【ご参考まで】自宅の光回線が高いので大容量LTEサービスを比較検討:①UQ WiMAX編
- モバイル・IT通信
- その他
6273円
自宅の光回線(1Gbps)、1ヶ月の料金です。
皆さんは高いと思いますか?
回線の価値は用途によるので、単純に高い安いは言えない。
でも、MVNOを契約していると、もうちょっとなんとかなるんじゃないかな?と思います。
FUJI WiFi、プリペイドSIM、Calendar-World...単語はたまに目にするけど、使ったことないからよく分からない、けど安そう。
そんな好奇心から、安くて速そうな固定回線の代替候補をいろいろ比較検討しています。
<UQ WiMAX系>
・注意点
①月間データ量制限なしの場合でもLTE(ハイスピードプラスエリア)で通信量が7GBを超えると、速度制限がかかります。
制限された場合、速度は128kbps...orz
②直近三日間の通信量が10GBを超えると翌日18時〜26時まで速度制限がかかります。
制限された場合、速度は1Mbps(もうちょっと出るらしい)。
この二点さえ回避できれば、あるいは問題に感じなければ、とても魅力的です。
価格.com(端末セット)/とくとくBB(端末セット)/プリペイド式使い放題(端末は自分で用意)
いろいろ検討した結果、今回は上記3つの方法を比較しました。
※端末は個人的事情で「HOME L02」を前提にしています。
事情というのは用途です。
具体的には屋内利用、据え置きPC1台とNAS1台(購入予定)のためこの機種を選んでます。
SoftBank回線でも利用できるしハイスピードプラスエリアの制限設定やアンテナ感度の良い設置場所の計測もしてくれるみたいです。
LANポートが2つあるのもイイw。
結果から書くとルーター不要とか、中古(8000円程度~)で構わないとか、すでに持ってる端末でなんとかなる方はプリペイド(一括前払い)式が一番安く済みます。
あ、あと契約縛りがお嫌いな方もネ(笑)。
※これは2020年2月6日現在の情報を基に、個人的に調べた内容をまとめた表です。
個人的な検討内容を公開しただけですので、その点をご理解の上お読み願います。
・価格.com(初月無料)
初月無料特典があるため、2/1利用開始を前提
比較的安くてお得なサービスが紹介されている優良サイトです。
ただ今回比較検討した限りでは、とくとくBB本サイトでの契約の方が割引きや途中解約の違約金の面で安いです。
平均月額は13ヶ月で算出しています。
・とくとくBB(初月日割計算)
2/29利用開始を前提
端末セットならこっちの方が安いかな?と思って調べましたが、契約面で様々な工夫がされていました。
ただし、HOME L02を新品で手に入れたい場合は、悪くない選択です。
電話で申し込めば事務手数料は不要、加入時にオプションを付けて外すのを忘れなければ更にキャッシュバック(これは価格.comも同じ)、違約金が価格.comより安い。
など良い面もあるけど、キャッシュバックの受け取りが巧・・・注意が必要で違約金も契約月数の算出が二ヶ月目から数えるとか、いろいろ気が抜けません(笑)。
月末利用開始の方が安いため、平均月額は12ヶ月で算出しています。
※規約上は13ヶ月目(実際は14ヶ月目なので翌年4月)解約だと違約金が5500円税込で減額されます。
・プリペイド式(日割りなどなし)UQ WiMAX
3/1発注予定(販売元が利用開始して発送、2月末に3月開始で購入できるかも?)
SIMはAmazonで購入して、端末は中古を自前で用意するのが苦でなければ、一番安いかも。
2年目はCalendar-Worldでも良いし、FUJI WiFiの50MBもキャンペーンがあれば良いかも。
平均月額は12ヶ月で算出しています。
※端末(スマフォ・ルーター)は用途により購入が必要となりますので空欄にしてあります。
各位、必要に応じて購入費用がかかる旨ご留意ください。
↑価格.com掲載のキャンペーン受け取りの流れです。
とくとくBBより分かりやすくまとめているので、ご参考まで。
(以下、注意すべき記載をとくとくBBキャンペーンサイトなどから引用します)
キャッシュバック特典は、端末発送月を含む11ヶ月目に基本メールアドレス宛にキャッシュバック特典の振込に関するご指定口座確認のご案内メールを送信し、ご返信があった翌月末日(営業日)にご指定の口座に振り込みます。基本メールアドレスはGMOとくとくBBへのご入会時にお作りいただくメールアドレスとなります。キャッシュバックのお受け取りに関してはキャッシュバック特典の振込に関するご指定口座確認のご案内メールをご確認ください。また、振込時期までに以下に該当する場合、キャッシュバック特典は適用されません。
1.WiMAX 2+から別のインターネットサービスへの変更
2.WiMAX 2+の解約
3.未納によるサービス一時停止または強制解約
4.ご指定口座確認のご案内メールの送信日より翌月の末日までにお受取口座のご連絡をいただけなかった場合、またはお受取口座情報に不備がある場合
5.その他GMOとくとくBBが対応困難と認めるものがあった場合
更新月以外は、BBnaviより解約ができません。解約を希望される場合は、解約違約金をご確認の上、解約を希望される月の20日までにGMOとくとくBBお客さまセンターまでお問い合わせください。
(途中解約違約金)
解約違約金につきましては、下記の通りです。
端末発送月とその翌月を1ヶ月目とした1ヶ月目~12ヶ月目までのご解約の場合:19,000円(税抜)
13ヶ月目~24ヶ月目までのご解約の場合:14,000円(税抜)
25ヶ月目以降、契約更新月以外のご解約の場合:9,500円(税抜)
速度検証のため、Try UQとFUJI WiFiのお試しを申し込みました。
平日の昼に現在の光回線を計測したら、230MBくらいでした。
敷設当初は700MBくらい出てた気がするけど、それでも200MB以上出ていれば十分です。
※後日、Ooklaのシングルセッションで計測したら800Mbps前後出ていました。
検討している回線の実測品質がどれくらいなのか?自宅でWiMAXの速度がどの程度出るのか?
とても気になります。
【ご参考まで】自宅の光回線が高いので大容量LTEサービスを比較検討: ②、はSoftBank系の価格比較を予定しています。
<主要参考スレッド>
【SIM道楽】Try UQ WiMAXで SpeedWiFi Home L02を体験レポ
https://king.mineo.jp/my/cc1ef6db0af34fa7/reports/57317
他にもQ&Aや掲示板をちょこちょこのぞきました。
関連した内容を記載されたメンバー各位に謝意を述べます。
マイネ王の皆様、有益な情報をいつもありがとうございます。
2/3 FUJI WiFi 初回お試しプラン申込
2/5 Try UQ WiMAX申込
2/6 Try UQ WiMAX到着:W05
2/7 HOME L02購入
2/7 FUJI WiFi 初回お試しプラン発送連絡
2/8 自宅光回線解約
2/9 HOME L02受取り
2/12 Fuji WiFi 初回お試しプラン到着(FS030W)
<INDEX>
【ご参考まで】自宅の光回線が高いので大容量LTEサービスを比較検討
▶︎①UQ WiMAX編
②SoftBank編
https://king.mineo.jp/my/mnemo/reports/65293
③回線速度比較編
https://king.mineo.jp/my/mnemo/reports/66305
④現状の僕のベスト編
https://king.mineo.jp/my/mnemo/reports/67013
戸建ての場合、光回線は高くなりがち。
なかなか難しいですよね。
mineo ユーザーはクレジットカードなしでの契約がメリットでしょうか。
過去にはeo光のチャットサポートで非公開のキャッシュバックもあったらしいですね。
理屈としてはmineo Aプランであればau回線なので、au LTEネットワークを使っても問題ないと思います。
検索情報で恐縮ですが、ご参考まで
https://usagi-tsushinbo.com/wimax-mineo/#WiMAX_2au_4G_LTE
> WiMAX(ワイマックス)をUQ WiMAXやプロバイダで契約した場合、au 4G LTEが使えるハイスピードプラスエリアモードを使うには月額1,005円かかりますが、mineoのSIMを差せば無料でau 4G LTEが使えるんです。
> ねぇ?教えて頂けると助かります。ずっと気になってて夜しか眠れません。
って、夜はぐっすりお休みの平常運転やないか〜いッ!
今更ですがお約束通り(笑)( ´ ▽ ` )
確認しましたこれで安心して眠れます。
おやすみなさい☆
スマホでネットが十分とかの人ならいらないかも知れませんね。
ちなみに先月は767.8GBでした。
jun428さん
>通信量測っている
固定で測れるんですね!
https://www.aterm.jp/bb-support/832a/index.html
いま貸与品でこれ使ってるんですが、通信量測れそうでしょうか?
>あれ?でも今のUQスマホにはそんな縛り無いなあ。
>UQ「WiMAX」は自社案件でLTE利用に縛り有り。
>UQ「モバイル」は親のau都合案件でLTE利用の条件緩和?って感じなんですかね?
「UQ WiMAX」ではWiMAX2+(Band41)は自社回線になります。借りてるワケじゃないので比較的制限は緩くできるので使い放題とかが可能ということです。「ハイスピードプラスエリア」に設定するとauから借りた回線が使えるようになりますが、借りているのでauに支払いが発生するので無制限にはできず、7GBという上限を設けています。
「UQ mobile」はBand41を含めて全てのBandをauから借りているのでBandによる差異は無く使用可能です。そのかわりにどのBandを使ってもauに支払いが発生するので無制限というのが難しくなります。
619_ak@mnemoさん>
> 集合住宅だとMDF内のスペースやそこから各階への回線引き込み
> など、物理的な条件があったりするので、別回線をひかれたのは
> コスト的にも交渉的にもご事情的にも二重以上に驚きです。
昨今の屋内用単芯ファイバーって結構通線しやすいらしいので、サクサク工事できるみたいです。プラスチックファイバー使いますし。
それと宅内側の廃止→再接続工事を抑制するために光アウトレットも部品を探して来て工事してもらっています。工事業者が「こんなの用意してくるお客様は初めてです。よく入手できましたね?」と言われるような部材です。(大体¥3,000-@個)
→1個失敗して2個目で成功。というか、2個目の施工は私が結構
手伝ってやってたという。ITインフラ屋さんは怖いですねえ(苦笑)。
> コラボはよく遅いって聞きますけど、IPv4のPPPoEが主な要因
> なんでしょうかね。
多分「PPPoEだから遅い」のではなくて「経由するネットワークのホップ数(中継点)」にも依存してるんだと思います。
うちの場合は千葉県内なので
・OCN:(松戸→市川→)船橋→OCN首都圏
・NURO:松戸→(途中不明)→so-net
※()内は経路情報が IPベースでしか辿れないので不確定
と、繋がってるみたいですね。日本のインターネット中心になる大手町までのホップ数は OCNの方が短いようです。so-netだとかなり遠回りになる場合もあるので。
ちなみに以前も測定結果を載せていると思いますが、OCNの IPv6 PPPoEで Ookla Speedtestでも全時間帯的に 300Mbps程度は出ています。
そんなに遅いとは思っていません。
※今日は混んでるみたいで ICMP echo reply(ping)が遅いですけど
> https://www.nuro.jp/mansion/campaign/
> nuroの「宅内工事費の分割金の相当額を割引」って良いですね。
> ウチは4戸なんで集合住宅にならない…
> アパート?って言葉は死語かしら笑。
これも考え方次第で、アパートのような形態でも集合住宅扱いにはなります。
※建物内に MDFがあればOK。そこから分岐させます。
>かごめそーすさん
家庭用や貸与品で通信量測れるかは分かりません。うちはヤマハのRTX830で、
show status pp1
とコマンドを打つと電源入れてから、もしくはステータスをリセットしてからの送受信量(単位はオクテット)が含まれた情報が返ってくるので、
ルーターにログイン
↓
show status pp1 コマンドを実行
↓
返ってきた情報から受信量と送信量だけ正規表現で取り出す
↓
CSVファイルに追記する
↓
ルーターからログアウト
というTeraTarmマクロを自作して、24時間つけっぱなしのPCに30分ごとに実行するようにタスクスケジューラを組んでいます。
通信量リセットは毎月1日の0時0分5秒にするようにルーター側にスケジュール入れています。
通信量が書き込まれているCSVファイルはエクセルで開いて管理しています(画像のように)
ちなみに一時期IPv4 PPPoEとIPv6 IPoEを併用していましたが両方とも通信量取得できました。
> それと宅内側の廃止→再接続工事を抑制するために光アウトレットも部品を探して来て工事してもらっています。工事業者が「こんなの用意してくるお客様は初めてです。よく入手できましたね?」と言われるような部材です。(大体¥3,000-@個)
→1個失敗して2個目で成功。というか、2個目の施工は私が結構
手伝ってやってたという。ITインフラ屋さんは怖いですねえ(苦笑)。
(爆)
先生とお呼びしてよろしいでしょうか。
>多分「PPPoEだから遅い」のではなくて「経由するネットワークのホップ数(中継点)」にも依存してるんだと思います。
固定観念に囚われていましたw。
> これも考え方次第で、アパートのような形態でも集合住宅扱いにはなります。
>※建物内に MDFがあればOK。そこから分岐させます。
7戸以上かとなぜか思ってました。
MDFは⋯にゃいですね。
実はちょっと考えたんですよね、乗り換え。
いや、多いのは伺ってたけど、30分単位で200GB超⋯あ、月の合計でしたか。
いや、それでも6日間の合計でですよね。
やっぱりすごい。
AmazonのUQWiMAXプリペイド、確かVoLTEですよね。
ルーターも旧型機シリーズは使えないんだった…。
そうです。
だから記載の対応機種以降の端末でないとダメです。
^_^
宅内
W05測定結果
2/7 8:00頃
Wi-Fi 5GHz
ハイスピードエリア
宅内の設置位置をいろいろ変えて試してみました。
窓際でなくても受信感度の良い場所を見つけました。
^_^
そろそろ次のスレッドの準備に取り掛かります。
宅内
光回線測定結果
2/7 8:30頃
いやあぁぁぁ…測るんじやなかった。
結構出てるね。
L02測定です。
W05より10%程UPします。
アップロードはというと、おぉ〜2倍になってなんとか2Mbbsに…
YouTuber には向かないです。
やらんけど…
情報ありがとうございます。
機能では無く、自作されてたんですね~
私のスキルでいけるかわかりませんが
ちょっと試してみます♪
>> それと宅内側の廃止→再接続工事を抑制するために
>> 光アウトレットも部品を探して来て工事してもらっています。
>
> 先生とお呼びしてよろしいでしょうか。
そんな偉そうなもんじゃないので別にそこまでかしこまらなくて.....:)
ちなみにどんな風に付いてるのかは以前私が書いたスレッドのコメントを参照ください。
https://king.mineo.jp/my/5e0d4b94e53abc2a/reports/34260/comments/985889
まあ、どう考えても違和感なく、かつ「え、これってもともとついてたんでしょ、この物件に(笑)」と言わせるだけの工事はしました。(苦笑)
賃貸物件にそこまでする必要があるのかはご想像におまかせします。
※知り合いに工事担当者(アナログ/デジタル共に)が居たので、
監督の元、以前付いていたアナログローゼットを外し、同等部品
(Panasonicの6極2芯:故障診断コンデンサ付き)へ交換してます。
ついでに光回線側のアウトレットも自分で用意してます。
・光アウトレットパネル:OPT-KOL1-NⅢ(三和電気工業)←NTTでも使うやつ。
・JIS枠用埋込光コンセント:FH-1WN(八光電機製作所)←地味に高い。
いろいろ勉強になります。
分からない単語もたくさんありましたが、手作りのラベルのは微笑みました。
訂正お詫びします。
参考
https://www.k-taimiler.com/entry/mitsui-sumitomo-card
https://keisuken.com/2020/01/2020-2-smcc.html#toc7
いえいえ、ご訂正いただきまことにありがとうございます。
後で間違いに気付いても、多くの方は「ま、いっか」で済ませます。
(僕もそんなことばっかりでお恥ずかしいです)
正確な情報はとても嬉しいですしありがたいです。
ありがとうございます。
ADSLからBroad UQ Wimaxへ乗り換えましたが
当初予想よりパケットを多く使う(三日間で10GBは厳しい)のと
低速に制限されても1Mbpsなら大丈夫と考えてましたが、安定していなくて
動画をみるには厳しいので違約金を払って3か月で解約しました。
auひかりに変更しました。
同じKDDI系列だったのでキャッシュバックは3万円くらいでしたが
UQ Wimaxの違約金が3万円くらいだったのでチャラとなりました。
UQのHOMEルータL02をゲットしたのでmineoのAプランSIMを入れてつかってます。
auひかりは、月3400円(税抜)ですが1年間は1250円引きになりました。
また、月500円で固定電話をIP電話にして利用してます。
ソフトバンクで月1300円くらいかかってましたので800円くらいの節約になりました。
auひかりのスピードは、無線で利用してますがDL/ULとも90Mbpsくらい出てます。
うち実はau ひかりなんです。
計測したら下りは800Mbps上りも600Mbpsくらい出てるんですよね。
ただアパートだけど個数が少ないので戸建てタイプで金額が高いんです。
ネットは僕の使い方だと、速さは20Mbpsでも十分じゃないかな?って思ってます。
コンパクトになっているようなので旅行に持っていけるかも。
邪魔かな(>_<)
NECのはイマイチ評判が…
今度のはどうなんでしょう?
メルカリで五千円ぐらいで出品されるようになったら購入してみましょうか。
僕も考えました。
イーサーポートが一口なのはなんとかなりそうだけど、性能面でL02が優れている感じ。
ただ、オーバースペックな機能もあるので本当は僕もHOME02で十分。
とは言えL02、もうすぐ届くの♬
>うち実はau ひかりなんです。
>計測したら下りは800Mbps上りも600Mbpsくらい出てるんですよね。
>ただアパートだけど個数が少ないので戸建てタイプで金額が高いんです。
auひかりでしたか。失礼しました。
戸建てだと6000円を超えるのですか。高いですね。
>ネットは僕の使い方だと、速さは20Mbpsでも十分じゃないかな?って思ってます。
UQwimaxは制限があるのでなんでもwifi等のソフトバンク系のレンタルwifiの方が良いですよね。でも所詮、無線なので安定していない時もあるようですが。
既にスレを立てられているのでご存じと思いますが。
この手のwifiで困るのは一杯同じようなものが出現してどれを選択して良いのか困ることです。
お気に入りのYoutuberの評価対象wifiが7つを超えた辺りで見るのを辞めました。(笑)
はい、多すぎて悩みますね。
Monkeesさんみたいなアーリーアダプターの方は、スッと最適なサービスを選んで、プリペイド式みたいなのも仕組みから大丈夫そうだと判断しつつ、リスクも楽しんでいるように感じます。
クラウドが良いのでしょうけど、ちょっと高いしルーター無しがイイw
私は、現在使用中のGMOとくとくBB wimax2+の契約期間切れが近いため、次の通信手段を検討中です。
>・プリペイド式(日割りなどなし)UQ WiMAX
というのは、具体的には、どこで契約できるものでしょうか?
Google検索やUQサイト内検索では、それらしきものが見当たらないため、可能でしたらURLなどお教えください。
よろしくお願い致します。
Amazonで「プリペイド UQ WiMAX」で検索してみてください。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07T88J6B3
省略URLも貼っておきます。
年間以外に半年のもあります。
僕はmineo回線を外でメインに利用して、速度制限時もmineoに助けてもらう予定です。
W05のセット販売もあります。
モバイルルーターに入れて、外もうちも賄うこともできるけど、なるべくなら自宅用に固定したいと思っています。
プリペイドの意味は前払いです。
FUJI WiFiなども一括で前払いすることで安くなります。
でも
前払いにはリスクが伴うので、ご検討される方はご留意願います。
同じようなことでお悩みの方のご参考になれば、と調べたりこれから計測するデータは公開しますが、ご契約の際は熟考の上自己責任でお願いしますね。
高いということに理由があるように、安さにも理由があるのです。
来月から利用できるUQ WiMAXがあればそれ、なければCalendar-Worldかな?
そんなことを考えつつ、HOME L02の到着を待ちわびています。
^_^
^_^
^_^
楽天市場で一年分(10月末迄)購入したプランです。
L02に差し替えてます。
ルーターお持ちですが参考にどうぞ。
【代引きOK】 プリペイド wifi SIMカード UQ WiMAX ポケット …
[楽天] https://item.rakuten.co.jp/auc-bestsports/bs-speed-wi-fi-next-05/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba
26000なら三井住友20%キャンペーンで月1700円ぐらいですね。
私が今使っているdmmいろいろレンタルw01最安値&イオン20%で月1900円よりも安くなります。
更新日があえば買っていますね。
※時々本体だけ、とか「ACアダプタなし」なんて書いてあるものが
あったりして.....。
でも実質的に使えるアダプタって秋月電子通商に¥1,000-位で
販売されてるんで(以下略)
HUAWEIの Lxx系はそこそこ使いやすいですし、マイネ王でも動作報告例が結構あがっているので安牌といえば安牌ですよね。
そう、破天荒ですが意外と保守的なんです。笑
できてる、使える
ある程度目処をつけてから買うようにしてます。
ま、最初のモバイルルーターはやっちゃったけど^_^
そういえば....
> いざとなったらmineo回線があるからなんとかなる、そんな気持ちで
> auひかりを先ほど解約しました(笑)。
うわー、思い切りましたね。
戸建施工なので場合によっては既存配線撤去が必要、と言われなければよいのですが.....。
※集合住宅の場合は MDF/IDFでスプリッタから外してファイバー切断、
にしてしまう事も。基本は個別住戸内の配線を切るはずですが
→そっちの方がファイバーの余長もあるので。
(2回分くらい再接続できる程度の余長[300mm前後]を残すことが
多いようです)
WiMAXも旧サービスの巻取りが激しいですし、モバイルブロードバンド系は色々と動きが早いですね。(^^)
改悪前の契約なので、セーフです。
と言っても、建物取り壊しの際は半額くらい請求があるみたいな記載がありました。
(個人的には乗り換え→乗り換えの抑止を兼ねたコスト対策だと思ってます)
解約時に割引トークがあると思うので条件だけ聞こうかな?って一瞬思ったけど、なんだかなぁって思い直してバッサリ言っちゃいました。
NASとかするんだったら、光回線のままの方が良かったんでしょうね。
別に宅内だけ、って限定すればそこはどうでも良くなりますよ。
外部公開も基本的にはクラウドストレージと定期的に同期する方法を考慮すれば、あとは速度を稼がずにゆっくりアップロードするとか方法ありますし。
※私の知り合いには「普通、自宅に 10GbE(10Gbpsイーサネットの
ネットワーク)あって当然でしょ」とか仰る方々が大勢いらっしゃる
ので、とっても怖いです。
→この前その中の一人が 40GbE(40Gbps) I/Fをストレージに付けた、と
言ってて、ああ、怖い怖いとか思ってました。:(
うちは普通に GbE(ギガビットイーサ)ですよ。
但しメインが L3-SW(レイヤー3スイッチ)ってだけで。<自覚がない。
興味本意でおそるおそる手を出す、ので多分結果的にiCloudの容量増やした方がコスパ良いってなりそうです。
知らないからやってみたい
モチベーションはそこに尽きます。^_^
うちはこれで2年延長しましたw
また2年後に辞めるって言ったら
割り引いてくれるのか楽しみです
ご返信ありがとうございました!
なるほど、こんなものが有るとは知りませんでした。検討してみます!
電話代込月5200円台
ケーブルも良いですよね。
僕は使わない電話込みであのお値段(泣)。
そういや昔は電話加入権とかあって、7万くらいしたような。
記憶が曖昧だけど、高かったのは確かです。
私も今後に備えてヤフオクでHOME L02を購入しました。クーポン、くじ、三井住友20%で送料込みでも実質3000円以下で手に入りました。
箱、付属品なしで落札したのでアダプターがなく筒だけ送られてくるかもと少し不安になりましたがちゃんとアダプターもあり心配無用でした。
店舗展示品らしく未使用だと思います。(アダプターも使われた形跡がないので)
これでスポットででるアマゾンのプリペイドwimaxにも対応できます。
おぉ〜ッ!
おめでとうございます。
コメント遅くなり、申し訳ございません。
本体だけだと思っていたら箱を除き付いてました
素敵な出品者さんに…
∧,,,∧ /
(* •‧̫• *) 感謝のエアポチッとね❤️
..c(,_uuノ \