掲示板

中古で購入したスマホはわずか 1.7%

20170427-1-2.jpg


ITmedia「中古携帯端末購入に対しての抵抗感は男女で差 利用率は1.7%」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1705/17/news005.html

…15歳以上の男女2,125人を対象にした「2017年中古端末に関する購買動向調査」の結果

…「新品で購入した端末」が圧倒的で91.6%。「中古で購入した端末」は1.7%、「家族・友人から譲り受けた端末」が1.0%

…以前利用していた携帯電話・スマホについては、「そのまま持っている」が55.0%…「通信業者の下取りプランにだした」は25.8%…「中古買取店に買い取ってもらった」は3.9%

…そのまま持っている理由(複数回答)への回答では、「個人情報が心配で手放せないから」が36.9%。次いで「どうせ大した値段で売れないと思うから」が33.5%、「サブとしてたまに利用しているから」が18.6%


→中古端末を購入しているユーザーが意外と少なくて驚きました。
我が家の場合は、予備機も含めて8台ほどスマホがありますが、全て中古で購入したものです。

→皆さんはやはり新品派ですか?




52 件のコメント
1 - 2 / 52
買うのは新品ですねぇ。中古は買わないです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
自分も中古端末は買わないですね
バッテリの消耗状況も判りませんし

比較的高頻度(1~2台/1年)に買い増しするのですが
古い機種は手元に置いておいても陳腐化するので
よほどお気に入りの機種で無い限り親戚や知人にプレゼントします。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。