一般層から見ると、MVNOは裏ワザ?
久しぶりにあった友人達と会話の中で、通信費が高い(機種代込月1万弱)とぼやかれたので、一般的なMVNOについて軽く説明していると
『そんな裏ワザがあるんだねーw』
と言われ、色んな意味ショックを受けました…(;´Д`)。
(人にもよるのでしょうが)
MVNOの市民権ってこんなもの?
とか
各社CMもしてるのに、一般層にはなんて無意味なんだ(^_^;)
とか…。
『裏ワザ』
と言われるとセコいことしてる風で、自分の快適に使っている感覚とはかけ離れ過ぎて、なんか凹みました。
がんばれmineo…!
93 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
MNOって高かろう早かろう、MVNOは安かろう遅かろうだから嫌だ、という結論を出してる方々なのですよね。
なので裏技とか言われたこと無いなー。
でも、mineoって3GB制限みたいなの無いし、その点ではお勧めなんですけどね。
もしかしてこういう点が裏技なのかしら…?
なので性質上MVNOって、そこまで大容量通信しない業務連絡とかを使ってる法人にこそ活躍できそうです。
個人はもうMNOで良いと思うんだ、動画とかで湯水のようにパケット使う人いるし。
でもうちの会社は圧倒的にauのキャリア利用者が多いです。
auの料金が高いとは口が裂けても言えない空間ですw
その後、自分も考えを改め、MVNO使おうとする人は自分で自主的に調べてやるだろうし、こういうものがあると示したから、後は放っておけばいいやと。
自主的に調べられない人にMVNOを薦めるだけ無駄だし、そういう人を無理矢理MVNOに引き込んでも、何かトラブルあった時に対処出来なかったり愚痴られたりと、お互い不快な思いをするだけだろうと。
MNOに高い月額払って投資してくれる人達がいるからこそ、MNOも高い設備投資が出来て、MVNOはその設備を借りて安い月額で使えるわけで、MNO利用者も沢山必要だとすら思うようになりました(あんこ椿はテラヘルツさんのように、腹の中で笑ってます(^^;)。
最近は、YOSHIKIが楽天モバイルのCMに出たり、LINEモバイルも出てきたりと、今までよりさらに一般層がMVNOを意識し始めるかと思いますが、今後どうなることやら…。
マイネ王の書き込みで、ご家族に「違法」だと思われてる人居ましたから!!!笑
違法ちゃうからねーー
マイネ王ユーザーであれば,そことの乖離はさらに大きいですし。
それだけMNOは安泰というわけで,その回線を借りるMVNOにとっても悪くはない状況とも言えます。
みーんなMVNOに来られては困るのですからf^_^;)
なるほど(^_^;)。私はまだ修行が足りないようですね。
キャンペーンのせいか、『やっす!』のmineoCM良く見かけますもんね(^^ゞ
でも、一般層には響かないっと。
主に女性陣は通信環境なんか無頓着な方多いんだなぁと再認識(^_^;)。
あの感じだと、圏外病になったりしたらソフトバンクに駆け込む勢いだなとか(^^ゞ。
私も職場にそこそこMVNO利用者がいるので、それが社会の縮図のように感じていましたが(約○割とか)…。
まだまだ世界は広かったようです(^^ゞ
自分が使ってていいものって、勧めたくなるの分かります(^_^;)。
同じように経験して、最近は勧めるより説明って感じですけどね。
劇的に安くなって、強く勧めたりするとあやしい🐭講的に見えてしまうのかもしれませんね(笑)。
そう言えば、書かれてましたね(^^ゞ
私の家族もなんだか疑心暗鬼にしていた時期がありました。
節約方法って考えたら、いけ堂々と声高に言うものでも無いのかもしれませんね(^_^;)。
(他スレのエントリーコードのあれじゃないですけど)
au回線の方には特に、ありがたやと思うことにします(^_^;)。
バイトしまくって分不相応なスポーツカーに乗っているというのは昔々の話ですけど、最近はiPhoneをキャリアで使いたいからバイト増やすって流れなのか…(^_^;)
MVNOの乱立っぷりから選ぶのがおっくう、なんて声をこないだ聞きました。
ヒィロさんもおっしゃっていますけど、僕も「解説」「説明」してお手伝いする機会が割とあります。
周りみても本当にMVNOを選ぶ人が増えました(^^)
むしろ私の回りは女性陣のが詳しいのですよね……
その上でMVNOには移らないとの事で…
一時期mineoのドコモプランがすっげー遅いってあったじゃないですか。
あの頃にプリペイドパックで試して使えないと判断した模様です。
『SIMロック解除して…』のくだりが裏ワザ的に思われたのかも?
(いやいや、あんなにニュースになっていたでしょ。)
どちらかというと、キャリアで勝手にSIMロックかけてる方が『裏ワザ』なんじゃないのー( ゚д゚)?
具体的に悩んでいる方にはお手伝い出来たらいいですねー(´・ω・`)。
きっと彼女達の悩みは彼氏のグチのようなもので、
『別れるつもりはないけれど、ちょっと文句言いたい、あのね〜』
だと変換したらすっきりしました(^_^;)。
なるほど、女性陣はなかなかシビアですね( ゚д゚)。
私の周りは『SIM』とは…???的な人達が多いようです(^^ゞ
みんな090音声通話も結構多用してるし。
LINEは隠れて(職場は建前禁止なんで)利用してる人も多いけど、050IP電話なんて誰も使ってないですね。
オイラが格安にしたのは、娘を除く家族全員のスマホとタブにSIMを挿すとなると天文学的な金額となり、んならナイトクラブに1~2回多く行った方が有効と思ったからであります。
ツイッターやっていてもiPhoneの人が多いのでキャリアでiPhoneが使えて、何かあったら携帯ショップに駆け込めば良いと思っているのかもしれません。
スパイか泥棒か?!(^^ゞ
最近,マイネ王のコメントを見ても,「自己責任」ってどういうことか全くわかっていない,またわかろうとしないユーザーが増えてきています。
ユーザーとMVNOの両者が不幸にならないためにも,ほどほどである現状で良いと思います(^^ゞ
「マイネ王って新興宗教だよね?」って言ってます(笑)
SIMロック解除の必要性を十分にアピール出来ていないので片手落ちでした。
私には、キャリアで安く契約や機種変更をするほうが裏技に感じるのですけど。
世間との認識がズレているのかもしれませんね。(苦笑)
「来月からおまえスマホ持つの禁止な」とご主人に言われた~
と、言っていた友人にmineoを勧めておいたのですが
それから音沙汰なし。
本当にスマホ取り上げられちゃったのかしら?
ちょっと気になってます。
話、関係ないですよね。すみません。
「⚫⚫落ち」は表現として些か不適切な気が‥。
また風紀委員みたいなのが出てきて、言葉狩りみたいな流れはマジ勘弁。
そんな姉の子(甥っ子)も今やmineoユーザー(*'▽'*)
最初はそんなもんじゃないでしょうか?
だって、多い人だと月1万円にも達する金額が、いろいろ前提条件はあるにせよ、実用に耐えうる内容で1,500円前後になるって、容易には理由が想像つきませんよね。
1) 店員に聞かず身内同士で質問
2) 分かって無い人同士の会話
3) 理解してなくても話進める店員
4) オーバースペックな通信料金で契約
ありがとう、au
'また'が気になりましたが。。。
家族にも「どこのケータイ?って聞かれたら、なんて答えればいいの?」ときかれ「ほぼauって答えとけ。」と言いました。
まだまだそんな感じですよね。
多分auが倒産しない限りauでしょう。
親戚のおじさんはdocomoですが、スマホが欲しいと言って、
MVNOを勧めましたが、docomoのスマホ買いましたし。
キャリアの安心感なんでしょう。
一般の人って、MVNOにするにしろキャリアを変えるにしろ
相当なハードルだと思うのです。
1,手続き・設定が面倒
2,会社を変えたら端末を買わないとダメという思い込み
がハードルですかね…
昔は同じキャリアで無料だったから…もありますね。
私は気にせずMNPしてましたからw
周りではMVNOを検討してる人は何人かいて、そういう時はmineoを薦めてます。
裏ワザ? 私の場合凹みません。逆に「ニヤリ」ってなります(笑
人に勧める時はデメリットを理解した上での「自己責任」を前面に掲げようと心掛けてます。
私は大田市なのですが、石見銀山テレビという地元を網羅するケーブルテレビがこの春からdocomo系格安スマホを始めています。MVNEはどこかは知りませんが。
一般のMVNOより少し高いですが3GB1,980円(税別)ということで、職場の同僚の父親(70歳以上の方)が契約しているそうです。
音声告知もしている身近なケーブルテレビだったら、格安スマホも敷居が低いかも知れません。
分からない人が多い方が良いのかもしれませんが。
大手が構築したインフラを「間借り」しているので、以前のmineoのDプランのように品質が不安定な時期があったり、
端末故障時の対応やサポートに不安があったり、窓口の品質向上に大きな予算は割けなかったり、
"なにかしらの理由があって安い" ことは間違いなくて、
ITには詳しくなくても、人生経験として「背景の見え難い安価は怪しい」という判断はあながち間違いじゃないんですよね(笑)
と心の中でだけ思ったのは言う間でもありません。その気がない人に説明しても意味ないです。
でも、聞かれたら快く相談に乗るつもりですが(^_^)/
そう言えば、私も2台持ちですが「愛人用?」と言われました。面倒くさいのでスルーしました。
特にドコモの2in1使ってたときなんかは……。
MVNOが速いのだめなんですかね?w
普段マイネオについて他人に勧めることはありませんが、携帯を2台持ちし始めたことに気付いた友人から聞かれたため説明した時のことでした。
最近CMはよく見かけますが、そのままで安くなる!と連呼されても伝わらないよなあ…と思います。