28年前の単車。しかも5年放置車を甦らせchallenge 🎵 ( 〃▽〃)
3月末までは大忙し予定のお仕事もコロナの影響で急下降。。。
時間が出来ても、大手を振って遊びにも行けず。。。
よしそれじゃお家で遊んじゃおう🎵
不動BIKEが安く出ていた。
何故か自分が扱っている姿が浮かんで、ほぼ衝動買いです❗\(*⌒0⌒)b♪
28年前の5年間休眠してたKawasaki エストレヤ❗
勿論不動車で、いい感じにタンク内ガソリンが腐食? 発酵?して
タンクキャップも廻りません。(>_<)
タンク内錆び捲り( -_・)? 多分。。きっと。。絶対(笑)
リヤブレーキ引き摺り
フロントフォークオイル漏れetc。。。
取り敢えず、タンクキャップを開けないと _(^^;)ゞ
愉しいおもちゃが出来ました❗
コロナの影響で外出も控えめなので、レストアに専念出来る❗
(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪
本格的な、春が来るまでにゆっくり弄って行くよ
\(*⌒0⌒)b♪
レストア計画
悪戦苦闘でタンクキャップを開ける❗最悪はドリルで鍵壊し。
タンク内錆び除去作業
ガソリンコック、キャブOH
オイル、エレメント交換。
エアクリーナ交換。
プラグ点検清掃又は交換。
リアキャリパー、マスターシリンダーOH
フロントフォークOH
フロントブレーキフルート交換。
持病対策etc
後は色々といじりながら。。。
よっしゃー直すぞ\(*⌒0⌒)b♪
屋根はあるけど、強い雨なら入って来るので、パドック整備。
タープを取り付けました。これで雨でも心置きなく作業出来ます❗
毎日夕方~夕暮れ迄、レストアTimeに設定ですヽ(●´ε`●)ノ
取り敢えず、優しく全てを脱がし、素っ裸に _(^^;)ゞ
タンクキャップ開けるぞ作戦に取り掛かります🎵
1日目、タンクキャップが開かない問題❗
①取り敢えず濡らしてみよう❗
鍵穴にCRCをタップリ吹き、鍵ガチャガチャ100回 NG
②壊れた物は叩けば直る❗
キャップ回りをプラッチックハンマーで軽く叩き、鍵ガチャガチャ100回 NG
③綺麗にしてみよう❗
パーツクリーナーを鍵穴に吹き、鍵ガチャガチャ100回 NG
④更に綺麗にしてみよう❗
キャブクリーナーを鍵穴に吹き、鍵ガチャガチャ100回 NG
⑤もっとびちょびちょに濡らしてみよう❗
腐敗ガソリンを潤滑油代わりに使う為、タンクを逆さまにして一晩❗さてどうかな?
2日目、タンクキャップが開かない問題❗
( ̄0 ̄;あっーーーー。
腐食ガソリンが鍵穴から少し漏れたらしく、タンクに垂れ模様が。(>_<)
おまけに凄く臭く、100回ガチャガチャでも開かず。。。
落ち込んでもいられず、根本的に戦略変更❗
⑥ガソリンコックを外し、腐食ガソリンを抜き、コック穴からキャップ裏目掛けキャブクリーナーをタップリ吹き掛け、タンクを逆に一日置きます❗
同じ失敗はしたく無いのでキャップ鍵穴付近にウエスをσ(^_^;)
さて、明日は開きます様に(/´。`\)
3日目、タンクキャップが開かない問題❗
コック穴からキャップ裏目にキャブクリーナーをタップリ吹き掛け、一晩置いたが。。。
( ゚ε゚;)むむむ 100回以上鍵ガチャガチャでも開かず(>_<)
じゃ洗い油(灯油)で
昔はほぼ灯油だけでパーツ磨いてました。
⑦コック穴から洗い油(灯油)500mlを注ぎ込み、タンクを逆さまに勢い良くふりふり疲れるまで❗そして一晩漬けです。
明日は開くかな?
いよいよ鍵破損が近づいてるよ。。。(/´△`\)
4日目、タンクキャップが開かない問題❗
本日もう一度、タンクを逆さまに疲れるまでフリフリし、100回鍵ガチャガチャ。
やはり。。。開かず(>_<)
タンク内の液体を全て抜き最終作戦です❗
⑧全て溶かしてしまおう作戦❗
タンク内の錆び除去の為に用意してたサンポール。
酸で錆を溶かす❗やり過ぎると穴もあく危険な溶剤。
サンポール200mlと熱湯4Lを入れ、逆さまのままフリフリ、するとツンとする匂いがかなり臭く漂う。そのまま1日置きます❗
これでダメなら、明日ドリルで破損です(>_<)
タンクキャップが開かない問題 5日目❗
いよいよ最終段階、今日開かなければ、鍵穴ドリルで破壊します❗
( ・_・)ノΞ●~*
さて。。。最終作戦結果❗
庭のパドックで酸っぱい匂いが漂ってる中、タンク逆さまのまま、疲れるまでフリフリし、100回鍵ガチャガチャ❗
どうだ❗。。。 やはり 開かず(>_<)
タンクキーは諦めてこれからドリルで破壊します❗(^o^)
タンクを上に戻し、キーを抜こうと。。。
んんん( -_・)?➰ーー 最初に回る所までに入れたマーク位置より2mm程進んでいます🎵
(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)
もしや。。
又逆さまフリフリ
タンクキャップ回りプラハン叩き
そしてガチャガチャ再会❗
(゜ロ゜;ノ)ノおっ また少し廻ったぞ❗
次の瞬間
ポーン❗と破裂オンが。。。
怪しい物体がどびだし、ようやく悪戦苦闘5日目で開きました❗
♪ヽ(´▽`)/
さてこれからが本番❗ タンク内部の錆びとりに取り組みます。
タンク洗浄剤は3000円程から売ってますが、1/10の300円台で買えるサンポールで洗浄(溶かす)して行きます🎵
サンポールはタンク内を溶かします。
穴が開いた❗(>_<) との悲鳴もNetで多数聞きます。
穴開防止の為、薄めのサンポールで放置時間も状況をみながら、少しずつ溶かして行く作戦です🎵
サンポールはコーティングも溶かすので、作業は時間との勝負です。
①サンポール液を抜き、中性のJOYで洗浄。
②直ぐに錆再発してきますので、強アルカリ性の草木灰を水で薄めた液を注ぎ入れ、タンク内を中性にします。
30分ほど放置後抜きます。
③直ぐにまたJOYで洗浄。
厚さ5mm程ある錆の塊もワンシャカ出てきて驚き❗
サンポール200ml、熱湯5L、残り水で薄め、錆の落ち具合を見ながら、数時間から、最高48時間放置。
サンポール片手に、同作業を悪戦苦闘数回繰り返し、1週間程。(詳しくはコメント欄をご参照下さい)
タンク内の錆びも漸く綺麗になりました\(*⌒0⌒)b♪
サンポール342円とJoy100円分程と庭の草木灰 0円。
500円弱で蘇りました (*^▽^*)
さていよいよbike本体のレストアに取り組みます🎵
いつもメンテナンス楽しみに拝見させて頂いております。😊
《タンクキャップが開かない問題 4日目❗》
この問題、気になります😥
・イグニッションキーシリンダーに、交換歴などはありませんか?
・タンクキャップの鍵穴と差し込んでいる鍵は、合致していますか?。
(違う鍵でもすんなりと、刺さってしまうことがあります。😣)
・鍵のギザギザは、磨耗していませんか?。
(磨耗している感じがある場合、スペアーキーを作製してから試してみる方法もあります。😣)
・鍵は一番奥まで、刺さっている感じでしょうか?
(鍵の磨耗粉などで詰まりを起こして、途中までしか刺さっていないことがあります。😣)
これらに異状がなければ、おっしゃるように、錆が原因だと思います。😣
(タンクキャップの故障と言う事もありますが)
タンクとキーシリンダーを結構洗浄されてますので、一度鍵穴から
・パーツクリーナを注入。
・エアブローする。
(浮遊したゴミを排出)
・また浸透潤滑剤を注入する。
・鍵で優しく上下に動かしてみる。
を何度も繰り返す。😥
錆は、なかなか手強いですよね、応援してます!頑張ってください!
オススメの浸透潤滑剤は、
ワコーズのラスペネです。
少し高いですが、良く浸透しますよ。😊
ご心配有難う御座います🎵
私も購入時、鍵が違う事を質問したのですが、以前は開いていたとの事。
その以前が5年前ですので、(゜ロ゜;ノ)ノ 多分、きっとタンク内は錆び錆びです(笑) ガソリンは4L位、まっちゃちゃで出てきたから確実です❗(^o^)
昨日最終チャレンジのサンポールで錆びごと溶かしてしまおう作戦を実施しました❗それでも開かなければ、鍵穴ドリルで破壊します❗
( ・_・)ノΞ●~*
さてその結果は今から記載します~ つづく。。。
いよいよ最終段階、今日開かなければ、鍵穴ドリルで破壊します❗
( ・_・)ノΞ●~*
さて。。。昨日最終作戦❗
⑧全て溶かしてしまおう作戦❗
タンク内の錆び除去の為に用意してたサンポール。
酸で錆を溶かす❗やり過ぎると穴もあく危険な溶剤。
サンポール200mlと熱湯4Lを入れ、逆さまのままフリフリ、するとツンとする匂いがかなり臭く漂う。そのまま1日置きます❗
庭のパドックで酸っぱい匂いが漂ってる中、タンク逆さまのまま、疲れるまでフリフリし、100回鍵ガチャガチャ❗
どうだ❗。。。 やはり 開かず(>_<)
タンクキーは諦めてこれからドリルで破壊します❗(^o^)
タンクを上に戻し、キーを抜こうと。。。
んんん( -_・)?➰ーー 最初に回る所までに入れたマーク位置より2mm程進んでいます🎵
(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)
もしや。。
又逆さまフリフリ
タンクキャップ回りプラハン叩き
そしてガチャガチャ再会❗
(゜ロ゜;ノ)ノおっ また少し廻ったぞ❗
次の瞬間
ポーン❗と破裂オンが。。。
悪戦苦闘 5日間でようやく 開きました❗
( ≧∀≦)ノ ヤッター♪
ただタンク内は全てまっちゃちゃ、そして変な個体がいっぱい飛び散り、かなり臭い。
喜んでばかり入られません❗ここからがスタートです(笑)
取り敢えず、飛び出した固形物を摘まみ、昨日抜いた灯油も入れ、タンクフリフリ❗
タンク内の液体を出すと。。。。
なんやこれ~ ((( ;゚Д゚)))ガクガクブル
毒々しい、妖しい液体が出てきましたよ❗(笑)
その後、タンク内ジェット水流洗い、中性洗剤で洗っていると。。。
出るわ出るわ、わんさかと錆の塊が。。。
洗うので必死でちゃんと撮影していませんが、上の画像の固形物が全て錆びです(笑)
それでもタンク内はまだまだ錆びだらけ(笑笑))
タンク内洗浄液有名なのが、花咲G 3800円程。
ヤフオク中古タンク 5000円~15000円程。
サンポール1L 324円 穴開きリスク。
格安の不動者遊びを継続する為、迷わずサンポール手元にあります🎵
しかし穴開きが恐いので、ソフト洗浄を繰り返し現状を見ながら濃度、時間調整して行きます❗(^o^)
手始めに、サンポール200ml原液でタンクフリフリ、
➕5L熱湯入れ、タンクフリフリ、
残り7.8L水を入れ、3時間放置です。
コック穴はガムテープで塞ぎ、キャップ穴は昨日食べたプリンの底がぴったり'`,、('∀`) '`,、 防水様に破れたゴム手袋を巻きました。
さてさて、どれだけ錆がとれるかな~\(*⌒0⌒)b♪
すてこさん
>開いたー!!ꉂꉂ(๑˃▿︎˂๑)ァ,、'`
いえーい (*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪
次はタンク錆を穴を開けず、ドンだけ落とせるか作戦開始です❗
3時間放置後
液を抜くとまだまだ錆が出てきます。タンク内もまだ錆がギッシリ❗
もう一度液を戻し、一晩置きます❗
明日錆が取れ、綺麗になりますよーにヽ(●´ε`●)ノ
粘り勝ち!!🤗✨すごーい!!
>粘り勝ち!!🤗✨すごーい!!
ありがとう❗♪ヽ(´▽`)/
やっとStart Lineです(笑) タンク内の錆がかなり来てます❗
お〜、やりましたね。
開きましたね、お疲れ様です。
まだまだ根気のいるサビ取りが大変ですが、 作業の続きを楽しみにしてます。(^O^)/
サンポールタンク洗浄情報を収集すると、5倍希釈で1時間が目安とします。
しかし、穴開きは絶対避けたいので慎重に行きます❗
昨日200ml➕お湯5L、水7.8L =65 65/5=13 約13時間ですね。
そして13時間後に、タンク内の液を出してみると、出るわでるわ❗
10円玉3枚重ね位の錆の塊が。。。わんさかです❗(; ゚ ロ゚)
まだまだ錆が各所に1/3位残っています。
中性洗剤を入れ、上記のブラシでごしごししましたが、ガソリンタール状塊もあるのでびくともしません。
ジェット水流で一時間ぐらい水遊びした後、もう一度コック穴を塞ぎ、サンポール200mlでタンクフリフリ、熱湯5Lを追加で又フリフリ、
腰が。。。。( >д<)、;'.・ それでも負けずフリフリ。。。
水を満タンまで入れると、酸が反応し泡がいっぱい出てきます❗
泡が少し治まれば水を足しを繰り返すこと30分漸くキャップ部に蓋をします❗ 少し時間を伸ばし15時間放置です。
時間が出来たので、リアブレーキ引き摺り問題。
キャリパーシリンダーのシール、ダストシールパーツがまだ入らないので、ひょっとして、オイルを交換すれば治ればluckyー作戦です❗
オイル( フルード)を抜き始めると、朗かにフロントの時と違う❗
少々固形化したフルードが直ぐに出てきます❗
やはり、キャリパーシリンダー内のフルード固着濃厚です❗
少し抜くと薄い黄色に❗全て抜き、駄目元でシリンダーを出すと、少々固形物が付いてきます。ぎりまで出し清掃後グリスアップ。
で無理やり押し込み、もう一度出す。何回か繰り返す予定でしたが、
押し込むのが大変、大変❗
よし、バラそう❗ヽ(´▽`)/
中々ダストシールが抜けず、シリンダーを傷つけないよう気をつけながら、マイナスドライバーと自転車パンク修理レバーで外します❗
取れた~ ( >д<)、;'.・ ダストシール裏が真っ白に偏食したオイルが固着。シリンダーも固形物がみっちり。。。
流石、5年放置車。。。年季が入っています❗
灯油漬けと、キャブクリーナー、パーツクリーナーでも溝の固着は落ちず、道具を色々使い一時間以上かかってやっと普通になった_(^^;)ゞ
今日パーツが全て入ったと連絡あったので、明日タンク洗浄続と、リアキャリパーの組み込み、ブレーキフルード補給、エアー抜きを行います❗
一歩、一歩やね🎵 \(*⌒0⌒)b♪
eaehさん。
>お〜、やりましたね。開きましたね、お疲れ様です。
まだまだ根気のいるサビ取りが大変ですが、 作業の続きを楽しみにしてます。(^O^
ありがとう❗♪ヽ(´▽`)/ でもまだまだ錆との攻防が続きそうです。
エストレヤは約30年それほどモデルチェンジしていないから、ヤフオクにもパーツがいっぱい出ています❗
今、格闘しているキャリパー固着なし正常品、錆はあるけど、107円
マスターシリンダーも200円程。。。((゚□゚;))
丸々移植した方が速そうです(笑) 命に直結するブレーキやし、遊びが減るからしないけど
タンクも中古を買うか、錆びとりケミカル材を買うと楽で早い。
しないけど。。。 '`,、('∀`) '`,、 '`,、('∀`) '`,、 '`,、('∀`) '`,、
午前中、タンク内液を全て出し、ジェット水流で洗ったら、まだまだ出るわでるわ、錆び塊 底無しかぁーい(笑)
タンク内ライトを照らし覗くと両端部の錆がまだギッシリ❗
サンポール原液100mlを左右端に傾けながら、30分ずつ放置❗
その後熱湯5L入れ、いつものフリフリTimeには、コイン10枚を入れ端部を重点的にフリフリ
昔灯油と六角ナットを入れガシガシャフリフリ、その後ナットが出てこず苦労したぁ~(>_<) 少なめのコインで試します❗
30分程フリフリ、で錆の音がザクザクしてる。
今日抜いた液の上澄みを入れ満タンに❗
これで今日は放置です。
さて全て届いたパーツをshopに取りに行こう♪ヽ(´▽`)/
|д゚)チラッ「何処行くの?」 Bike屋行って来る❗
|д゚)ノ「買い物行くの?」 Bike屋。
|д゚)ノ「買い物行くの?」 Bikeやさんや。
(^o^)/「パパ買い物行くの~」 買い物。。。行く? _(^^;)ゞ
行く~❗ (゜ロ゜; 。。。(゜-゜)。。 (。_。)
さっさと帰って来てブレーキキャリパーとキャブ組み付ける満々でしたが。。。
買い物ツアーにσ(^_^;)
おまけにメルPayフィバー50%還元、ドラックストアー対象が今日までとの事で。。。
バイク屋の後は、ドラックストアーとスーパーの梯子(/´△`\)
10件程回り、夜に帰り着きました(>_<)
どうせなら外食したかったけどコロナご時世で自粛❗夕方セールで買った高級ハンバーグで我慢です。
思いの他、ハンバーグが旨くテンション上がりました❗♪ヽ(´▽`)/
明日は雨予報ですね。。。(・д・ =)
天気予報の雨もどうにか持ちこたえ、今日もタンクの液を抜いています❗
何回もしていると段々手慣れて来ました(笑)
タンク傷つき防止ようの子供用ボディボードとサイクリング車のチューブをプリンキャップ止めに使い快適になりました _(^^;)ゞ
今日の結果は。。。
まだまだ出ますね🎵
そろそろタンク穴空きが心配なので、タンク内の液を1/5位にし、コインで落とすため、ひたすらフリフリ、です。
多分いいダイエットになりますよ~ 誰か~ 振って~
そして液を少量残し、熱湯5Lでまたフリフリ。
大きな錆はダイブン取れました❗
サンポールは加えず、抜いた溶液をもう一度戻し、一晩置きます❗
昨日届いたパイロットスクリューのOリング。劣化してたので交換し組みあげます。
ガスケットは迷った挙げ句、多分また開ける事になるかもなので、
そのままいきました。もしガス漏れしたらもう一度バラシます。(笑)
パーツが揃ったのでリアキャリパーも組み上げます。
昨日一式清掃したのですが、シリンダー表面を研磨剤入りのクリーナーで磨きます。1200番ぐらいのペーパーヤスリで磨く方もいるようですが、ここは慎重に行きます❗
ひたすら20分位磨きピカピカに。
この作業が今回一番辛くつまんなかったなぁ( >д<)、;'.・
ピストン内、シリンダー、ダストシール、シールにブレーキフルードを軽く塗り組み上げ成功🎵
パッド裏に薄くグリスを塗り、パットセットのブーツ内にもグリスアップし、車体に移動しホースを繋ぐ❗
ブレーキフルードを入れ、スパナ片手にひたすらポンピング。
すんなりとフルードが回り始め、圧を掛けるとシリンダーが出てきました。
さてさて、すんなりと戻ってくれよと押し込むと。。。
スースースっと入って行きます❗
ヤッター ( ≧∀≦)ノ大成功です❗ 笑いながら数回繰り返し
エアー抜きをし、油面調整で完了
後はパットを組み入れセットするだけ\(*⌒0⌒)b♪
あれ?(・д・ = ・д・)
あれれ? (/´△`\)
なにか? おかしい❗ (; ゚ ロ゚)
セットの位置にするとホースが上向きに捩れます❗
(; ゚ ロ゚)(; ゚ ロ゚)(; ゚ ロ゚)
ブレーキホース180度回転足らず。。。
1/2の確率につまずきました。
やっちまった~(>_<) 今回初の大失敗です。
ホースは赤矢印のネジ一本で外れますが、オイルがドバドバ飛び出る❗
これはもう一度オイルを抜き、入れ替え、再びオイルを入れ、エアー抜きをするしかありまん。。。(~O~;)
30分も掛からず出来るでしょうけど、もうサザエさんも始まるので、今日はここまで。
このへんが、「トーシローとPROの違いなんだろーなぁ」と呟きながら道具をカタズケました。
昨日の失敗を挽回しました❗
少しエアー抜きに時間が掛かりましたが、なかなかいいタッチです❗
本当ならブレーキの効き具合をチェックしに軽く走りに行きたいのですが、もう少しの我慢です🎵(*^▽^*)
エストレアのデスクパッドは前後共通でヤフオクにも新品が安く出ています❗
なんと。。。
税込673円で買えちゃいます❗しかも純正とほぼ同じでスリット(雨水溝)も付いて、純正の1/9の値段ですね🎵
便利な時代だ~
( -_・)?おっさんみたい❗ いやおっさんじゃ無いよ(笑)
タンクの方はこんな感じ。⤴
ダイブン塊が小さくなって来たぁ(喜)
タンク内を覗くと、以前よりはかなり綺麗に。そろそろ仕上げます❗
サンポール200mlで端部を中心にINコインでフリフリ、がりがり❗
熱湯5L入れ、同じく頑張ってフリフリ、重い_(^^;)
満タンまで水を入れ蓋をして20時間ほど放置です🎵
錆が全て落ち、穴も空きませんよーに (^^ゞ
夕食後、手強い相手との Fightです❗
画像の様にガソリンコックにタール状の真っ黒なはなくそ?
失礼❗ladyも観てくれているので。
時を戻そう(笑)
真っ黒なタール油がギッシリです❗
先日キャブOH時、思ったより綺麗な訳が判りました。
コックで完全に詰まり、キャブ迄ガソリンがいって無かったんだ(笑)
ある意味 luckyでした。
穴という穴にビッシリ詰まり、フィルター部も完全に塞がっています。
キャブクリーナー、パーツクリーナー、綿棒、時計ドライバー、歯ブラシ、ワイヤーと使えそうな物は全て使い。。。
こんな、はな、いやタール状油がわんさか出てきました❗
画像✖10倍位で漸く綺麗に🎵
気が付くと一日が終わり掛けていました _(^^;)ゞ
どうです❗フィルター部(棒の部分も透けて見えます(笑)
後は、タンクが終われば、フロントフォークのOHのみです🎵
エストレヤ病対策もありました。(そちらはもう頭の中で出来上がってるので)
あっ❗そうそう夕方のタンク作業が。。。
大変な事に。。。 ((゚□゚;))
しかし今日はもう遅いので、明日記載します❗
皆さま おやすみなさいませ (^o^)/
上は昨日登載もれ画像。ほぼフィルター部(棒の部分)はタールで塞がれ、キャブクリーナーでもなかなか取れず、結局3時間ほど掛かってしまいました。_(^^;)ゞ
少しの心配事項はゴム部品、Oリング等。。。
パーツ取りに時間が掛かりますので取り敢えず仕上げます。漏れてきたら交換しますね(((^_^;)
さて昨日書けなかったタンク錆び除去。
仕上げ予定です❗ タンクから液を出し、洗浄してから覗くと、ほぼ錆びが取れました❗(*>∇<)ノ
しかし、想定内でしたが、錆を取るためにほりこんだ、そうコイン。
中々出てきません(>_<)
ひたすら逆でフリフリ、で半分の5枚出て、その後全く出てきません。
覗くと3枚見える位置にあります。
棒の先に強力両面テープを張り付け⤴ ゴソゴソ。水分が付いていて取れず❗
棒の先に磁石をつけようと家に戻り探しまくり、取り出したコインに試してみる。 ガーン(´Д`|||) 磁石が吸い付かない(>_<)
お箸作戦。隙間が限られ、箸が動きません(>_<)
悪戦苦闘1,5時間。2つ取れ残3枚。。。
頭をフル回転させ。。。(~O~;)
もしや。。 5000円貯金、途中で小遣いが無くなり、盗みだし作戦❗
がいいかも?
お金の投入口に定規を差し入れ、滑り台方式でお金を出していた(笑)
牛乳パックでつくり試してみると。。。
2、3分で3枚があっさり出てきましたヽ(●´ε`●)ノ
うーん( ´~`)貴重な時間を潰しました。。。
上の出たコインを良く観て下さい。
何か気付きませんか?
そう色が違う。 元々は全てシルバーです。
サンポールは酸で錆を溶かし、金属も酸化し、空気に触れると直ぐに錆びてきます❗
今まで説明を飛ばしていましたが、サンポールで錆び落とし、
中性洗浄で洗浄
アルカリ性でタンク内を中性に
も一度中性洗剤で清掃
の行程が必要。おまけに数分で錆び始めるため、上記作業を10分位で済ませる必要があります❗
ということは。。。コイン出しにほぼ2時間。
はい、錆びが出てきてます🎵
と言うことで、も一度上澄み液を戻し、足し水をし一晩置きます❗(笑)
アルカリ性溶剤は、重曹がいいとネットで見てDAISO重曹を使ってみたがイマイチでした_(^^;)ゞ
家内を探すといいものが庭に。 庭木を焼いた灰です。
菜園の土壌改良にも使う強アルカリ性です🎵
灰をバケツに入れ、一晩置けば、泡も発生しいい感じの灰汁が出来上がり❗(^o^)/ ただやし🎵
そして本日再開。
タンク内液を出し
直ぐに真水で洗い
中性洗剤(Joyが良かったです)で洗い
直ぐに灰汁を入れ、タンク内まんべんなく行き渡らせ、中性化。
灰汁を出して、またJoyで洗い。
最後に水洗浄。。。
結構な手順ですが、もう慣れました(笑)
軽くドライやで乾かして秘密兵器登場です❗
ドラえもん風に。。。
「くれ~666 すぷれーい」KURE556 同シリーズでマリン用のスプレーで水分も吹くだけで結構飛ばしてくれます🎵
おっとその前にタンク内タオルを入れ、端を持ちながら、竹棒で中の水分をとる。タオル一本びじょびじょになるまで。。
その後灯油500mlを入れ、タンクを左右前後回し、油分を行き渡らせ。
抜いてからドライヤーで乾かし
タンク内に666をタップリ吹き掛け、またドライヤーで。。。
と先程迄やっていました(笑) 今は、キャンプ用ミニ扇風機にバトンタッチ。乾かしてくれてます🎵
おっと、今日も遅くなっちまった。(*^▽^*)
スムーズに行けば週末にも火を入れれそうです❗♪ヽ(´▽`)/
では結果はまた明日。
おやすみなさい🎵
すてこさん
いやー時間を掛けすぎです_(^^;)ゞ
穴を開けたく無いから、薄め薄めで徐々にやってましたから。
まあ楽しみながしているから全く苦じゃ無いんですけどね🎵
そして遂に、タンクの錆びが取れました❗(*>∇<)ノ
ありがとう❗♪ヽ(´▽`)/
そして今日は。。。何回もタンクを内を覗いて錆びが見えないことを確認してたら。。あまり時間が無くなりました(*^▽^*)
夕方2h程じゃ短か過ぎます❗ 時々5、6時間やっていますが(笑)
なので、5日間開かなかったタンクキャップを清掃しました。
何度かパーツクリーナーを掛けていたのでダイブン綺麗になってます。
バラシてみると錆びやタール油がここにもありました❗
そして赤○部、5個のスプリングバネでゴムブッシュ(左横パーツ)を押し上げているのですが、2個しかありません(>_<)
まあいいっかとキャブクリーナー、パーツクリーナー、エアーで綺麗にしていき、スプリングも錆びてたので磨いていると。。。
ぽーん (゜-゜)ーーー(。_。)と。。。飛んでいき、
探したけど見つからず。
バイク屋さんに聞いてみると、一式のみで、バネのみの設定は無いとの事です_(^^;)ゞ
まあ5本中2本が、一本になっただけ。'`,、('∀`) '`,、
満タンにしたら。。。洩れるかなσ(^_^;)?
ついでの時にホームセンターで、パイとバネ厚が合うスプリング物色してみます🎵
今日はここまでです\(*⌒0⌒)b♪
↑ꉂꉂ(๑˃▿︎˂๑)ァ,、'`
ぽーん (゜-゜)ーーー(。_。)と
>↑ꉂꉂ(๑˃▿︎˂๑)ァ,、'`
そう見事に飛んでいき~'`,、('∀`) '`,、 いやハハハ~じゃないσ(^_^;)
タンクの錆び再発防止に、暫くは満タン給油が必要❗
でも ぽーん (゜-゜)ーーー(。_。)だから満タンで揺れると、ガソリンが洩れるかも🎵 いや🎵でも無い。
土日にでもホームセンターで代替えになるバネ探して来ます❗
そろそろこの単車の鼓動が聴きたくなってきたぁ♪ヽ(´▽`)/
かーるく跨がる。ハンドルポジションがシックリ来ず、取り敢えずは角度で一番ましな所で再調整。実際はしってヤッパシックリ来なければハンドル換えます🎵
それよりもどうもフロントブレーキタンクが邪魔~
ステーが高すぎます❗
これじゃ景色が少しカットされてしまう(~O~)
工具箱をゴソゴソするといい感じの使い古しステー見っけ❗
長さをカットし、さび止めの風呂に入れて乾かします❗
使い古しなので少し歪みもある。
ステーに見映えは追求しないのでこのまま使います(がさつ)
ステーさび止め塗装が乾いてから、取り付け。
これで流れ行く景色の邪魔が無くなりました(*^▽^*)
今日も何度かタンク内を覗いて見た。
うん(*^▽^*)錆び無しです🎵
明日、出来れば一度火を入れ(エンジンを掛け)
こいつの鼓動を聴こうと思います❗(^o^)/
今日は昼から雨予想。
まだ日差しがさす間にエンジンを掛ける準備をします🎵
エアーフィルター
①確認すると凄く綺麗❗
前オーナーが5年休眠中に清掃したのかな( -_・)?
しかし触るとボロボロリ。。。完全に劣化 交換です。
②amazon で汎用エアーフィルターが280円 安い❗(^o^)/
おまけに2枚重ねでも2回分有ります🎵
チョキチョキとハサミで切り4等分に
③二枚をビニール袋に入れ、oilを少々入れ、全体に行き渡る様、揉み込みます。
④垂れない位に絞り、枠にセットすれば出来上がり。
120円完成です(*^▽^*)
タンクをセットするため、ガソリンコックを取り付けます🎵
錆びが見えるところを軽くヤスリ掛けして、錆止め塗料をヌリヌリ🎵
キッチリした方からクレームが来そうな塗り方ですが、見えないところで錆びがこれ以上進ま無ければいいのでテキトーです_(^^;)ゞ
最後に先日タンク内にも吹き掛けたKure666を全体に吹き掛け出来上がり。
よし❗火を入れるぞ(^o^)/
交換済みを、災害時様に時々充電してるバッテリーを繋ぎます🎵
タンクをセットし、キャブへのチューブを繋ぎ、セット完了。
携行缶でガソリン3Lを注ぎ込みます❗
ジョボジョボ、ジョボジョボ ッ。?..
ジョボジョボ、ジョボジョボ、ジョボジョボ ポタッポッ??
んん( -_・)?
ポッ。。(゜-゜) ポタッ(。_。)
ポタッ(゜-゜) ポタッポッ(。_。)
( ̄▽ ̄;)ガーン❗ ガソリン漏れてる。。。
気にしてたパーツが見事的中です。。当たら無くていいのに_(^^;)ゞ
ガソリンコックOリング。。。
まあガソリンキャップスプリングバネ購入しに行く予定だったと
自分に言い聞かせ、バイク屋も行って来ます~(*^^*ゞ
昨日は家族サービスで、のんびりな一日に。
昨日サボったお詫びにお薦4点のご紹介を (*^^*ゞ
①AEON で買ったマーマレード。
甘いジャムは苦手で、手造りすることもあるんですが、このジャム
あまり甘く無く酸味が爽やかでとても美味しい🎵
しかも200円。甘過ぎるジャムが苦手な方にお薦め。
②ワイヤー洗浄器(正式名?) 殆どご自分でメンテしない方にもお薦め。ワイヤーの反対側にはめ、ネジを締め、矢印の穴にCRC(潤滑剤)を注ぎ込むと反対側からCRCが出てきます❗
ワイヤーチュウーブ内全てを瞬時に清掃、注油してくれます❗いつ使っても感動もの(^o^)/ しかも気持ちいいです(笑)
③キャンプのまな板、海辺の魚捌きは牛乳パックを開けて使用。終れば燃やす、捨てる❗
オイル入れ容器にも使っています。容器は今は安く買えるけど、それほど出番無いのにかさばる、粘る、汚れるので私は牛乳パックで、終ればゴミ箱にポイです🎵
④スプリングバネが普通のホームセンターでは「ぼよんぼよん」しかなく、隣街のPRO、職人御用達のホムセンへ。
スプリングバネ他購入後、ダメ元で耐ガソリンガスケットを尋ねた所、ありました❗モノタロウでは10g 799円。
これはデカイです❗170g 1400円。(@ ̄□ ̄@;)!!
流石、PROの店。殆どのガスジェット部分に使えそう❗
レストア前に買ってれば。。。でも買いです🎵
一生使えそう(笑)
PRO ホムセン色々見ていると3時間ほど経っていました(笑)
先程紹介のPRO、職人御用達ホムセンで。
このスプリングバネは気を緩めるとすぐ飛んでいくのでプチビニールに入れて(笑)
右側の0.45が径はぴたり。でもバネ厚少し弱いし、2個しかない。
左側も少しバネ厚が弱いが径が少し太く、7cm。
こっち側を買い、5等分にすることで決定❗
両端部は片方はそのまま使えるので、1.3cm✖2
まん中部は両端加工するので1.4cm✖3
両端部を平行に加工し、片方は取れないように径を少し小さく加工します❗
いい感じに取り付け穴に固定されました❗
金具とゴムパッキンを取り付け、タンクにセットし完了。
なかなか、いい感じにキッチリ閉まる様になりました(^o^)/
さて、明日部品入るかな? 入らなかったら。。。
昨日買ったガスケット、使いたくうずうずしています_(^^;)ゞ
うずうず、やはり我慢できず🎵
ガソリンコックの取り付け部に、ヌリヌリ。
乾くのを待たずに取り付けるTipeでスムーズに取り付け完了。
5年間休眠BIKEなので、オイルが全て落ち、エンジン掛けた瞬間に焼き付きは((゚□゚;))
いやなので(笑) スポイドが無いのでストローを使用。
エンジンオイル缶にストローを指し、吸う所を指で塞ぎそーっとプラグ穴に差し入れます🎵
各所に行き渡る様、エアーで撒き散らし❗
プラグをセットしキックが無いので、ギアーを5速に入れ押してみる。
パス、パスとピストンがちゃんと圧縮してる音が聞こえ、重たいのでひと安心。
プラグを抜き押すと今度は圧がかからずスムーズに、10m程押し歩き準備完了です🎵
多分これでピストン部にもオイルが行き渡ったはず(*^^*ゞ
タンクをセットし、漏れが無いことを確認❗
バッテリーを繋ぎ、セルを押す。 きゅるんきゅるんーーー
やっぱチョークが必要やね。 チョークを引きもう一度
きゅるんきゅるんきゅるん ドドドッドドドドッーー
(*>∇<)ノやったー🎵 エンジン掛かった❗