菊人形&立派な菊です! まいかた ちゃいますねん。
皆さま、いかがお過ごしでいらっしゃいますか?
地域によってはぽかぽかした秋の気候から一気に冬型に向かうようですが、くれぐれもお元気に過ごされますように。
数日前、関西のテレビで菊人形&菊師の特集をしている番組を観ました。
まだ、沿線の小さな広場などで展示をやっていましたので(11月13日まで)、ちょっとお出かけの帰りに寄ってまいりました。
「どうする家康」と書かれていますが、子どもの頃も、枚方(hirakata)パークで毎年その年のNHK大河ドラマを題材に大菊人形が大きなホールで開催されておりました。しかし、やがて、、、寂しいです。
大きなホールとは園内の坂を上って行く、モンキーパークに近い所です。(通じる方いらっしゃいますでしょうか。。。)
1912年(大正元年)に最初の開催があったようです。歴史があって、味わい深いですよね~
関西にいらっしゃる方、あるいは遠くから菊人形を見にいらっしゃったことはございますか? 後、他の都道府県で菊人形的な催しはございますか?
そして、近年は、駅構内や、時々、市役所周辺などでこの時期に展示される感じです。
信長&女性陣です! 色とりどりの小さな菊で着物が再現されています。
とっても美しいです。ただ、昔、大きなホールで開催されていた頃は、2~3人の赤ちゃんやキッズが ギャン泣き していた記憶があります。ちょっと夢に出て来そうな雰囲気なのでしょうか。。。
立派な菊です。本当に目の保養になります。香りもとっても良かったです。
こちらも素晴らしい菊です。花びらが立体的にみえて、不思議な感じです。
この写真は、大阪府知事賞をとられた方が育てられた菊です。
こちらの会場であらゆる賞を受賞されている方がお知り合いの方のお名前だったので札を見て興奮しました。その方は二十年ほど昔からのお知り合いの方ですが、今日、お見掛けし、会場でお話できました。とっても嬉しかったです。
最後までお読み頂きありがとうございました。
私にはめずらしく、食べ物が出てきませんでしたね。
そこで、一応
枚方名物 あかつき (どら焼きのようなもの)
枚方名物 菊人形みそ
は、おすすめでーす! にひひw
(他に枚方、寝屋川、京阪沿線どこでもおススメのものがあればお書き頂けたら幸いです!)
そのうちの一度は菊人形の時期でした。
今でも「枚方大菊人形展」とか言っているのでしょうか?
菊人形の顔だけ無機質でツルッとしている感じですから、ちっちゃい子には不気味に思えるでしょうね。
>> りんごのひとりごと@ぐ〜たら居士 さん
コメントありがとうございます!おほほwお~ 行かれたことがあるのですね。どこかですれ違っていたかも知れませんね。うふふw
私は2016年のドラクエ展が最後です。あははw
先日テレビでお顔作成の画面を初めてみたのですが、ほ~~そうやって作っているのか~と勉強になりました。
これは全く違うコーナーにあったのですが、子供人形かわいかったです。左の子は、♪ しとしとぴっちゃんしとぴっちゃ~~ん、ボンカレー♪(!?)って感じですねw で、右の子は、、、マネキン!?!?
先週まで居た実家から車で30分ほどで、彌彦神社です。新潟ではこの時期、スーパーでも直売所でも食用菊が並びます。
ディズニーランドができる前、谷津遊園で毎年菊まつりがあり、両親に連れられて行きましたが・・時代劇など人形の雰囲気も怖く、何よりあの青臭い菊独特の香りがダメでしたね。
>> たかやす@juantonto さん
コメントありがとうございます!ですよね~ 私も気になります。
その辺りの線路わきは かなり更地になって来ています!
「線路の高架化は当初予定していた2028年や2029年度からずっと後ににずれこむ見込み」とのことです。ぴ~
>> Yz925@CicottoGPT さん
コメントありがとうございます!なんと、すばらしい菊祭りが新潟であるのですね。パンフレットの写真もありがとうございます。公園の紅葉谷も本当に綺麗ですね。新潟、いつか行ってみたいです!
時代劇の菊人形、独特な雰囲気がありますよね~。矢が刺さったものや、落武者的なのも、、、あったようななかったような、、、夜中にお布団に地図を、、、(私では、ありませーん!ぷぷぷw)
今になって考えてみると、カレは何故そんな渋いチョイスをしたのかしら🤔