掲示板

新しい家族にゃー

A6467A05-7DFF-47C5-8123-FC7B997F5F0C.jpeg

生まれも育ちも分かりませんが
縁あって、週末から我が家の一員になりました。
家族全員でキュンキュンしてます。

3982ABE3-08BE-40A1-8BDF-BB71A3B7FE5C.jpeg

日曜は100均で材料揃えて突貫でケージ作ったり、
獣医さんとこで健診してもらったりとバタバタでした。
初日は、ド緊張でしたが
今ではすっかり家に馴染んでくれて一安心です。


2079 件のコメント
80 - 129 / 2079
タワーの麻は、ほつれることを見越して
木工用ボンドをチョンチョンつけながら巻きました。

すっかり慣れたみたいで
やっと家族の一員になった感じでほっとしてます。
かわいい・・

癒されます

20200615_200617_0008.jpg

はい、癒されます。
眠たくなると、甘えた声で にゃぁ~んと寄ってきます。
もうイチコロです
ヒトが仰向けに寝ると必ず、まさに100%で猫が乗るのはなぜなんでしょうか🤣
か~~わいい~~~~っっっ!!!
あ。茶トラだ! うちにも拾いものwの茶トラがいます。
茶トラって遺伝子学上、総て♂だということをはじめて知りました。
時々ここを覗いてこはくちゃんに癒やされて「さあ、やるぞ!」って勢いつけてますw
Erfolgreicherさん
はい!ずっとこのままでいてほしいぐらいです

ねこねこねこりんさん
>茶トラって遺伝子学上、総て♂
私も、今回をきっかけに色々知りました。
色によって性格が違ったり、体質も違うみたいですね。
https://blog.goo.ne.jp/2014cyakotokomomo10/e/56398774573b339d732e78963ab2c2a2

これを見ると、確率は低い(0.005%?)ですがメスもいるみたいです。

tsuguminさん
>「さあ、やるぞ!」
ありがとうございます!
本人に伝えておきますねw

20200615_200618_0009.jpg

猫パンチ特訓中! 
まだまだ脇が甘い!!

そして脇をコチョコチョしたい(*゚∀゚*)ムッハー
おおいたぽんたさん
脇締めるよう指導します!
コチョコチョすると、本気噛みされますw


ねこねこねこりんさん
お~先輩!
凛々しいお顔ですね
うぅ〜可愛すぎて我慢できない!(><;)

6/15 22:14のこはくちゃんをスマホのロック画面に使わせて下さい〜┏○ペコリ

IMG_20200618_214235.jpg

突然、お邪魔します。
めちゃくちゃ可愛いですねー!!
これうちのヤツです。茶トラには珍しい♀です。
野良だったのを保護しまたんですが、その時はもう大きかったので、たまに、子猫の時はどんなんだったのかなぁと考えるんですよ…。
うちの子もこんなに可愛かったのかなぁ…なんて思いながら、お写真拝見しました。
猫は癒やされますよね。

書き出すとキリがないので、この辺で…(笑)
ちなみにめちゃくちゃ甘えん坊で、退屈だと、そばにきてひっくり返って遊べ構え!とうるさいです(笑)
退屈しないけど困る時もあります😰笑
どうぞどうぞ〜
ここの写真は、ニャン権フリーです(・∀・)
ありがとうございます❗(*´∀`)
まみらすさん
ようこそ〜(´∀`)
凄い!1/20000の奇跡ですね。
なんとなく毛並みとか顔つきとか艶やかなきがします(・∀・)

ここまで小さい子は初めてなので毎日驚きと発見と笑いが絶えません。
子供のころもいいですが
大人の猫もまったりして可愛いですよね。

また、色々お話聞かせてください
かごめそーすさん
ありがとうございます。
毛艶というより、元々金色っぽい?感じ?でした。でも野良の時はボサボサで人相も悪くて(笑)
爪が2、3本折れてて腐ったニオイがするし、虫も吐いたし、トイレもうまく出来なかったりして、それはそれは大変でした(;´Д`)笑
ゴミ箱あさるし人間の食べ物狙うし(笑)
もう一年半になるのですが、だいぶ家猫らしくなってきたねと友人にも言われるようになりました。
でも、縁なのかなぁと思いますね、ねことの出会いも。

子猫の時から育てられるのって、とても幸せですよ〜。
ご家族、皆さんメロメロでしょう〜…こはくちゃんって、いい名前ですね。
しかし、何度みても可愛。ニヤニヤしちゃいますね…可愛すぎて(笑)怪しい人になってしまいます。あっ、うちのも可愛いですけど(笑)
少し長くなってしまいました、すみません。お写真楽しみにしてますね😄
まみらすさん
とても苦労されたんですね、頭が下がります。
写真から、幸せそうな雰囲気伝わってきます
目元とかモフモフ感とか美人さんですね。
うちの子もこれぐらいの色合いで育ってくれるといいなぁと思ってます。

SnapCrab_NoName_2020-6-19_11-6-42_No-00.png

最近ググることが多くなったので
ペット関連の広告が出るのは良いのですが
茶トラ率が高いのは気のせいかなぁ
そこまで分析されてるとか?? んなわけないかw

8A1C0E97-9B84-4300-A2C1-94A618E6DBD5.jpeg

そのコハク、凶暴につき
>そのコハク、凶暴につき
野生の血(笑)が、目覚めるぜぇ〜

まみらすさん
まみらすさんところの子、今まで大変だったね、いいところにもらわれてよかったね、となんだか泣けてきます😂
>かごめそーすさん
手がブレてるw
怪獣、もとい、可愛い獣
だぁー!
ずっと見てても飽きないですね。

>らいぷうさん
保護するまで色々あって、めちゃくちゃ迷いましたが、幸せそうな寝顔を見ると、飼うって決めて良かったなと思っています。

猫の後頭部が大好きです。後ろ姿?って言うのかな。可愛いですよね。耳がピクピクしたりして。

C6455515-A19C-4F21-9C50-477B99BC573C.jpeg

ちゅーるデビュー!

美味しすぎて、顔がクシャクシャになってます。
可愛い過ぎてキュン死にしそうです。(*´꒳`*)💖
安定の可愛さですね!
ちゅーる、嬉しそうです。
ちゅーるって猫ちゃん大好きですよね。
種類が多くてビックリします(笑)
ちゅーる嬉しそうですねえー。
うみゃいうみゃいと聞こえてきそうです😊
かごめそーすさん

>縁側と肉球
赤ちゃんの手の色みたいなサーモンピンク色…😚プニュプニュ触りたい…😘

20200615_200622_0012.jpg

ちゅーるやばいです。
取り憑かれたように豹変しますw
ヤバイ成分でも入ってるのか心配になるくらいです。

初ちゅーるは家族全員で見守りました。
噂には聞いてましたが、ここまで反応するとは思いもしませんでした(^^

最近の出来事
・だるまさんがころんだを覚えた
・100均の猫じゃらしがお気に入り
>縁側と肉球
ちゅーるの夢でも見てるんでしょうか(#^.^#)

522A3906-6C8E-4B9D-8481-F999E3013C7A.jpeg

後ろ姿可愛すぎでしょあなた。

ちゅーるに中毒性があるのかないのか…

うちのこのアイコンで使っている黒猫はちゅーるをそんにあげてないのですが食べなくなってしまいまして、姉妹品のチャオプチなら食べます。しかも人の手でちょっとずつ分け与えないとダメ😤
らいぷうさん
こんなのもあるんですね。
ちゅーるだと液状なので、なめる量と出す量の調整が意外と大変です(^^

puffer-129.jpg

ちゅーる専用スプーンがありますよー。
これは万能タイプですが、ちゅーるの会社からも出てたかなと思います。
うちのもちゅーるは、ガツガツして、袋を噛みちぎる勢いで食べるのでコワイですよ(笑)

後ろ姿、可愛いですねー💕
背中だけでも伝わるこのかわいさ
お気に入り写真です♪

>ちゅーる専用スプーン
実は狙ってます
これ知ってたんですが、最初なんでいるのかなぁって思ってました。
実際使ってみると、あ~なるほど~ってなりました。

>ガツガツして、袋を噛みちぎる
ちゅーる中毒ですねww
まあ後ろ姿も超カワイイこと!😁

昨日は、散歩してたら猫を散歩させているご婦人に遭遇しまして
とても人懐っこい12才になる猫さんだったんですが、いっぱいお触りさせてもらいました〜。

いや〜こはく君の「だるまさんがこ〜ろんだ」はやばいだろうなぁ可愛すぎて😍

1F592F9D-B9C3-41FD-A061-6F6938C59FB2.jpeg

ダイソーの猫じゃらしです。
いい感じにしなります。
100円でこのクオリティは凄いです!

今のところ、羽根も破壊されず大丈夫そうです( ・∇・)

20200615_200624_0027.jpg

それ、爪とぎなんですけど・・・
ぽぽたぽぽたさん
お触りOKだったんですね!
猫の散歩って難しいと思うので、よほど慣れた猫ちゃんだったんですね

1DD70D19-1DDE-4745-B112-7FE92290A98D.jpeg

ごめん寝まであと一歩
爪研ぎ柱でホールド、体重軽い頃だからできる技ですね。3kg台まではできそうですがそれ以上重くなると見られなくなりそう。

いっぱい遊んで食べてだんだん大きくなってきたのでは!

060891A7-C006-4412-936A-004F723D46D9.jpeg

ちゅーる vs シーバ 
圧倒的にちゅーるが食いつき違いました。

https://the360.life/U1301.doit?id=1264

人気投票も同じようです( ・∇・)

ほんとにヤバい成分入ってないだろうか( ̄▽ ̄)

F89E525C-FDC7-42B6-9E31-ED272B2138DC.jpeg

熟睡中
猫、、だよね?
そうなんですよね、シーバのほうが高級品の扱いかと思うんですがちゅーるのほうが食いつきがいいんですよね…

昨日うちでは爪研ぎ段ボールに付属してくるマタタビパウダーでパーティーをしました。みんな見事にぐでんぐでんのにゃっはー状態に。なんでこんなに効くんだろう😅

B09BC533-4B3D-4B81-82DA-C45A282AC6F5.jpeg

高台作ってみました
乗ってくれるかな^_^

118B9699-9D54-43A4-BEFA-DD5C444EFC74.jpeg

今回も100均DIYです。
モフモフとクッションが一体になってたので手前省けました。
らいぷうさん
シーバって高級な部類だったんですか
実は安く出てたんで、なんとなく買ってみました。

何度あげても、ちゅーるのほうが豹変します(^^;

0C927640-4B48-4274-B522-CBCE023979EF.jpeg

ちゅーるよりは高いはず?たぶん😅今うちにあるシーバの商品はカリカリとウェットありますが気分転換にたまーにあげるくらいです。たまに過ぎて賞味期限が切れそう。
うちのオヤツタイムの定番は下二つ。

台固定するために柱の芯に板埋め込んだ感じですか?工夫が効いてますね〜。愛を感じます😆
>かごめそーすさん
上手ですねー。乗って遊んでますか?
こはくちゃん、やんちゃだから、壊しちゃったりして…😅
友達のとこは、手作りハウスに見向きもしなくて、放置だそうです😰笑
>らいぷうさん
うちも、同じおやつ上げてますー。
うちもたまに賞味期限切れそうになります(笑)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。