掲示板

終了してます💚 第3回今年の梅雨入り☔️梅雨明け🔅✨予想クイズ‼️  

IMG_5449.jpeg

今年も蒸し暑~い季節がやって来ます😅

先日5/18日沖縄、奄美地方ご入梅の発表か有りました☔

『日本気象協会は
「梅雨入り予想☔」 今年の梅雨入りは?』

日本気象協会が発表した、「梅雨入り予想」によりますと、梅雨前線の北上は平年と同様か早い傾向で、今年の梅雨入りは、沖縄や九州から東北にかけて平年並みか平年より早いでしょう。

沖縄はゴールデンウィーク期間中に雨が予想され、連休明けには前線が停滞しやすくなるため、5月上旬に梅雨入りする予想です。長雨の季節が近づいています。5月中旬には奄美で、5月下旬には九州南部でも梅雨入りするでしょう。6月に入ると、梅雨入りするエリアが広がる見込みです。6月上旬には九州北部や中国、四国、近畿、東海、関東甲信で続々と梅雨入りする予想です。さらに、6月中旬には北陸や東北南部、東北北部でも梅雨入りし、日本列島は広く雨の季節を迎えそうです。


『今年の梅雨明け☀の傾向は?』

6月から7月の太平洋高気圧の北への張り出しは順調で、今年の梅雨明けは平年並みか平年より早い傾向と見込まれます。

ただし、梅雨期間には例年のように大雨になるおそれがあるため、大雨への備えと警戒が必要で
す。また、夏に発生が予想されるエルニーニョ現象の影響で、盛夏に「梅雨の戻り」のような天気となる可能性が考えられます。梅雨明け後も、局地的な大雨や日照不足などに注意が必要です。

との発表です^^;

毎年大雨で災害報道の件数が多く為って来てる気がします!
“気候変動“の言葉で締めくくればそれ迄の話!
しかし、出来る事なら災害は起きて欲しく無いですよね!

梅雨入り☔
梅雨明け☀
の予想をする事で少しでも大雨☔の季節の前に身の回りの危ない所を再発見!の起爆剤に成ればと思います😇


昨年は異例の結果と成り皆さんの予想が意外な結果と成りました💦

今年は平年並みか少し早目❣と気象庁は発表してますが、如何なることやら😁

IMG_5445.jpeg

昨年の結果は

第2回❣今年は梅雨入り☔ 梅雨明けは何時?予想クイズ❣☔☀☁8/27日夕方5時よりフィナーレ開催❣

https://king.mineo.jp/reports/181896

2022年梅雨入り
①沖縄☔(5/4梅雨入り)
②奄美地方☔(5/11梅雨入り)
③九州南部(奄美以外)(6/11梅雨入り)
④九州北部(山口を含む)(6/11梅雨入り)
⑤四国地方(6/13梅雨入り)
⑥中国地方(6/14梅雨入り)
⑦近畿地方(6/14梅雨入り)
⑧東海地方(6/14梅雨入り)
⑨関東甲信地方☔(6/6日梅雨入り)
⑩北陸地方(新潟を含む)(6/14梅雨入り)
⑪東北南部(6/15梅雨入り)
⑫東北北部(6/15梅雨入り)


2022年梅雨明け
20頃 沖縄地方梅雨明け~☀
6/22日 奄美地方梅雨明け~☀
6/27日 九州南部梅雨明け~☀
    東海地方梅雨明け~☀
    関東甲信地方梅雨明け~☀
6/28日 九州北部地方梅雨明け~☀
    四国地方梅雨明け~☀
    中国地方梅雨明け~☀
    近畿地方梅雨明け~☀
    北陸地方梅雨明け~☀
6/29日 東北南部梅雨明け~☀
7/26日 東北北部梅雨明け~☀


IMG_6335.png

ウェザーニューズは2023年5月16日、2023年の「梅雨入り・梅雨明け見解」を発表した。
梅雨入りは全国的に平年より1週間ほど遅く、梅雨明けは平年並み。雨のピークとなる6月下旬から7月上旬は大雨災害に警戒が必要だという⚠️

日本気象協会とウエザーNEWSの見解が少し違うのはなして⁉️
入梅地方続々発表されましたー
今年は早いぞーーー🙀⚠️

今年の予想は沖縄、奄美地方も割り入れたいと思います😇
なので予想地域は

1 沖縄地方 
2 奄美地方
3 九州南部地方
4 九州北部地方
5 中国地方
6 四国地方
7 近畿地方
8 東海地方
9 関東甲信越地方
10 北陸地方
1Ⅰ 東北南部地方
12 東北北部地方

の12カ所です🥰

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
受付締切 6/10日土曜日

お名前 

《梅雨入り☔ 〇〇/〇〇》したと見られる。
1 沖縄地方  5/18日入梅
2 奄美地方  5/18日入梅
3 九州南部地方 5/30日入梅
4 九州北部地方 5/29日入梅
5 中国地方 5/29日入梅
6 四国地方 5/29日入梅
7 近畿地方 5/29日入梅
8 東海地方 5/29日入梅
9 関東甲信越地方 6/8日入梅
10 北陸地方 6/11日常入梅
1Ⅰ 東北南部地方 6/11日常入梅
12 東北北部地方 6/11日入梅

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー−−
受付締切6/17日

お名前

《梅雨明け☀ 〇〇/〇〇》
1 沖縄地方  6/25日梅雨明け🔅✨
2 奄美地方 6/26日梅雨明け🔅✨
3 九州南部地方 7/23日梅雨明け☀️
4 九州北部地方 7/25日梅雨明け☀️
5 中国地方 7/20日梅雨明け☀️
6 四国地方 7/21日梅雨明け☀️
7 近畿地方 7/20日梅雨明け☀️
8 東海地方 7/20日梅雨明け☀️
9 関東甲信越地方 7/22日梅雨明け☀️
10 北陸地方 7/21日梅雨明け☀️
1Ⅰ 東北南部地方 7/22日梅雨明け☀️
12 東北北部地方 7/22日梅雨明け☀️



締め切りは
❣沖縄地方、奄美地方は5月18日に入倍と成りましたので、梅雨明けのみとします🥰



❣その他の地域は6月10日土曜日
※梅雨入り発表が有った場合は前日迄の回答に限り有効とします🥰

🎁賞品総額8,000MB🎁

賞品パケット3,000MB
主水画伯より2,000MB

今年も
✍集計担当
❤じんでしゃん♪


🚚配達担当
💖イリたん♪
💖キムたん♪
💖柿は善きさん♪
💖鵺たん♪

諸々のフォローメンバー
💙鵺たん♪

のお手伝いして下さる方募集中です🥰



IMG_5459.png

感謝⿻*❃感謝❃*⿻💘

協賛を頂きました~

主水画伯より2,000MB🥰
Salalahたんより3,000MB🥰


216 件のコメント
17 - 66 / 216
こんばんは。
コメントの動きがないねぇ🤔

ことしは、梅雨入り梅雨明けの発表が、慎重になるかもね?

悩んでもいつも当たらないので、早々と予想しとこ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー−−
名前:Salalah

《梅雨入り☔ 〇〇/〇〇》
1 沖縄地方  5/18日入梅済
2 奄美地方  5/18日入梅済
3 九州南部地方6/ 8
4 九州北部地方6/ 8
5 中国地方  6/10
6 四国地方  6/10
7 近畿地方  6/13
8 東海地方  6/13
9 関東甲信越地方6/12
10 北陸地方  6/ 17
11 東北南部地方6/17
12 東北北部地方6/19

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー−−
名前:Salalah

《梅雨明け☀ 〇〇/〇〇》
1 沖縄地方  6/22
2 奄美地方  6/22
3 九州南部地方7/10
4 九州北部地方7/10
5 中国地方  7/14
6 四国地方  7/10
7 近畿地方  7/14
8 東海地方  7/18
9 関東甲信越地方7/18
10 北陸地方  7/ 23
11 東北南部地方7/28
12 東北北部地方7/28
Salalahたん♪

予想回答有難う御座いま~す☺
昨年が昨年だったから皆慎重に成ってる可能性有りますね。

2番回答⋆⸜♥︎⸝⋆ ᴛʜᴀɴᴋ ʏᴏᴜ ⋆\♡/⋆

>> 嫁ちゃん@@花鳥風月大好き🦋🦜 さん

こんにちは~🤗
予想してみました~🤔

お名前 たけJ@🍀Happy🐇 

《梅雨入り☔ 〇〇/〇〇》
1 沖縄地方    5/18日入梅
2 奄美地方    5/18日入梅
3 九州南部地方  6月8日
4 九州北部地方  6月8日
5 中国地方    6月10日
6 四国地方    6月10日
7 近畿地方    6月12日
8 東海地方    6月12日
9 関東甲信越地方 6月10日
10北陸地方    6月12日
11東北南部地方  6月13日
12東北北部地方  6月15日

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お名前 たけJ@🍀Happy🐇

《梅雨明け☀ 〇〇/〇〇》
1 沖縄地方    6月22日
2 奄美地方    6月23日
3 九州南部地方  7月15日
4 九州北部地方  7月16日
5 中国地方    7月18日
6 四国地方    7月18日
7 近畿地方    7月18日
8 東海地方    7月18日
9 関東甲信越地方 7月18日
10北陸地方    7月20日
11東北南部地方  7月23日
12東北北部地方  7月25日

宜しくお願いしま~す🙏
たけさん♪

予想回答有難う御座います☺

今年は例年通りに入梅、梅雨明けになると良いですね!

3番手回答𝕋𝕙𝕒𝕟𝕜 𝕐𝕠𝕦 📢

IMG_5522.jpeg

来週は日本付近に前線が停滞か “梅雨のはしり”を感じる空になる様です。

予想天気図を見ると、週明け29日(月)以降は本州の南岸付近に停滞前線の描かれている日が多くなっています。数日間は梅雨に入ったような気圧配置が続く予想です。このため、東日本や西日本では、来週は曇りや雨のすっきりとしない日が多くなる見込みです。

byウエザーNEWSより
🌀台風2号の影響で週末ころから西日本にかかる前線が活発になる予報もあります…
地震も群発してる地域や入梅している地方では、天気予報にご注意くださいね~♪
こんにちは✨😃❗
来週はずっと☔ですね🎵
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー−−
名前:キム秘書💕

《梅雨入り☔ 〇〇/〇〇》
1 沖縄地方  5/18日入梅済
2 奄美地方  5/18日入梅済
3 九州南部地方6/ 5
4 九州北部地方6/ 9
5 中国地方  6/11
6 四国地方  6/12
7 近畿地方  6/12
8 東海地方  6/12
9 関東甲信越地方6/12
10 北陸地方  6/ 17
11 東北南部地方6/18
12 東北北部地方6/20

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー−−
名前:キム秘書💕

《梅雨明け☀ 〇〇/〇〇》
1 沖縄地方  6/21
2 奄美地方  6/24
3 九州南部地方7/11
4 九州北部地方7/11
5 中国地方  7/15
6 四国地方  7/11
7 近畿地方  7/14
8 東海地方  7/16
9 関東甲信越地方7/19
10 北陸地方  7/ 23
11 東北南部地方7/24
12 東北北部地方7/28
梅雨入りが早くなりそうな感じになってきましたが、全くわかりません😃
宜しくお願いします(*^^*)
キムたん♪💕

予想回答有難う御座います☺

来週は梅雨のハシリみたいなお天気続く予想に為ってますね💦
雨が降ったら仕事がヾ(⌒(๑•́ ₃ •̀๑)忙しぃ~
そうは言っても植物には雨が必要だもんね😅

4番手回答⋆⸜♥︎⸝⋆ ᴛʜᴀɴᴋ ʏᴏᴜ ⋆\♡/⋆

IMG_5546.jpeg

今週後半はもう6月に入りますよー

皆さん♪
そろそろ予想回答へ取り掛かって見たら如何かなー

気になるデーター記事が有ったのでアップしときますね☺

って、なぬなぬ~
梅雨入り早まりそう~💦
ほんまかいなぁー💧

今週は☔のお天気が多いので、☔情報とかの投稿もお待ちしてますね🥰
今年は全地域の予想なのね。
自分の予想立てるほうが大変だなぁ。
今年は、全地方予想するの!?
予想者:ぽん太
《入梅日☔ 〇〇/〇〇》
1 沖縄地方  (5/18日入梅済)
2 奄美地方  (5/18日入梅済)
3 九州南部地方5/30
4 九州北部地方5/30
5 中国地方  5/30
6 四国地方  5/30
7 近畿地方  5/30
8 東海地方  5/30
9 関東甲信越地方5/30
10 北陸地方  5/30
1Ⅰ 東北南部地方6/6
12 東北北部地方6/6

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー−−
《出梅日☀ 〇〇/〇〇》
1 沖縄地方  6/8
2 奄美地方  6/8
3 九州南部地方6/22
4 九州北部地方6/22
5 中国地方  7/2
6 四国地方  7/2
7 近畿地方  6/25
8 東海地方  6/25
9 関東甲信越地方 6/25
10 北陸地方  7/8
1Ⅰ 東北南部地方7/15
12 東北北部地方7/15

予想の仕方、あってるかな?

>> じんで さん

集計も大変だと思うけど🤣

ヨロピクねイエーイ✌

>> ぽん太 さん

ぽんたん♪


>予想の仕方、あってるかな?

大丈夫だよ~𝑁𝑖𝑐𝑒🤟🏻💕
5/29日
梅雨入り☔ 〇〇/〇〇》
1 沖縄地方  5/18日入梅
2 奄美地方  5/18日入梅
3 九州南部地方
4 九州北部地方 5/29日入梅
5 中国地方 5/29日入梅
6 四国地方 5/29日入梅
7 近畿地方 5/29日入梅
8 東海地方 5/29日入梅
9 関東甲信越地方
10 北陸地方
1Ⅰ 東北南部地方
12 東北北部地方

【梅雨入り発表】九州北部・中国・四国・近畿・東海地方が続々梅雨入り 気象庁発表 今週は台風+梅雨前線の大雨に注意
との発表がありましたー

近畿の5月入梅は10年振りらしいよー
改めて、今年もミラクルが起こりそうー


昨年と偉い違い🙀
予想されてたのとかなり誤差が得るかもね~

これから回答される方は入梅された地域を除いて回答下さい🥰
わ~お😧
九州北部、中国、四国、
近畿、東海の梅雨入り📢
発表されたヨ~🤯

>> たけJ@🍀Happy🐇 さん

ねぇー
ビックリポンやわ😱

早すぎる~ゲッ!(꒪ꇴ꒪|||)⚡

>> 嫁ちゃん@@花鳥風月大好き🦋🦜 さん

>予想の仕方、あってるかな?
大丈夫だよ~𝑁𝑖𝑐𝑒🤟🏻💕

本当は、昨日気付くべきだった
予想は前日までだから、やむ無く30日予想
でも、関東は残ったね
頑張れ〜🚩ナニガ?

>> ぽん太 さん

まさか今日一斉に梅雨入りとはお天道様も予想出来て無かったものかもねぇー

>> 嫁ちゃん@@花鳥風月大好き🦋🦜 さん

予想DE~す😄

お名前 主水🤠
《梅雨入り☔ 〇〇/〇〇》
1 沖縄地方  5/18日入梅
2 奄美地方  5/18日入梅

No.3~No.9は本日梅雨入りしたんだってね!そんな事ツユ知らず😆ウッカリ予想するとこでした😉

10 北陸地方 6/2
1Ⅰ 東北南部地方 6/2
12 東北北部地方 6/2

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
《梅雨明け☀ 〇〇/〇〇》
1 沖縄地方    6/15
2 奄美地方    6/15
3 九州南部地方 7/10
4 九州北部地方 7/10
5 中国地方 7/10
6 四国地方 7/10
7 近畿地方 7/10
8 東海地方 7/10
9 関東甲信越地方 7/10
10 北陸地方 7/15
1Ⅰ 東北南部地方 7/15
12 東北北部地方 7/15


よろしくお願い申し上げ奉ります🙇

>> 主水@梅雨の味彩 さん

主水画伯~♪

⑨関東甲信越地方の梅雨入り☔は辛うじてまだでっせ😅

ヨロピコー🥰

IMG_5548.jpeg

台風2号の進路が気になる気になる~(;^ω^)

極端に曲がった方向へ進路変えそう⚠️
大雨に対する万全の対策が必要と成りそうです⚠️
🌀2号…勢力評価がmaxから1つ下がったみたいだけど…まだ強力!
今後の進路や風雨の予報に気をつけて…はやめ、はやめに用心してくださいね♪

>> 嫁ちゃん@@花鳥風月大好き🦋🦜 さん

それでは、
⑨関東甲信越地方 6/30ダヨーン😁


よろしく😃✌️
なんか放置してたらエライ事になってる😭
責任持ってこれに集中するか😁

>> 嫁ちゃん@@花鳥風月大好き🦋🦜 さん

訂正😆
梅雨入り月の間違いデシタ😝
関東甲信越 6/30→5/30(明日👌)


よろしく😃✌️です😃
まずは自分の予想を投げまず。

梅雨入り
沖縄地方 -
奄美地方 -
九州南部地方 5月30日
九州北部地方 -
中国地方 -
四国地方 -
近畿地方 -
東海地方 -
関東甲信越地方 6月5日
北陸地方 6月8日
東北南部地方 6月10日
東北北部地方 6月13日

梅雨明け
沖縄地方 6月17日
奄美地方 6月18日
九州南部地方 6月21日
九州北部地方 6月20日
中国地方 6月22日
四国地方 6月25日
近畿地方 6月22日
東海地方 6月27日
関東甲信越地方 6月27日
北陸地方 6月25日
東北南部地方 6月28日
東北北部地方 7月1日
早く予想しないと入梅するょ💦って
告知していたら
大量入梅😱😱😱😱😱
…どこが入梅したかもわからない💦
(どこが入梅していないかが問題かも)

後予想できる入梅はどこ❔❔❔

>> 主水@梅雨の味彩 さん

画伯殿
 九州南部もまだ予想可能ですよ。
名前:プレジャーズ

☔梅雨入り予想☔
3 九州南部地方→ 6月2日
9 関東甲信越地方→ 6月2日
10北陸地方 →6月2日
11東北南部地方 →6月2日
12東北北部地方 →6月2日

☀️梅雨明け予想☀️
1 沖縄地方→ 6月14日
2 奄美地方 →6月14日
3 九州南部地方 →6月29日
4 九州北部地方→ 6月29日
5 中国地方→ 6月29日
6 四国地方 →6月29日
7 近畿地方 →6月29日
8 東海地方 →7月2日
9 関東甲信越地方→ 7月2日
10北陸地方 →7月10日
11東北南部地方 →7月10日
12東北北部地方 →7月19日

よろしくお願いいたします🙇

IMG_5550.jpeg

イリたん♪

鵺たんが☝に揚げてくれてる速報値をご覧あれー

昨日現在の入梅速報値は
❣九州南部をのぞく東海地方迄❣発表されてます☺

ご参考迄に~
遅くなりました。
梅雨入り
①沖縄 -
②奄美 -
③九州南部 …5/30
④九州北部 -
⑤中国 -
⑥四国 -
⑦近畿 -
⑧東海 -
⑨関東甲信越…6/02
⑩北陸   …6/07
⑪東北南部 …6/09
⑫東北北部 …6/15

梅雨明け
①沖縄   …6/20
②奄美   …6/21
③九州南部 …7/05
④九州北部 …7/09
⑤中国   …7/09
⑥四国   …7/07
⑦近畿   …7/09
⑧東海   …7/09
⑨関東甲信越…7/09
⑩北陸   …7/13
⑪東北南部 …7/14
⑫東北北部 …7/18
↑↑↑ぁっ💦名前が無い😱
「イリアスA」です❣️❣️❣️

>> イリアスA さん

>※梅雨入り発表が有った場合は前日迄の回答に限り有効とします🥰

って書いてあるよ

235D41B2-C4B9-4AD4-B7A4-466D45E832D5.jpeg

これで東海以西は全部が
入梅したようですね(^-^)
🌀2号にはご用心ください♪
こんばんは♪考えているうちに入梅が続々〜すっかり出遅れちゃいました(^_^;)

名前:saru2🐒

《梅雨入り☔》
9 関東甲信越地方→ 6/5
10北陸地方 →6/7
11東北南部地方 →6/6
12東北北部地方 →6/6

《梅雨明け☀》
1 沖縄地方→ 6/25
2 奄美地方 →6/25
3 九州南部地方 →7/5
4 九州北部地方→ 7/10
5 中国地方→ 7/17
6 四国地方 →7/18
7 近畿地方 →7/18
8 東海地方 →7/19
9 関東甲信越地方→ 7/19
10北陸地方 →7/15
11東北南部地方 →7/20
12東北北部地方 →7/20

よろしくです😊
今日は梅雨の中休みの所もあるみたいだね(*^^*)

少しほっと付けるかな〜

でも台風2号ご心配🥺

IMG_5576.jpeg

台風2号🌀の影響出てきそうです😱
警報級の雨の降り方みたいだから、このスレの各位の皆さん要注意⚠️ですよ
今週末は所々荒天のおそれがあります😓
不要不急のお出かけなら…予定変更したほうがよいかも♪
…とにかく…雨戸…
しめとこかな(꒪꒳꒪;).アセ.アセ...
(※見当違いの画像引用しちゃった💦)

IMG_5585.jpeg

明日の荒天による交通機関の運休が続々発表されてます‼️

緊急の用事ご無い限り不要不急の外出は避けた方が得策だと思います(*^^*)
関東も雨が続きます。梅雨なのか台風2号の影響なのか分かんないけどね。大きくなってきたズッキーニがポッキと折れないように支柱で支えてやらないと。さてどうするかなぁ。

 じゃあ引きこもりになりそうな週末宣伝でもするか。梅雨入り部門はエキシビジョンだけど、梅雨明けクイズに参加してねーってメッセージ送りまくるか。

 本当は人気者の宣伝部長イリアスAさんに奮闘頂きたいところであるが忙しそうだなぁ。
皆さん♪̊̈♪̆̈

今日1日雨の降り方に要注意⚠️⚠️⚠️⚠️

水位の上がった川や用水路には近付かないようにしましょう〜⚠️⚠️⚠️

電車組の社員が出勤出来るのか心配🥺
歩き組は出勤出来るけど、あ〜雨の中行くのは☔️💦🌊💦(\\\´д`\\\)💜
こちら(緑色のロゴのスーパーSがある県*)も
しっかり降り始めました
今日、梅雨入りになるかな???

四国~紀伊半島辺りは、厳戒注意ですね
安全第一で(なかなか難しいけど)

*気にしなくていいです(分かる人だけ、クスッと)
こちら大阪北部は予定より雨量少なめで午前が過ぎてます(´・ω・`)

早めに仕事切り上げて帰りまーす✋

IMG_5587.jpeg

何時もは川底が見えてる疏水も今日は増水で水の流れも早いです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

カーブの所が危ないのよね⚠️
今日は激しい雨だったよ。色々あっていっぱい歩いたよ。
早い梅雨入りで出遅れていましたので、
配達係に専念しようと思ってましたが、
梅雨明け予想だけでもOKとのことなので、明け予想のみ参加します🌞

ーーーーーーーーーーーーーーー
名前:柿は善き

《梅雨明け☀ 〇〇/〇〇》
1 沖縄地方  6/18
2 奄美地方  6/20
3 九州南部地方  7/15
4 九州北部地方  7/14
5 中国地方  7/15
6 四国地方  7/14
7 近畿地方  7/15
8 東海地方  7/15
9 関東甲信越地方  7/18
10 北陸地方  7/20
11 東北南部地方  7/21  
12 東北北部地方  7/25

以上、よろしくお願いします🙋
柿は善きさん♪̊̈♪̆̈

梅雨明けのみのエントリー有難うございマース!(´▽`)

今年は早過ぎの梅雨入り‼️> <💦
梅雨明けは👼🏽✩࿐⋆*🌻✩࿐⋆*👼🏽✩࿐⋆*🌻
おはようございま〜すヾ(*・ω・*)ノ

皆さんのお住まいの地域の先日の大雨被害☔️は大丈夫でしたか〜

静岡や愛知ではかなりの被害🏚が出てる地域もある様です‼️

有るネットで

☔️<雨が憎い>☔️

との記事が!

当事者になるとその気持ち良く理解出来ました。
大阪北部地震の時、何でこの場所なん❓
と揺れる度に思った記憶が有るので、
自然災害に対して何処に八つ当たりしたらいいか分からないですよね( Ꙭ )💭

今回の大雨被害に遭われた方にお見舞い申し上げますm(_ _)m
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。