あなたのファミコン名作ソフトは??
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160930-00010005-giz-prod
スマホゲームが盛り上がりを見せる中、懐かしいテレビゲーム機風のゲーム機が登場するようです。
「スーパーマリオ」や「FFⅢ」など、往年の名作30本を収録。
HDMIケーブルをテレビと繋げて大画面でプレイ可能。
「HDMI」というのが今を感じさせますね。
僕はあまりファミコンはしなかったのですが、「ドラクエⅢ」はかなりハマりました(笑)
裏の世界(アレフガルド)がプレイできたのにはビックリでした!!
皆さまの中の不朽の名作(ファミコン限定とさせて下さい)は何でしょうか~?
108 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
「どうして買ったのか…」で思い出しました。
ボコスカウォーズ
…何で買った、私…
懐かしいです。
>Hikota Irieさん
『ドアドア』はやったことが無いですね〜
マッピー、難しかった記憶が…汗
チャンピオンシップロードランナー・・・
ファミコン本体も、スーパーで買い物をするともらえるシールを貯めて交換しましたねー(笑) 交換に何冊必要だったかなー。
チャンピオンシップロードランナーってクリアすると達成した応募者にカードを貰えたやつでしたっけ?
コンストラクションモードが付いていましたっけ?
自分はアクションパズルだとフラッピーが得意でした。早解きで全国No.1は取れませんでしたかそこそこの順位でした。
あとはロードランナーと来れば、HUDSON繋がりでボンバーマンも好きでした。
ゴールドを取るのが気持ち良かった位しか覚えていないんです(笑)
クリア出来ないゲームばっかり買っていたようです。
チャンピオンシップロードランナー
スペランカー
そして、スターラスター!
やはり「ドラクエ3」は伝説ですね。
良ければ、ベストなパーティー編成を教えて下さい。
このゲーム機、ダウンロード方式のソフト配信ならなお良かったのですが…
バランス重視の私は(勇)(戦)(僧)(魔)の基本パーティで遊ぶことが多かったです。
最終的に(魔)→(賢)になります。
ん~、何の面白味もないな・・・。
(-ω-;)ウーン
あっ、(勇)以外は全部女です、当然w
(魔)か(僧)を(賢)にしたら、
転職させなかった方を一旦抜き、
(遊)を入れて改めて…。
小心者のため、基本的にはうまちゃんさんと全く同じです(^_^;) バランス重視型で。私は僧侶→賢者にしてました。面白味ないですねー(笑)
ドラクエ3は音楽も大好きで、今でも時々聴いてます。
クラシックミニ、好きなソフトを選べるか追加出来るともっと良かったですよね~。あとコントローラーが小さめ?
発売して様子見してから、考えようかな(^-^*)
「出る!出る!ゼルダの伝説!!」
のCMでスチャダラパーの存在を知りました。
ゼルダは、スーファミ版の『神々のトライフォース』をクリアした事があります。
どこのおもちゃ屋さんにも『ディスクライター』が設置されてましたよね(笑)
¥500くらいでしたっけ??
千里中央の「いせや」にも置いてました♪
あぁ 懐かしい
ほら たつのり
を思い出しました( ^艸^)
ドアドア懐かしいです!!
昔難しくて苦戦した気がします(^^)
思い出しましたよぉ☆
ドアを開けて中に入って閉めて。
単純な発想ですが、面白かったですね。
まだ出ていないのだと・・・
ハイパーオリンピックは爪がはがれるまでやってました(^^
あと、スターラスター良かったですね。
子供ながら世界観に感動した覚えがあります。
ハーレムなパーティーですね(笑)
やはりバランスが一番やと思います。
遊び人がLv.20(でしたっけ?)で賢者に転職できるというのも画期的でしたね♪
ピラミッドで「黄金のツメ」をゲットした後の、敵とのエンカウント率も半端なかったです( ̄▽ ̄;)
まさかのヤスでした(笑)
「わっ!虫眼鏡で太陽を見てはダメだって学校で習ったでしょ!ボス!」
私は購入します。
約6000円…
なかなかの値段ですよね( ̄▽ ̄;)
単純計算ですが、1本200円…
そう考えれば…
イーアルカンフーを長時間プレイしてファミコンがフリーズしたり、DQⅢの冒険の書が消えたりしました。(苦笑)
ファミコンミニの収録ソフトは、当時の裏技がそのままなのかも気になるところです。
私が買ってもらったのは小学校4年の時で、
そのときの機械をひっぱりだしてきて、今10歳の娘に遊ばせてみたら、
すごく新鮮だったようです。
ドルアーガの塔も名作ですね。
ドラゴンが登場するフロアは、BGMがスリリングになって緊張感が増しました(笑)
「ジェットブーツ」無しでクリアした人っているのかな…
ドラクエ派、FF派みたいなのもありましたよね〜♪
当時のソフトは名作揃いでした。
所謂クソゲーの記憶は個人的に08,09,10,11でした。
01ギャラクシアンや03ゼビウス、02パックマン、04マッピー、05ギャラガ、06ディグダグ、07ドルアーガの塔、12スターラスター14ディグダグⅡ等名作が多かった。
マッピーなんてファミコンのスプライト処理能力の限界なのかキャラやドアの衝撃波が並ぶと一瞬ガクガク遅くなって、ゲーセンのゲーム機と性能面の違いをまざまざと見せつけられた覚えがあります。ニャームコの憎たらしさと可愛さを併せ持つ動きやカントリーミュージック風のBGMも秀逸でした。
どマイナーな話ですが、ドルアーガの塔はいちおうRPGに分類されるゲームだそうです。
ご存知のかたはどのくらいいらっしゃるのか、気になるところです。
呪文なしで騎士だけで行くところがすごいですよね。
初代ゼルダの伝説でダンジョンに入った直後に十字キーの操作ミス。
入ったばかりのダンジョンからすぐに外に出るハメに。
この時にディスクシステムのフロッピーディスクが“ガチャガチャ”読み込んでるのをイライラしながら待っていた記憶が・・・。
これ、分かります?
(。´・ω・)ワカル?
操作ミスでマトックを外壁に使ってるのか、知らない間に無くなってたな~
これ、分かります?(笑)
スパルタンXも良いソフトでしたね♪
4階の妖術使いが最強じゃなかったですか??(笑)
>猫飼いさん
「ボコスカウォーズ」はやった事がないですね〜( ̄▽ ̄;)
見た感じはRPGっぽいですね♪
スーパーマリオ、FF,ドラクエ、さんまの名探偵、ドルアーガの塔、MOTHERを挙げる方が比較的多いでしょうか。
元祖『ストⅡ』、『アーバンチャンピョン』も名作懐ゲーじゃないですか~?
パトカーが来たら、一旦バトルが休戦になるというのが斬新でした(笑)
でも、一度はやってみたいノーリセットでゲームクリア。
定価のほぼ倍の値段ですよね( ̄▽ ̄;)
どうやら業者が買い占めて転売しているようです(;_;)
ICE CRIMBER
リンクの冒険
ソロモンの鍵
ですけど、一番やりこんだのは
実はスペランカーです
5週クリアして力尽きました(笑)
ファミコンミニどうしよっかなぁ〜
互換機により差がありますが、本体内蔵の88~118種類のゲームがファミコンカセットを挿さずに遊べます。
価格が1台2000円前後にも関わらず、本体内蔵ゲームがクソゲーばかりでなくて、所謂『玉石混淆』なのが意外でした。
ドルアーガの塔も名作ですよね。
ゴールドマトックなんかを壊しちゃッ日にゃ~(笑)
3DS『くにおくん熱血コンプリート ファミコン編』12月8日発売! 収録するファミコンシリーズ11作品をPVでお披露目
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/12212046
私はドッジボールでよく遊んだ気がします(*^^*)(…遠い記憶 笑)
購入はしないと思いますが誰か知人でも貸してくれないかなぁ…なんて(笑)✨✨
良スレ発見♪
全然自慢とかじゃないですよw
私、パンチアウト(非売品)当たったんですよね。
ゲーム自体はさほどハマらなかったんですけど
なんかプレミア価格になっていることに今気付きましたw
あいにく4,50あったソフトはこれも含めてぜんぶ従姉妹にあげっちゃいました。
コメントありがとうございます。
「パンチアウト」には通常版と景品版とがあるようですね(笑)
マイク・タイソン懐かしい…
ドルアーガの塔がRPGとは初めて聞きました♪
僕は、未だにYouTubeでノーミスクリア動画などを観て楽しんでおります(笑)