掲示板

🚨昭和物語 初コメ大歓迎、昭和連想クイズの出題者、解答者を募集中です。ご参加お待ちしています。

yjimage.jpg

みなさんの昭和を連想させるモノ、出来事思い出等のコメントをお待ちしています。

20200531_1737_27969.jpg

昭和連想クイズ

🔵出題してくださる方へ
昭和に関する出題でお願いいたします。
(ジャンルは不問)
過去問を気にする必要はありません。

出題予定表(別途参照)に
お名前(マイネ王での)、出題日(曜日)、出題時間帯、出題数を書き込んでください。
土日祝の出題もオーケーです。

出題時に画像を使う場合は、私の画像を使っていただいても、独自の画像を使っていただいても構いません。

出題方法は下記の見本を参考にお願いいたします。
ヒントは一度に複数出しても構いません。
お任せいたします。

見本例えば

昭和連想クイズ
ヒント
女性→歌手

女性→歌手→川

女性→歌手→川→雲雀

女性→歌手→川→雲雀→正解が出るまでヒントを続けます。

正解
美空ひばり


🔵解答してくださる方へ
出題日などを出題予定表(別途参照)で確認してください。

1回のコメントで解答は1つにしましょう。

連投はしないで、必ず他の人の解答又は出題者のコメントを1つ挟んで、再解答しましょう。

20210205_1814_41105.jpg

【6月出題予定表】
お名前 出題日(曜日) 時間帯
ヒロ  10(月)     21時~ 1
そらむ 11(火)     21時ごろ1
ヒロ  12(水)     21時~ 1
そらむ 13(木)     21時ごろ1
そらむ 15(土)     21時ごろ2


66606 件のコメント
65107 - 65156 / 66606

>> ひでまつ さん

独り勝ちおめでとうございます😄
ハリーベラフォンテ

>> 食いしん坊のヒロ@昭和物語-虎党の部屋 さん

ありがとうございます😊
カープ、だったから長谷川良平さんかと
でも自信無かった

IMG_0903.jpg

甘口でもなかったかしら?!☺🐻

>> ひでまつ さん

スゲー一人勝ち👏👏👏👏
答え聞いても何がなんだかわかんない日だ今日は😭

d1b02bc2fb88b60a7a747eace59aba7d.jpg

分かったかしら〜〜?!☺🐻

IMG_20240427_205809.jpg

皆さん、ありがとうございます😊
自信なかったから抱きつきました
写真ヒントお終わりりんご🍎

どん兵衛でふ。ー☺🐻

2023_1103_1244_03726.jpg

たけJ@🍀Happy🐇さん
一等賞でふ。ー☺️🐻

>> たけJ@🍀Happy🐇 さん

㊗️一番星⭐️
おめでとうございまぁーす🎉
名前が…だった💦

>> たけJ@🍀Happy🐇 さん

たけJさん、お見事です✨

9分割は安定の強さですね~
まもなく答え合わせでふ。よー☺🐻

IMG_20240223_193025.jpg

みなさん
お見事ー正解⭕

クイズ9分割
私は誰?😊🐻

答え
私は川谷拓三です。😊🐻

だけど泣かないさ
ドラマ、3年B組貫八先生の主題歌

1959年秋に18歳で第二東映のエキストラ・グループに入り、美空ひばり主演の東映作品『ひばり捕物帖 振り袖小判』で死体役としてデビューする。半年後、東映京都撮影所の大部屋俳優募集に応じ、1960年4月入社。日当250円。斬られ役、殺され役専門で1日3回も死体を演じていた。

役らしい役がついたのは1964年の『三匹の浪人』からであった。1965年からぽつぽつ役名もつき、1967年の『日本侠客伝・斬り込み』でマキノ雅弘から初めて台詞をもらう。

1971年の『懲役太郎・まむしの兄弟』、ATG作品『鉄砲玉の美学』、東映作品『現代やくざ 血桜三兄弟』と、中島貞夫が川谷を起用し、『現代やくざ 血桜三兄弟』では日本映画初の全身火だるまになる役を体当たりで演じ、1974年には『史上最大のヒモ・濡れた砂丘』で初主演を果たした。

前後して1973年の『仁義なき戦い』の第1作で演じた、ヤクザ・江波亮一役の死にっぷりが深作欣二監督に認められて次作への出演が決まり、以降同シリーズに出演。

深作欣二監督は『新仁義なき戦い』3部作(1974年 - 1976年)、『資金源強奪』(1975年)、『やくざの墓場 くちなしの花』『暴走パニック 大激突』(1976年)、『ドーベルマン刑事』(1977年)と川谷を配役し続け、その存在が次第に大きく認知されていくこととなった。

テレビドラマ『前略おふくろ様』に出演。同じ東映の名バイプレーヤー・室田日出男とともに鳶職人・利夫として出演した。

1980年には刑事ドラマ『警視-K』(日本テレビ)にレギュラー出演(第9話まで)。

1982年には、桜中学シリーズ・『3年B組貫八先生』(TBS)に主演、苦労人の担任教師・神崎貫八を演じた。

映画では『キッドナップ・ブルース』(1982年)、『真夜中のボクサー』(1983年)、『伽耶子のために』(1984年)など助演したのち、1985年には『薄化粧』と『ビルマの竪琴』の演技によって、日本アカデミー賞の優秀助演男優賞にノミネートされた。

VndpJnXE_400x400.jpg

そらむさんの
⚾【美しく夜は明けて】ファイト❣ファイト❣東大クイズの予想⚾

↓増3 入替戦の勝利予想を受付中
https://king.mineo.jp/reports/269834

>> たけJ@🍀Happy🐇 さん

一番星、おめでとうございます!!

20210205_1814_41105.jpg

【5月出題予定表】
お名前 出題日(曜日) 時間帯
ヒロ  20(月)     21時~ 1
そらむ 21(火)     21時ごろ1
ヒロ  22(水)     21時~ 1
そらむ 23(木)     21時ごろ1
そらむ 25(土)     21時ごろ2
たけJさん、
皆さん流石でつー㊗️😽🌈

eeb00e9936d17b132a487a8617122c9b_400x400.jpeg

みなさん
今夜もご参加ありがとうございました。☺🐻
バイバイピョンピョン🐰ねー☺🐻
耳と口もとで、
どんぶりばちゃ
 ういたういたステテコしゃんしゃん
が、出て来たのに
名前が中々出てこなかったよー!😂
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。