリ・私はGMD Immersiveを使用)も問題なく動作しています。
GPSの精度についても「HuaweiはGPSが弱い」という噂が多かったので心配していましたが、これも問題なし♪
止まっている状況だと確かに少し甘いです。しかしカーナビとしての使用時(Yahooカーナビを使用)では全く問題なく正確に位置を把握してくれます。
ジャイロスコープはありませんので必要な方は要注意です。
ディスプレイは日本のJDI製で綺麗です。尿液晶とか青っぽいとかも全然ありません。仮に色味が気に入らなくても色温度を変更できるのでその点は安心できます。
スピーカーはモノラルですが(底面左側はマイクです)音も良いです♪
スマホのスピーカー音なんて全くアテにしてませんでしたが、これは予想外に頑張ってて嬉しいです(^^)
カメラ性能も上々かと。(私はあまり写真に興味がないのでアテにしないで下さいw) ただ、残念なのは1920×1080サイズがデフォルトアプリでは選べないのでファイルサイズが大きくなってしまいます…。
相手に写真を送るときは注意が必要ですね。
指紋認証も速くて便利です。Huaweiの指紋認証は以前から速いと有名でしたがさすがに評判通りですね♪
デフォルトでは「バックグラウンド通信はバッサリOFF」のホワイトリスト方式なので、メールやSNS系アプリは許可しておく必要があります。
通知が来ないっ!とならないように気をつける部分ですね。
急速充電対応ではないので諦めていたのですが、2時間ほどで充電終了したのでこれは助かりました。(Nexus7のアダプター使用です)
LaLa Callも使用して通話音質を確認しましたが、とてもクリアーでした。夜10時台に30分ほど通話しましたが、「これ本当にIP電話?」って思うくらい良好(ちなみにお互いWi-Fi状況下)でした。
保護フィルム(あくまでも包装保護用のモノですが)最初から貼ってあるのと、背面カバーも付属品に入っていますのでこれは嬉しい♪
(付属の背面カバーは滑りやすいので、やっぱり別途必要かなぁと思ってますけどw)
純正アプリについても触れておきます。
普通は純正アプリってまず使わないですよね? ところがHuaweiの純正アプリがクオリティ高くて驚いたのですっ!
・「ファイル」 → ファイラーです。PC的にフォルダーを階層で扱えるので必要不可欠です。インストーラーも内蔵してます。
・「バックアップ」 → 名前のまんまです。アプリ単体でのバックアップも出来るのでapkファイルを作成出来て使い勝手が良いです(´▽`)/
・「ギャラリー」 → 写真閲覧 & 編集アプリ。フォルダー別に表示出来ますし、編集機能も多彩でクラウドとの連携も可能。…事前には正直QuickPicと入れ替えようとしていましたがその必要がなくなりました。
・「ミュージック」 → 当然の事ですがSDカード内のファイルもすべてきちんと読み込んでくれます。…中には純正アプリでもそれが出来てない場合もありますし、サードパーティ製ならなおさらです。当たり前の事が出来るって大事です!
よく使うアプリはそれぐらいですかね。
以上、総合的には星4.5といった感じです。
マイナス点は2つほどで
” 設定面でやけに奥の階層にあって探すのメンドイ ” ことと、
” ソフトキーの幅(高さ)が他社より狭い ” ←これは歓迎なのですが、当たり判定のポイントも小さいので何度もタップするハメに(>_<) ここは慣れが必要ですね…。
あと、私は白を選びましたが「薄いグリーンの通知ランプが少し見にくい」です。気付かない場合ありw
これは黒を選べば問題ないのかなとは思います。
正直、多少クセがあり人を選ぶ部分が結構ありますw
ですが 「別に水に濡れる機会なんてないしなぁ」とか
「スマホでTVなんて見ないよー」とか
「おサイフ機能って使った事ないんですけど?」という方には
【必要ない機能を削ぎ落としてその分基本性能を上げておきました】
な端末です(2年ほど前のハイスペック機と同等以上!)
OTG機能がないのと、ROM16GB・RAM2GBは少々心許ないですが値段的にもやむなしかなと(;-_-)
あとはタイトルどおりです。
以上、少しでも参考になれば幸いです<(_ _)>
価格
現在24000円前後です!
この価格でこの性能と安定性はコスパ最高♪
世間にはもっとスペックも高く値段も安い製品(特に中華製)もありますが、
中国国内使用(Google排除・Baiduがデフォw)であったり、「安定性? んなもん知らんw」的な製品だったりするようなので、同じ中華製でもHuaweiで安定感を買うと思えば胃に優しいかと。
デザイン・大きさ
カッコイイと思います。私は特に背面がスッキリしていて好きです。
安っぽさも特に感じません。
操作性・使いやすさ
処理速度は何の不満もないです。
2年ほど前のハイエンド機(Snapdragon801等)と比べても同等以上だと思います。
GPUが弱いと聞きますが、私は重い3Dゲームとかしないのでよく分かりませんが、そもそも価格を考えればヘビーゲーマー向きではないですよね…。
使いやすさについては上記にあるように、設定面に戸惑う人が多いかと思いますので少しマイナスにしました。
バッテリー
1日半くらいは保ちますので充分かと。
あとはへタリが遅いのを願うばかりです。
相変わらず辺りは悲惨な状況ですが、生活リズムとしてはようやく日常を取り戻せた感があります。
この度の台風による2日間停電を経験し、気づいたことを備忘録としてこちらへコメントさせていただきます。
【その1:明かり】
ライトは複数個必要!
→電池などのバッテリー駆動照明ではどうしてもパワー不足、多灯使いになる。
ランタン=全体を照らすもの、懐中電灯=移動の際の明かりの2タイプが必要。
今回の件で、ハロゲンランプの古い懐中電灯を買い替えることにしました。単1電池×4も使うのに、ビックリするほど暗いw
また、単1電池を使う機器って、我が家ではこの懐中電灯しかない事にも気づき、買い替えるなら単3or4使用のものにしようと思っています。
そうすれば、ストックする電池を単3と4だけにできますからね♬
それと、我が家のダイニング照明はライティングレール仕様なのですが、停電時、ランタンを吊るせるようにダクトレールフックを2つくらい付けておこうと思います。
ダクトレールフックなるものがあるなんて、今回の件で初めて知りましたよ。
[便利だったもの]
マグネットつきLEDライト。
元々は屋外物置の照明として使っていましたが、今回レンジフードにつけたり、洗面所の棚につけて作業灯として大いに役立ちました。
≫ elmosさん
お疲れ様です。
多機能なLEDランタンをご紹介しますね。
Coleman(コールマン) ランタン クアッドマルチパネルランタン 2000031270 https://www.amazon.co.jp/dp/B01N5Q9YP2/ref=cm_sw_r_cp_apa_YACLBb1QXQNC2
以前、他のスレッドにてアウトドア用品として紹介していただきました。
四人家族などに最適と思います。
スマホの充電も可能な用です。
お値段は張りますが、機能に優れていますのでご参考まで。
オススメランタン情報、ありがとうございます。
個々にライトが外せて、スマホ充電も可能…!
最強ランタン現る!
これ持ってる安心感はスゴイですね。
キャンプ用品は、防災用品と重なる部分が大いにありますから、キャンプ用品を買い求める際は、どちらにも活用できる機能である事を注視すると良さそうですね。
職場から帰宅する際は、時間的に暗がりになる訳ですが、停電していると外灯はおろか信号も機能していません。
夫は、電車が運行していなかったのでその日は歩いて帰ってきましたが、信号のない国道を徒歩で横断する事ができなかったそうです。
車が歩行者に気づかず、止まってくれないのです。
徒歩で帰宅するなら、運転者から認識してもらえそうな小さいライトや反射材などが必要だなと思いました。
また、翌日からの職場での昼食にも困りました。
お弁当を作る事ができず、自宅〜職場近くのコンビニはすべてアウト。
(停電直後からコンビニでは列ができていたそうです)
とりあえず朝食に圧力鍋で炊いたご飯の残りをおにぎりにして、災害前に買っていた菓子パンを持って行きました。
職場にも、栄養補助食品のような手軽に食べられる物を多少ストックしておかないといけないなと感じました。
今回ご自身が実際に災害に遭われ気付かれた事や不便で大変だった事、色々あって本当に大変でしたね。
今回は停電が主でしたので室内での明かりは勿論でしたが、屋外を歩くだけでも不便で危険である事も体験されたのですね。
ご主人様お疲れ様でした。
磁石付きのLEDライトは便利〜!
キッチンの調理の際は助かりますね。
あ、でもうちの冷蔵庫、先日新しく買い替えたけど磁石がつかないんですよ💧傷が付きにいガラス素材で出来てるのかな?今時の冷蔵庫は超不便なんです。野菜室は下だし…諸々( •᷄⌓•᷅ )
あとご主人様のお昼ご飯!
どんなお店があっても食料が調達出来ない状況では出社された方々はホントに困っただろうな…。
elmosさんは圧力鍋で炊く方法も知っていたから大丈夫だったのですね。
きっとご主人様も有り難さを噛み締めながら食べた美味しいオニギリだったことでしょう。
炊飯ジャーだけに頼りっぱなしでは災害の際にはお手上げですね💧
でもIHだと鍋で炊く事さえ出来ないはず。
となると卓上型コンロが必要ですね!
elmosさんもまさかの卓上型コンロで圧力鍋を使ったとか!( ゚д゚)ハッ!
でも長期間の停電にならずに済んで本当に良かったです。
elmosママお疲れ様でした。
私もちゃんと考えてみますよ!
ありがとうございました。
玄さんがご紹介して下さったランタン!こ、これは凄い!
でも流石に売り切れでした💧
個別に外せるのが1番驚きました!
うちもキャンプ道具は一通り揃えているのでランタン兼懐中電灯にラジオがついているのはありますが、スマホの充電はついてないんですよ。
北海道の地震の際は突然の事で非常事態の準備が誰も出来ているはずはなく、翌朝スマホの充電に長蛇の列が出来ていたのをテレビのニュースで見て、やっぱりラジオよりスマホの充電だな〜と思いました。
玄さんのオススメのランタン、欲しいですがこのままスマホの充電口のサイズは変わらないか心配で…。
先日職場の方が新しいスマホに買い替えて充電してあげようとしたら充電口のサイズが違ってて…え〜共通じゃないの?!って。
きっと新しいからサイズが変わっちゃったのかなって。
確か新しいXperiaも違いますよね?
そういう所は変えないで欲しいです。世界共通にして欲しいですよ💧
災害にいつでも適応出来るスマホを作ってほしいな〜。
こんすこんさん
いつの間にか2分割機能が便利になってました。
アプリが個々に表示されてますね!
凄い凄い!いつからだ〜www
・3本指でスクショ
・2画面の操作性がなんちゃら…
って説明がありましたよ。
私は2画面あまり使わないのでよく分かりませんがw
(/∀\) テヘ
充電口に関しては、最近はUSB Type Cが一般的になりましたね。
利点は表裏が一緒なので充電する時に
「あ、反対だったw」
という事がなくなりますよ。
>充電口に関しては、最近はUSB Type Cが一般的になりましたね。
えぇ〜!(・・;)
もうそっちのタイプが一般的になっちゃってるんですか?
確かに表裏?上下?を気にしなくて済みますけどね…。
何で最初っからこれにしなかったんでしょうか…( ˘•ω•˘ ).。oஇ
玄さんが紹介している「LEDランタン」便利ですよ。
玄さんの掲示板で私が紹介したものですが(^-^;
分割しても明るさも十分あります。
お子さんがいるご家庭にはいいと思います(*^^)v
以前は、充電口はついていなかったんですが。。。今は、便利になってますね。
nokkoさんもオススメだったんですね!
丁度今日、職場の人にこのランタンの事を話したところでしたよ。
スマホの充電も出来るけど最近は充電口も変わっしまってっと話してたら、このランタンはUSBコードを挿せるようになっているみたいで、スマホの充電口は関係ないようでした。
スミマセン💧
USBコードなら何にでも対応出来ますね。
USBは色々と種類が多いので面倒ですよね…
なので変換アダプターを使うのが手っ取り早いです。
拘りがなければ100均で買えるので☆
いつも特定のもの1個を買いに100均ショップへ寄っても、毎回1000円以上使ってる私は思うツボですよんw
'`,、('∀`) '`,、
今日ケーブルが届きました。
車にUSB供給口がついているので、緊急時に充電できる様にコンソールボックスに入れておこうと思って。
次スマホ買い替えたら、もうこのmicroUSBケーブルともお別れなんでしょうね…
最近、よく100均shop行ってますw
(停電で冷蔵庫の中のモノほぼ全滅→スッカラカンになったのを良い機会に、冷蔵庫の中を大整理→プラスチックトレイなどが欲しくて♪)
おめでとうございます☆
そのケーブルはType-Bなので、もし次の端末がType-Cだとしても「Type-B → Type-C 変換アダプター」を使えばずっと使用出来ますよ〜。
(急速充電対応の変換アダプターも有りますし)
…そういえば私は一度も純正ケーブル使ってないやw
レビュー本文に「2時間程度の充電時間」と書きましたが、これはタブレットのケーブルを使い回してるので参考にならないかもw
※Nexus7 2012年モデル(2.1A)のケーブルを使い回してます。
ちなみにNexus7 2013年モデルのケーブルは1.7Aでもっと時間掛かりました。
おぉ♡
次がType-Cなら、こんなアダプターを追加購入すれば良いだけなんですね!
(Type-C仕様の機器1つも持ってないくせに、なんとなく「今更Type-B買うの気が進まないなぁ〜」とためらっていたのですがwこれで安心〜)
私はいつも純正ケーブルで充電してますが、今回ケーブルを買ったので、Ankerの充電器&ケーブルの組み合わせで充電してみます。
(確か…P9Liteは急速充電には非対応でしたね?)
ノーマル充電で、時間の差ってあるのかな〜?(実験実験♪)
わたしゃコレ♪
リングにコードを挟んで入れておくと、外してMicro USB。アダプタを取り付けてType C使用と、活躍しています。
4個セット!しかも便利なリング付き!
そして、仮に4個のうち半分が不良品でも許してしまいそうなこの価格w
\( ˆoˆ)/ ワ~
やっぱりこういうのが出ているんですね〜。
新しいタイプが主流になって来ていると言ってもまだまだカマボコ型が多いですから。
先々は使わなくなってもこの位のお値段なら気にせずに済みそうですね!
こんばんは☆
先程、枕元の小物入れにでも突っ込んでおけるサイジングのこちら、購入しました!
GENTOS(ジェントス) LED 懐中電灯 DM-031B
何よりも単3電池1本(充電池OK)なのが素敵♡
850円くらいで購入したのに、直後に価格高騰~
先日買ったGENTOSのランタンも、とても良かったので追加購入したいのですが、値上がり…価格が落ち着くまで買えませんね。
【電池計画】
乾電池メイン使いから充電池に移行しようかと思っています!
(防災対策として乾電池もストックしつつ、普段は充電池を使っていく感じ)
皆さんは充電池お使いですか?
モバイルバッテリーもポケットサイズのスティック型しか持ってないし…。
(`・_・´;) グヌヌ…
最近、電池を使う機会自体が少なくなってきてますものね~
モバイルバッテリー、スティック型1本しかお持ちでないっていうのは意外でした!
でも確かに毎日使用するまでもない我々ライトユーザーには、容量&サイズもコンパクトなもので十分ですね。
nokkoさん
やはり単3はエネループをお使いですか!さすが♡
私も単3をエネループ化していこうと思っているんです。
うちには、初期の充電器セット(単3と単4各2本ずつ)がありますが、充電するのに一晩かかるので、充電器も買い替え予定です。今のは急速充電になっているみたいですし、期待してます♡
Amazonベーシック アルカリ乾電池 単3形20個パック https://www.amazon.co.jp/dp/B00NTCH52W/ref=cm_sw_r_cp_apa_lCWOBbYRJ8G5C
コストコの単3も良いですが…
笑!!
そうそう、結局フツーの乾電池買っちゃうんですよねw
今回は決意固く、エネループ買い足しますよ!!
「え!それ木でできてるんちゃうん!
(おじいさん実際にちょっと持ってみる)
す、すごい力持ちやなぁ!女の人やのに!!!」
と感心されましたwwww
「家近いから頑張りました♡テヘ」と返しましたけどーーー
(はぁ…めちゃくちゃ重かったw)
最近セリアで購入したスマホスタンドが何気に便利な件。
充電する時って差込口が下にあるので、スタンドに置く場合は逆さまか横置きにしないといけないのが何気に不便…
これは背面に滑り止めが付いてるのでしっかり固定されたまま充電出来るし、ポケットがあるのもプラス!
最近の端末は指紋認証と顔認証が両方付いてるので、そうするとスマホを持ち上げずにロック解除できるのでこのスタンドは特にキッチンなどで活躍しそうですね。
100円なので数個買って各部屋に置いといてもリーズナブルw
(o゚▽゚)=b
LED 懐中電灯、単3電池1本で強力な明かりなら言うこと無いですね!
良い買い物でした〜。
お買い得なお値段なのでこれを数本用意しておいてもランタンの代わりになりそう。
充電池…10年前くらいは我が家は充電池を使用してましたが、充電池からの液垂れ等の劣化でまた高い充電池を買い換えるより…と言う感じで結局乾電池に戻りました。
きっと全てを充電池に頼らずに乾電池との共用で上手く回りそうな気がします。
単3充電池さえ充電しておけば単1にも単2にも使えるの確かにも魅力でしたね。
100均でもいい感じですね!
オシャレ感もあって素敵です。
そ、それよりも両脇に置いてあるスピーカー…もしかして以前ここでご紹介して下さった300 円の……(・・;)
(でもスピーカーユニット部分はたぶんダイソーと同じものが使用されてます)
セリアのスタンドはスマホを乗せる部分もパカッと開くので、下側にもイヤホンやケーブル等を収納出来て便利ですよ☆
ごめんなさい…(・・;)
高級品でしたねwww
最近買い物に出掛けるのが物凄く億劫で何でもネットや生協で注文してしまうようになってしまい、
メモ帳1つでもネットで調べてポチッとしてしまいそうな感じです。
100均にも行かないといけないですね。
度々チェックしていきます♪
わかります!
普段から、どんなモノでもふらっと立ち寄って買う事がほぼなく、ほしい物の色やサイズ等をハッキリと決めてからしか買わないので、実店舗で希望通りの品に出会える確率を考えると、検索してネット購入の方が早くって。
スタンドは黒いスタンドシリーズで、私が知る限りリモコン用など2種類+スマホ用でした。
なのでスマホグッズとは関係ない場所にリモコンスタンドと一緒に置いてありましたよ。
>トライさん
おや?運動不足かな?
(YouTube動画)
https://www.youtube.com/watch?v=oeRvBUkt4O0
ハムスター可愛い〜🐹
こんすこんさん、私が太ったの知ってるんですか(^_^;)
おはぎたくさん食べて昼寝たくさんしたので今からスクワットします💧
こちらではブルーシートで応急措置されたお宅多数、倒れた看板はそのまま放置状態なのに。
勘弁してほしいなぁ
(>_<)
台風…そうなんですよ…すごく心配です。
前回の台風で大きな被害を受けた地域には台風24号は行って欲しくないです。
そうかと言って他の所に行ったから嬉しい訳じゃないんです💧
日本列島丸ごと被害に遭わなければ…
今回の台風はとても緊張しています…。
私も家の周りの片付け、停電時の対策、明日は仕事終わったら急いで帰って行います。
今日は週末に備え、ホームセンターやスーパーに買い出しに行きました。
どこも平日の午前中とは思えない程混雑していて、電池やライト、カセットボンベ、カップ麺や水を買い求めている方多数。
さらに、ブルーシートの固定強化にロープを買ってらっしゃる方も多かったです。
菓子パンに至っては、今日の段階ですでに陳列棚からゴッソリ無くなっていました…
こちら、朝から結構な雨(>_<)
今日は子どもの文化祭、お手伝いに行ってきます。
朝から、防水スプレーかけました。
昨夕、買い出しに行ってきました。
空になった棚が・・・・
一足遅かったか⤵状態でした。
皆さん、お気を付けくださいね。♪
前回の被害の大きさと不安が早めの対策と行動に出ているのですね。
でも品薄状態なら今日は更に大混雑するのでは…。
パンの製造会社さんも状況を把握しているでしょうから頑張って欲しいですね。
今回も停電も予想してクーラーボックスと保冷剤を準備して置けばいざと言うとき冷蔵庫代わりになりそうですね。
大きな被害がありませんように。
皆さんもお気を付けて!
そうです!
私もクーラーボックス用意して、氷作って保冷剤も冷凍中です。
電池やお水、カセットボンベや簡単に食べられる物の準備。
うちは明日の午後から夜にかけて台風通過しそうなので、早め(夕方頃)入浴&お湯は抜かずに貯めておこうと考えています。
ニュースを見る度に「ホントに21号並の威力になるのかな…」
(あんなのが1ヶ月後にまた来るなんて…ちょっと考えられない)
と、思考回路停止しかけてます。
21号は、雨より風でしたが、今回は雨量も心配です。
川の氾濫にも気をつけないといけませんね。
おはようございます。
子供さんの学校の文化祭…
今日で良かったですね。
でもあいにくの天気でかなり影響ありますよね。
お〜防水スプレー、nokkoさんだけ濡れてない!ってなるかもです(^o^)
こちらは小雨ですが少しずつ強くなってきたので雨戸を閉めて仕事に行ってきます。
nokkoさんもどうかお気を付けて出掛けられて下さいね。
被害もありませんように。
やっぱりクーラーボックス!
私は今まで非常時は常温保存可能な物しか準備してなかったのですが、elmosさんやマイネ王の皆さんの生の声を聞いて冷蔵庫の代用が必要なんだと感じました。
準備万端、ホントはそれが無駄に終わって欲しいくらいですけど。
夜の台風は恐怖でしかありません。
雨も強風も影響が少ない事を願ってますが十分気を付けて下さいね。
行きは雨の中、行ってきました。
防水スプレー、効きましたよ。(*^^)v
ジーパンが膝から下色が変わってましたが、お手伝いの間に乾きました。
帰りは、ポツポツの雨で。
明日は、お店が軒並みお休みです。(>_<)
お気を付けください。
ベランダの洗濯干し、片付けました。
昨日はお疲れさまでした。
あいにくのお天気だったとはいえ、無事に文化祭を終えることができたようで何よりでした。
お店の営業中止されている所、多そうですね。
こちらでは警報が出たものの、まだ無風状態&雨も降っていないので、今から最後の買い出しに行ってきます(何か売ってるかな…?)
停電対策として…
古いノートPCの充電しました(バッテリー代わり)
そして驚いたことに、前回の停電では使わなかったラジオの電池ケースを開けてみてみると。
なんと「エネループ」が4本出現ww
(え!ウチってエネループ単3は2本しかなかったんじゃ?!いつ買ったんだろ??すでに計6本も持ってたとは(笑))
というわけで、予期せぬところから発見されたエネループもあわてて充電していますwww
あとは、お昼頃からおにぎりを作り置きしておきます~
強い勢力の台風24号は九州をゆっくり通過し始めましたが、私のところはかなり離れていますのでこのまま大きな影響もなく通過しそうです。
でもこれ程離れているのに時折家が揺れるくらいの強風が吹き荒れ、この台風の怖さを感じています。
台風が近くを通過する地域は家の周りの片付けや補強がやはり必要のようです。
皆様どうかお気を付けて!
人が通れない程のものなので、雨戸もなくそのままでしたが。
よくよく考えてみると、ここも対策必要か?
と、今ホームセンターにチャリで駆け込みました。
(まだ天気は曇り、無風です)
養生テープ1本買いに来ただけですが、レジは長蛇の列。
(今並び中)
こちらは只今台風がまともに来て暴風域に入っているかのような状況です。
想像以上の強風です。
実際はかなり離れているので今までの台風ならば殆ど影響を受けないはずだった為、皆さん昨日の時点では今日の予定をキャンセルしていなかったり逆に予定をわざわざ入れたりと余裕過ぎていたかも…。
昨日は職場でも食材はストックしなくても良さそうだね〜と話していましたが、今はとても外出出来る状況ではありません。
私は冷凍食品、保冷剤、クーラーボックスを準備してましたので今日ツレと食べに行く予定だったステーキランチは諦めて冷凍食品で済ませようと思います。
elmosさんも早速の窓対策!
素晴らしいです。
無駄に終わることが1番ですが不安な気持ちが少しでも取れるように念には念を。
レジの列は50mくらいできていましたが、なんとか購入することができ、今窓や玄関ドアのガラス部分にすべて貼り終えました。
ホームセンターはちょっとパニック状態でした…
駐車場でも車がごった返していて大混乱。
ステーキランチは別の日に♪
今日はお家で待機が最善策です。
私はこれから昼食作って(具材混ぜるだけのチラシ寿司)、引き続きご飯炊いてストックおにぎり作り。
夕食は土鍋で鍋にする予定です!