掲示板

🍰スイーツ Photo Gallery🍰

P_20190309_130854_crop_624x624.jpg

スイーツはいいですよね~♡♥

元気をもらう、癒される

それから、お祝い!!ですよね🎂

P_20190309_130826_crop_624x624.jpg

スイーツの掲示板はありそうで、なかったような…….......
ならばということで、作ってみました!!



スイーツと言っても様々ですよね

🍭お気に入り

🍫おすすめ

🍬気になる

🍕記念日

🍡年中行事

🍨プレゼントしたorされた

🍩手作り

🌰ウチだけ限定

🍪自分へご褒美

などなど……

これは!というスイーツの
お写真&コメント、お待ちしています
(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ

P_20190309_132038_crop_763x759.jpg

Ψ( 'ч' ☆)モグモグ

ゴックン( ‘ч’ )ゴックン

1年ぶりの
ヒルトン東京ベイ……ラウンジ・オー
苺デザートビュッフェ「ストロベリー・ワンダーパーク」

■事前にご承知おきください♡
0094はスイーツに詳しくありません
作ったことがあるスイーツは
ホットケーキです
誕生日は3月9日です
(* ´ ˘ ` *)


582 件のコメント
283 - 332 / 582

image01.jpeg

バナナはおやつに・・・じゃなかった。
果物はスイーツに入りますか?w

晩白柚(ばんぺいゆ)を初購入。
(大きさが分かるようにiphone11を並べてみましたw)

それなりのお値段でしたが、美味しいのだろうか。
でも、まぁ、私の舌に触れることなく消費されるだろうから、せめて感想だけは聞いておこう。(笑)
うまちゃん

柑橘類最大にして高級品ですね💕
スイーツかどうかはともかく贅沢品に違いない!(*^_^*)
みんなで食べると美味しいね!と共に感想お待ちしてます(笑)

1581826038201_copy_821x821.jpg

🍓いちご狩り
行ってきました🍓

いろいろな品種がありました。
おいCベリーが甘くて暫定1位!
(*`・ω・´)キリッ✧

かおり野
おいCベリー
とちおとめ
恋みのり
あきひめ
紅ほっぺ(べにほっぺ)
ふさの香
真紅の美鈴(しんくのみすず)

9158736F-C213-4389-B589-BBB4966099A7.jpeg

まるごとバナナ🍌です。
お安いケーキとして食べてます。

0094さん
いいですねー苺狩り🍓
美味しそーな苺たちです?🍓🍓🍓
いい香りがするようです😋
おつなえいたんさんの「まるごとバナナ」に0094さんの「おいCベリー」を追加して食べてみたいと思う僕は贅沢でしょうか?(笑)

F8B0DE58-0398-4078-9385-CC7C536D160A.jpeg

今日のデザートです🍰
テレビでコンビニスイーツの特集してたので食べたくなり買っちゃいました。

皮が薄くもちもちして、クリームは甘酸っぱくぎっしり入ってました。
気軽に食べるにはいいですね😋
コンビニスイーツのきっかけは、ローソンのロールケーキですね。

コンビニスイーツのビックヒットとなれば、お店の売上への貢献が大きいということがわかったのがこの時のようです。

コンビニスイーツのビックヒットがなくても固定客獲得のために、そしてそれぞれのお店のイメージ戦略を争う熾烈な商品にもなっているようです。

お手頃価格でおいしくて、加えて話題となるような特色のあるスイーツが次々と出てくるので、お客さんの立場からすれば、うれしい事です。

DSC_3733.JPG

すみません。
食べ終わってから気が付きました、写真撮るのを···(苦笑)
でも美味しかったです。
商品説明、読めるかな?(笑)

https://www.bunmeido.co.jp/products/detail.php?product_id=111

文明堂といえばこれですね!
(ᵔᗜᵔ)☝

7D31FFD2-8511-4223-9DFE-E9978B0DB83D.jpeg

昨日食べたアイスです。
「あいすまんじゅう」も最近色々なバージョンが出てますね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

844066B9-2411-47A9-A887-EDBC11644F2F.jpeg

友達と食べたケーキです。

(いつの間にか、お菓子を食べてはいけない日にも、お菓子を食べるようになってしまいました💦)

5A2A029A-A586-43CE-86C4-D713F21E5834.jpeg

ベローチェの
ルビーチョコレートケーキ✨

美味しいです😆🍀 みねお!
ルビーチョコレートはまだ食べた事がないのです。
食べたいリストに入れておきます。
_φ( °-°)/
至福のひとときのために.....

それから―――
ベローチェのたたづまいというか、お店の看板なのか、イメージカラー?がルビーチョコレートケーキの色と同じに感じます!

DSC_3760.JPG

すみません、またひとつ摘まんでから写真撮りました(苦笑)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

E994E617-8227-48C9-A8C5-48EB1A401200.jpeg

不知火のタルトです。不知火は初めて食べましたが、美味しかったです😁
(不知火とは、熊本県天草産の柑橘だそうです🍊)

P_20200229_201030_copy_2748x2748.jpg

コンビニスイーツ✨

イタリアンプリンは硬くてギュッとしてて、ミルクプリンはみずみずしくて、いちごのレアチーズは明日食べるので冷蔵庫💞

image10.jpeg

先週末はちょっと早めにひな祭り。
という訳でFLOの「ひな祭りタルト」♪

まぁ、食べたのは妻と娘で私には回ってきませんでしたけどもw

DSC_3798.JPG

自作です。
バナナと紅茶のリキュール、市販のホットケーキミックスで焼いて(?)みました!炊飯器で!!(笑)
炊飯器なので焼いたではなく、炊いた?(笑)
自作で驚きでしたが、
炊飯器とはさらに驚きです!
(;・д・)へェーッ

64D6288E-2C83-423D-BB4D-5A1A5094989F.jpeg

4個買った伊予柑、ラストはデザートに。

ソース煮込んでるタイミングで電話がかかってきて、コアントローが跡形もなく揮発…
そんな速攻でお返事来るとは∑(゚Д゚)
読みが甘うござったョ…

生地が分厚過ぎた。
お腹にはたまるケド〜(*´∀`)
なんだっけ、、デコポンになれなかった子が不知火?品種としては同じだったような。

道明寺食べたいナ〜
近くの和菓子屋は気取ってらっしゃるので、みたらしだとか、そういったものは置いてないのだョ…シクシク
枝垂れ桜が咲いたらお寺で買えるので、そろそろかな?

炊飯器ケーキ(*´꒳`*)
存在は知ってるけど作ったことは…。
カレーなら作りましたョ〜
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
不知火について調べてみたら、もにゃぽんさんが書かれている通りでした!賢くなりました😆💕✨

手作りのデザートいいですね。
炊飯器チーズケーキは、昔作ったことがあります。
もにゃぽんさんの「コアントロー」とパリ(?)のお皿がベストマッチングざんす(笑)

レオ75さんも炊飯器ケーキ作られたことあるんですね!ヨカッタ
ウチ、引っ越して家が狭くなってオーブンは諦めた···(苦笑)

0094さんも炊飯器ケーキ、作ってみてくださいな(笑)

97258CCC-2D0B-49F4-8857-6D70A7ECB730.jpeg

ケロコロさんやもにゃぽんのようにオシャレなスイーツは作れません😂
素朴な焼き芋🍠です😋
オーブンレンジで作ったので蒸し焼きになりました🍠
美味しいお芋🍠だったのでねっとりして甘かったです🥰
フランス革命200周年の年に、
母に買ってもらったお皿ですョ〜(=´∀`)
別にフランス製とかいうわけじゃナイと思うw

雑貨屋さんが、200周年に乗っかって、フランスっぽいもの集めました〜、的な物カナ?(*´꒳`*)

ガレット、クレープの焼き方がようやく分かってきた気がする〜
焼きいも、おいしいよネ〜(੭´͈ ᐜ `͈)੭

どーにも忙しい時に、朝からオーブンに放り込んでおいて、ランチにするのが定番デス(*´∀`*)

DSC_3836.JPG

TDRさんの桜🌸のスレにも上げたのですが・・・
(大昔、王さんが宣伝してた)ナボナで有名な亀屋万年堂の道明寺と草餅。
なお、桜餅は今季終了したそうです。
普通に美味しかったです!😋
ご馳走さまでした。

あっ、そうそう、このお皿、TDRさんの作です!😄
TDRさんの自信作とお見受け致します。
ケロコロさんの色の使い方もなかなかです!

PhotoCollage_20200309_213515884.jpg

亀屋万年堂の「桜どら焼」です。

HPには「静岡県産大島桜の葉を細かく刻み、白あんにまぜ込みました。
鹿の子豆の食感も楽しい、桜の香りが口いっぱいに広がるお花見にピッタリな春限定のどら焼です。」とありますが、香りはまだしも食感はそうでもないです···ザンネン

7616D1D9-87C8-4B57-A3B8-BDFCCEDA26D1.jpeg

TDRさん作!
全容見えないョ〜(੭´͈ ᐜ `͈)੭
葉っぱ柄?

さて、何にするか決めぬまま、
いろいろ足しては混ぜてたら、混ぜ過ぎねっちり生地にw
何を作るか決めてから、やりましょう!

出来上がったのは、黒豆パンケーキ、黒蜜がけ。

P_20200310_201238_copy_2669x1502.jpg

The MAPLE MANIA

こんなにおいしいものがあったなんて!長生きしてよかったよ。
いやー、まじで。

出会えていないおいしいものって、まだまだあるはず。
長生きしなければ!

DSC_3894.JPG

>もにゃぽんさん

宮内庁御用達じゃないけど、TDR窯謹製

解説はTDRさんに譲ります(笑)
文様はたぶんジュラ紀の裸子植物かなぁ~(苦笑)

PhotoCollage_20200310_213752138.jpg

にゃんこ丸さんの料理スレにも上げたのですが···ペコリ

ガルガンチュアのブルーベリーパイです。
パイにローソクぶっ立てるのなんて初めて見たゾ!(笑)
でも、とっても美味しかったので結果オーライ!(笑)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

13D752D2-34F8-4FE7-BF11-19EA5EB835E2.jpeg

成城石井のバスチーです。399円+税。
美味しかったですが、ローソンのバスチーの2倍美味しいとまでは、思いませんでした(^^;;
ケロコロさん
TDRさんのお皿の全容をアップしてくれてありがとうございます💖
チラチラっと見える模様がすっごく気になっていたので😆
お皿全容!ありがとう〜♪
素敵ステキ(*´∀`)♪
和でも洋でも良い感じだネ〜

チラリズムは気になっちゃうよネ…(੭´͈ ᐜ `͈)੭

なんの葉っぱかな〜?
ポピー?もうちょい硬そうかな〜

DSC_3903.JPG

☝既出のブルーベリーパイの見映えが悪かったので···
再登場!(笑)ホントニオイシイヨ
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

6677E9A5-D74A-41D0-97B2-0F47F3FE74B6.jpeg

懲りずに、成城石井の桜餅を買いました。
美味しかったです😃

Screenshot_20200312-205809_copy_281x281.jpg

「鬼滅の刃」の登場人物で桜餅好きがいます。
甘露寺蜜璃(かんろじみつり)です。

甘露寺は桜餅の食べ過ぎで髪の毛の色が変わったという設定なのです。

EE32F4E3-65D7-4C69-B961-E664C143F66A.jpeg

ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!

もともと三枚セット!
ケロちゃんのは一番小さいやつ‥(笑)

あとは‥悲しい運命を辿りました😢
ねっ、ケロちゃん‥フフフッ

DSC_3922.JPG

お目汚し失礼いたします(苦笑)ペコリ

ツレの実家にて・・・
妹がカステラを切って、お皿ではなくラップでくるんで手渡し😩
(写真を撮る前に齧ってしまいました😁)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

86FFF177-5927-4F2E-A349-D912F5FCC568.jpeg

0094さんが絶賛されていた The MAPLE MANIA、私も買いました😆 美味しかったです❣️

食べ終わってしばらくすると、また食べたくなります。 

PhotoCollage_20200315_131505707.jpg

【今日のおやつ】3/15

お土産で頂いた紅茶(ティ-バッグ)がたくさん残っていたので···
またホットケーキミックスを使っての、
クルミ入りロイヤルミルクティーケーキ。
もちろん炊飯器でポン!(笑)
メープルシロップをたっぷりかけて頂きました。
ご馳走さまでした。
レオ 75さん、
美味しいと言ってもらえてよかった♪♪

ケロコロさん、
私の場合、炊飯器がどれかは知ってますが、炊飯器でご飯が炊けるかどうか、微妙です。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

13E9813F-2EEA-40B5-AB02-BF14B6A28B96.jpeg

また、桜餅です。
ピンクはこしあん、白はつぶあんでした。どちらも美味しかったです😃

DSC_3975.JPG

頂きものです。
堂島ロールのチョコレート版(?)
季節限定「プリンスロール」だそうです。
口溶け、香り、ほどよい甘さ···
美味しかったです!
ご馳走さまでした。

F5328CD2-8ED8-43E2-BE60-2742B8FD1560.jpeg

桜餅。
お散歩帰りに買ってきました。
運動後にはお上品過ぎた…(=´∀`)タリナイョ...

めっちゃ運動不足〜💧

C705D36F-BF5F-40C8-A9BA-409DB4FE2089.jpeg

昨日のですが。
桜餅と同じお店の。

これも桜🌸(*´꒳`*)

DSC_3993.JPG

差し入れで頂きました。
おやつに最適!(笑)

DSC_4029.JPG

甘くないんですけど、一応スイーツ扱いで(苦笑)ペコリ

なんかTVで取材を受けて一気に有名になって、
入手困難になっている(らしい)「大師巻」
実際に海苔を手で巻いて作っているとのことです。
社内での配給品(?)です(笑)

東京だとお煎餅は浅草や(埼玉だけど)草加に美味しいお店がありますが、これはけっこう美味いです、神奈川だけどね(笑)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。