掲示板

クイズ~那須野が原撮影ツーリングマラソン🚴グランドフィナーレ

ツール.jpg

【状況】
 那須野が原をクロスバイクで走り撮影写真を連続投稿する9日間のクイズイベントも終わり、残すは正解と表彰式のみとなりました。
 2月17日月曜日の21時より、開催する予定です。
 参加された方は是非、そうでない方にもバカなことやってるなぁと茶々入れに覗いて頂けると嬉しいです。

【本イベントのクイズ】
 クイズの問題は以下です。

1)全走行距離
 2月8日土曜日~2月16日日曜日までの9日間の全走行距離(km)
  1日目 19km、  121分(休憩、撮影、買物含む)
  2日目 39km、  213分
  3日目 34km、  193分
  4日目 34km、  148分
  5日目 22km、   61分
  6日目 26km、  168分
  7日目 34km、1,359分
  8日目 29km、   97分
  9日目 ??km

2)毎日一枚評価される写真のナイスの総数
  (2月17日12時04分現在、??ナイス)
  1日目 https://king.mineo.jp/my/66a351559043f87a/reports/65286/comments/2010827
  2日目 https://king.mineo.jp/my/66a351559043f87a/reports/65286/comments/2012724
  3日目 https://king.mineo.jp/my/66a351559043f87a/reports/65286/comments/2014265
  4日目 https://king.mineo.jp/my/66a351559043f87a/reports/65286/comments/2017044
  5日目 https://king.mineo.jp/my/66a351559043f87a/reports/65286/comments/2018107
  6日目 https://king.mineo.jp/my/66a351559043f87a/reports/65286/comments/2019650
  7日目 https://king.mineo.jp/my/66a351559043f87a/reports/65286/comments/2021343
  8日目 https://king.mineo.jp/my/66a351559043f87a/reports/65286/comments/2023149
  9日目 

走行距離データ_8日目まで.jpg

(ヒント)
1)総走行距離
 1日20~40km走っています。
 1日の所要時間は、2時間~3時間。
 上の2つのデータから、所要時間1時間あたりの走行距離は、概ね10キロ前後です。
2)写真のナイスの数
 参加者は20人ですが、参加されていない方でもナイスして頂いた方もおられました。

サービスクイズ場所.jpg

【サービスクイズ】
 参加表明とともに、サービスクイズに答えて頂けたらと思っています。
 イベント前日にクロスバイクで63km(5時間10分)走り、写真の12か所でmineoレーダアプリの計測を実施してきました。

1)一番多かった場所はどこでしょうか?
 (4か所選んでいただき、1か所でも含まれていれば正解です)
2)その人数は何人でしょうか?

サービスクイズ3.jpg

(ヒント)
  一番多かった場所は4か所ありますので、どれか当たれば場所は正解です。
  平日です。観光シーズンをもっとも外した時期です。
  人数はひとけたで、特殊な数字ではありません。
(追加ヒント)
  1)以下の場所は2人以下でした。
    ①、⑨、⑩、⑪、⑫
  2)5人以下の分布です。
    0人 2か所
    2人 3か所
    3人 2か所
  3)さて、残るは6人以上で
    ◇人 1か所
    〇人 4か所
  ※最初のヒントに、『特殊な数字ではありません』と書きました。
  (具体的には、uou2さんのコメント参照 https://king.mineo.jp/my/66a351559043f87a/reports/65286/comments/2020787

【賞金総額】
 賞金は、怪盗Xから贈り物を追加して、8GB程用意しました。
 内訳は、サービスクイズに3GB(ほぼ参加賞)、本イベントのクイズに5GBですが、それ以上の細かい配分はまだ未定です。

【協賛】
 durantaさんから1GBの協賛を頂きありがとうございました。
durantaさん杯突撃ぶねゆクイズを以下にて設定させて頂いております。
 https://king.mineo.jp/my/66a351559043f87a/reports/65286/comments/2020357


【お願い】
 クイズイベントは初挑戦です。すでに、ご参加頂いている方々に厚く支えて頂きながらここまでやってきて、いよいよ大詰めとなりました。気がまわらないところも多いかと思いますが、ご容赦頂きご協力のほどよろしくお願いします。


316 件のコメント
1 - 16 / 316
こんばんわ

サービスクイズ

「mineoレーダアプリで計測」への

質問です
>>一番多かった場所はどこでしょうか?

>>一番多かった場所は4か所ありますので・・

解答は画像①~⑫から
クイズ参加者は各自
4ヶ所選らんでも良いのですか?

>どれか当たれば場所は正解です
と記述が有りますので
4ヶ所のうち1ヶ所でも当たれば正解?

それとも解答する選択は1ヶ所ですか?
しがつ
しがつさん・投稿者
SGマスタ
n98sさんへ

 鋭いお指摘ありがとうございます。
文章がわかりにくく申し上げございません。<m(_ _)m>

 当初の私の考えとは違いますが、サービスクイズで参加賞的にみなさんに賞金をお配り出来ればよいかなと考え直し、n98sさんのご意見をそのまま拝借することにしました。ご意見ありがとうございます。
 従って、

>4ヶ所選らんでも良いのですか?
そうお願い致します。
>4ヶ所のうち1ヶ所でも当たれば正解?
そう致しますので、是非とも当てて下さい。(^_-)-☆

なお、正解の発表は、本イベントの最後に致します。
参加希望期限も回答期限と同じ2月15日土曜のお昼12時にしたいと思います。それまで、随時、サービスクイズの回答は変更可能です。
ですから、みなさんの積極的な参加をお待ちしております。m(_ _)m

 さて、みなさんはいろんなところにお住まいかと思いますが、このサービスクイズの回答で、みなさんの那須野が原に対するイメージが垣間見れると面白いですね。(*^。^*)
 私も楽しみにしています。(*^^)v

 あまり深く考えていないので、みなさんとコミュニケーションをとりながら、このイベントを楽しいものにできたらと思っていますので、いろいろと思うところは、お伝え頂けると助かります。
 ゆる~く楽しめれば本望です。
しがつ
しがつさん・投稿者
SGマスタ

DCF00565.jpg

本日の予定。
 とても天気が良く、温かいのですぐにでも出かけたいところですが、ちょっとお昼に頼まれ仕事があるので、お昼過ぎに2時間半ほど走ってこようかと思います。
 週末ですので、那須高原方面に様子を伺う予定です。
なお、評価してもらう撮影写真は、その旨お伝えしますので、厳しく審査頂けると助かります。(;^_^A

 私のお相棒3点セットとスマホが操作できる手袋を写真でアップします。これは、評価対象ではありません。手袋以外は全部中古品で~す。

 モバイルルーター:NEC MR03LN
   宇都宮のパソコン工房でmineo契約時に同時購入
 SIM無スマホ:Fujitsu F-05J
   ヤフオク購入
 SIM無タブレット:Fujitsu F-04H
   ヤフオク購入(ジャンク品扱い)
 手袋:ブリジストンスポーツTOURB(ゴルフ用品)
   佐野プレミアムアウトレットで新品購入

手袋は、親指のカバーがないからちょっと寒いんですよね。( ´艸`)
サービスクイズの回答は
何度も変更可とのことで・・
>>参加希望期限も回答期限と同じ2月15日土曜のお昼12時に
>>したいと思います。
>>それまで、随時、サービスクイズの回答は変更可能です。
おせっかいにも
サービスクイズ
--応募テンプレート(案)
--ここから----
①:那須 道の駅
②:那須アウトレット
③:イオンタウン那須塩原

④:パン屋さん 西那須野
⑤:大田原税務署
⑥:大田原市役所

⑦:東武百貨店
⑧:ヨークタウン西那須野
⑨:新幹線 那須塩原駅

⑩:ビバモール
⑪:ドコモ黒磯
⑫:メガドンキホーテ
--ここまで----
こんにちわ

サービスクイズに参加します。

mineoレーダーで
9人~0人の範囲の発見とのことで
独断で 多人数・中人数・少人数の3グループを予想してみました。
通勤・通学・買い物などで
毎日?(ほぼ)定期的に利用する場所・施設を
優先して考えてみました。
-----
一桁台で多人数そうな所
③:イオンタウン那須塩原
⑧:ヨークタウン西那須野
⑨:新幹線 那須塩原駅
⑩:ビバモール

-----
一桁台で中人数そうな所
⑤:大田原税務署
⑥:大田原市役所
⑦:東武百貨店
⑫:メガドンキホーテ

-----
一桁台で少人数そうな所
①:那須 道の駅
②:那須アウトレット
④:パン屋さん 西那須野
⑪:ドコモ黒磯

サービスクイズ
解答は③、⑧、⑨、⑩です。
---
しがつ
しがつさん・投稿者
SGマスタ
>n98sさん、ご参加頂き感謝感謝(/_;)
 誰も手を上げてくれなかったらどうしようと思ってました。
また、いろいろご指導頂き、重ね重ね感謝です。(/_;)

 サービスクイズには解説をつけて頂くとは、思っていなかったので、うれしいです。
 一応私としては、ここに挙げたところは二けたは固いのではと思って回ったのですが、惨敗でした。((+_+))
 ちなみにパン屋さんは、テレビ東京のアド街ック天国で、那須の回で、やっくんがおいしいパン屋さんですよねと言っていたお店の西那須野店です。

 あと一番多かった場所の人数は、どのくらいだと思いますか?
>しがつさん
>あと一番多かった場所の人数は、どのくらいだと思いますか?

不発(0人)が多かったので12ヶ所も廻ったと
解釈すると
9人と・・言いたいところ
5人いや
なす(7-中国語の4=3)
3人とか・・と予想します。☆
(。´・ω・)ノ゙㌧㌧
サービスクイズに参加します!

1)一番多かった場所はどこでしょうか?
⑤:大田原税務署
⑥:大田原市役所
⑦:東武百貨店
⑪:ドコモ黒磯
商業施設ではなくて住宅地であろう場所を選んでみました!

2)そして、その数はいくつでしょうか?
2人でお願いします。
思いのほか少なかったのでは!
(⊃^^)⊃どやー
 mineoレーダの範囲から、この4ヶ所は近くにありそうな(固まってある)。大田原+西那須野、黒磯、那須塩原(東那須野)として、この中では大田原が利用者がいそう。
参加表明がてら、【サービスクイズ】に参加します。
でも、お店の名前とか、土地勘無いんですけど・・・。

那須塩原駅は田舎、大田原市中心部と黒磯付近が多めと予想します。
と言う事で、多いのは、
④パン屋さん西那須野(どこやねん)
⑤大田原税務署
⑥大田原市役所
⑦東武百貨店

人数は8人。

イイ線行ってるでしょう(^^♪
しがつ
しがつさん・投稿者
SGマスタ
n98sさんへ

不発が多いとのご指摘ですね。
一応二桁を狙った場所なんですけど、確かに不発は存在しました。(;^_^A

サービスクイズの回答は現時点では、
③、⑧、⑨、⑩で3人
ということで記録しておきます。( ..)φメモメモ

今回のイベントにご参加頂き、あらためてお礼申し上げます。
ツーリングマラソンのコメントの中で、ヒントなども交えていきたいと思いますので、サービスクイズや本イベントのクイズの回答や変更等は随時コメントに残して頂ければ、記録修正しておきます。
よろしくお願いします。
しがつ
しがつさん・投稿者
SGマスタ
0094さんへ
ご参加頂き、誠に感謝感謝です。(/_;)

サービスクイズに関して、住宅地という観点がなるほどと思いました。
人の集まる場所という観点しかなかったので、目から鱗です。(^^ゞ
人数はかなり絞りましたね。
新幹線の駅があっても田舎ですからね。
ちなみに、栃木県は新幹線の駅が小山、宇都宮、那須塩原と3つあり近県の中では、ちょっと珍しいみたいです。

サービスクイズの現時点の回答は
⑤、⑥、⑦、⑪で2人ということで記録させて頂きます。

ツーリングマラソンの回答期限までは、随時変更可能ですので、コメントに残して頂ければ、修正しておきます。( ..)φメモメモ
本イベントのクイズの回答も、随時受け付けておりますので、これからしばらくお付き合いの程、よろしくお願いします。<m(_ _)m>
しがつ
しがつさん・投稿者
SGマスタ
そらむさんへ
ご参加という理解でよろしいでしょうか?
ご参加頂ければ、感謝感謝(/_;)です。

で、那須塩原を東那須野と認識していることに驚き(◎_◎;)
こちらの関係者さんでしょうか?
那須塩原駅は新幹線の駅になる前は、東那須野駅だったそうです。
余談ですが、大田原までは昔、西那須野駅から東野鉄道が走っていたそうですが、バスに変わったそうです。そういう意味では、西那須野と大田原はお友達です。

サービスクイズの回答は、大田原ということですね。
該当するのは、⑤、⑥、⑦となりますが、あと一か所は
西那須野の④と⑧のどちらにしますか?
あと最も多い人数の方はどのくらいだと思われますか?
スタートだけは暫定でも決めて頂けると助かります。<m(_ _)m>
>しがつ さん

サービスクイズの説明の読み方不足で
2)の所を読み飛ばしてしまいました。

追記:有名なパン屋さん の場所

「アド街ック天国 西那須野 パン屋」で検索

KANEL BREAD

NAOZO

croce
全部違う!!orz
ここですね
↓↓
シェレンバウム 西那須野店 schellenbaum
那須塩原市下永田1-1006-1
http://blog.livedoor.jp/nasulife/archives/468006.html
しがつ
しがつさん・投稿者
SGマスタ

サービスクイズ.jpg

Salalahさんへ

本イベントにご参加頂き感謝感謝(/_;)
土地勘がないとのことでしたので、那須野が原の説明図にサービスクイズの測定場所の大体の位置関係を示しました。
黒磯は、駅から離れたところに商業エリアが発展し、駅前が寂しいので、交流会館作ったり図書館作ったりで結構必死感満載です。

ちょっと調べてみたんですけど、那須塩原の人口は約12万弱、大田原は7万強だそうです。渡辺美知太郎が国会議員やめて那須塩原市長になったけど、ちゃんとカジ取りできるのかな?

Salalahさんのサービスクイズの現時点の回答は、
④、⑤、⑥,⑦で8人ということで、記録させて頂きます。( ..)φメモメモ

本イベントの回答も含め随時回答の受付、変更はさせて頂きますので、必要に応じてコメントに残してください。
これからしばらく、お付き合いの程よろしくお願いします。<m(_ _)m>
しがつ
しがつさん・投稿者
SGマスタ

南ヶ丘牧場.jpg

ツーリングマラソン一日目
今日は2時間程、那須高原の方へ出かけました。

目的は牛さんの放牧です。
那須野が原は、酪農が盛んなところです。一般に酪農といえば、ミルクの生成量が多いホルスタインが主なんですが、ジャージーなどは高価な製品で使われています。生成量が少ないので効果になるんですが、生成量が少ないということは、逆に言えば濃いミルクなので、高価でも流通します。
で、今回の目的は、ジャージーと同じような類のガンジー牛が放牧されている南ヶ丘牧場で撮影をしようと思いました。

距離的には9km程なんですが、250m強登らないといけないので、結構気合を入れて行ってきました。
が、冬季は放牧してない。ガーン。(;^_^A
で、おんまさんが餌を食べている様子を映してきました。
(これは、クイズの評価対象ではありません。)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。