掲示板

mineoお知らせ eSIMを用いた不正利用にご注意 ⇦どういう意味!?

mineoからのお知らせ通知が来ました。
https://king.mineo.jp/informations/883

『WEBサイトや仕事紹介サービスなどを介して、「仕事開始の手続きのため」等とeSIMの新規契約を促され、依頼元である第三者にeSIMプロファイル設定用のQRコードを渡すことで、予期せず不正に利用される事象が発生しています。』

んんん??どういう意味!?

数分間悩んで、やっと意味がわかりました。
こういう事か(図を作ってみた)。「第三者」と「依頼元」という言葉がわかりにく過ぎる…

SIMスワップ.png

第一者(一人称)=私=mineo
第二者(二人称)=あなた=被害者
第三者(三人称)=それ以外の人=SIM乗っ取り犯
という意味だったんですね?mineo視点?
依頼元の「依頼」とは「犯人が被害者にeSIM契約を促す」事でしょうか?

被害者の視点で読むと、犯人と二者で仕事紹介のやりとりしている時に、第三者が出て来た、とすると犯人以外にもう1人違う人物が登場したのかと思ってしまいました。その第三者が主犯格で誰かに何かを依頼したのかな?何??と思ってしまいました。
ややこしや~

数日後、IIJmioでも同じ内容の注意喚起が出されていました(コメント欄で教えて貰った)。
https://www.iijmio.jp/info/iij/1716236784.html

総務省かどこかが、各事業者に注意喚起するよう連絡しているのかも知れません。


69 件のコメント
1 - 19 / 69
私もこのお知らせ見たのですが、こんな事例が既に発生しているのですね。
SIMスワップとは違いますが、SIMの乗っ取りと言う点では同じです。

「第三者」と言うのは、mineoの契約とは無関係の第三者と解釈しました。視点をどこに置くかで「第三者」の意味合いが違って来ます。
何でsimのQRコードを渡さなくてはならないのか意味不明ですね。こんなことが横行するとめんどくさい手続きが毎回必要になりそう。
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ

>> えでぃ@🔋100% さん

SIMスワップとは違うのですね?
一度も被害者のスマホにSIMが設定されずに、新規で犯人のスマホにeSIM設定されるから、スワップじゃないという事ですね。
本文を直しました。
これ前にあったSIMを転送するだけっていう闇アルバイトのeSIM版ですね
色々考えつくなぁと感心…しちゃいけないけど
こういう重要案件を、スタッフブログに緊急で載せなきゃですよね(--)
こんなことに応じるひとがいるとは驚きですが、他人の契約で犯罪をしたいひとがいるということですね。

物理SIMと違って発送先情報も残らないeSIMならではの犯罪ですね。

eSIM発行用のQRコードを他人に送信しないように手続き中に表示したほうが良さそうですね。
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ
mineoで実際に発生したのか、それとも他社で発生して、全てのeSIM発行業者に注意喚起の通達が総務省かどこかから出たのか…
chiron55さんの仰る通り、
「何でsimのQRコードを渡さなくてはならないのか。」
あ、いや、
理由としては、渡すことにより他人名義の回線を使えるようになるから。
だろうけれど、
それを依頼されて、何も疑問に思わずQRコードを渡すのかなー?
という方が疑問。

例えば、事故って、相手にケガをさせてしまいお金が必要だからふりこんで!
ならついつい振り込んでしまう心理は理解出来るけど、
どういう言い訳をして、QRコードを送付してもらうよう騙せてるのだろう?
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ
何か上手い言い方なのかも知れません。
例えば、会社支給のスマホに設定します、会社の費用で電話が出来るように設定します、とか。
本当の就職先と思って相手を信用していたり、eSIMとは何かを知らない人だったら騙されるのかも。
後は単純にSIM転送バイトの時みたいに「mineoって所で携帯契約して出てくるQRをこっちに送ってくれたらお金上げるよ」って事で
媒体をSIMからeSIMにするって所でしょうか
物理的な物が残らない分足が付きにくくなりそうで厄介ですね。
eSIMの仕組みや発行時に作られるeSIMプロファイル設定用のQRコードの重要性を理解していないと引っ掛かるのだと思います。

AppleがeSIM推しなので何れiPhoneも日本でもeSIMのみになるのかもしれませんが、実体がある分物理SIMの方が分かりやすい様には感じますね。
QR=esimの認識が無いと
指示されるままやってしまって、気づいたときにはって感じになりそうですね。
まだeSIM自体がマイナーな存在で、導入は初心者にはハードルが高いので、全然知らない人が他の人(悪人)からいろいろ指示されたら、わけがわからずに言われた通りにやってしまいそうですね。
本人確認を厳しくしてもすり抜けられちゃいますね。。。
なお、騙されたら騙された側に当社は料金を請求します。

ナカナカ シュールネ (੭ ᐕ))!

IMG_0426.png

話しはそれますが、こんなメール来ました。
こんなメールはPayPay銀行が初めてなのですが、銀行名が軽いから狙われやすいとか。
そんなことないですよね。。。
てか、あれやね、ドコモは先見の知があったやつ?
EIDを無理やり入力しないとあかんやつだったから、ポインコは優秀だったねん!

マイぴょんしっかりせえや!
eSIMアクティベーションの際にQRコードなしの手続きが登場してきたのは、このような悪用を防ぐためかな。
さと
さとさん・投稿者
SGマスタ

>> chiron55 さん

eSIMを理解している人にはわかるけど、知らない人だと上手い事言われたら騙されちゃうんでしょうねー。
今後またセキュリティが厳しくなって、手続きが複雑化しそうですね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。