掲示板

チョコレートの話題です。新発見したいです!😉💕

皆さま、こんにちは!

私は、とうとう学習したんです。
スレッドを立ち上げ、マイネ王の皆さまから食べ物、その他色々なお話を聞かせて頂くと、今まで知らなかった世界が拡がるということを。。。そのコメントで頂いた多くの情報を読んで下さった皆様にも感謝の言葉を頂けたり誠に恐縮です🥰 ひとえに皆様、マイネ王の皆さまのおかげなのです。改めまして、ありがとうございます。

さて、今日はチョコレートのお話です。暑い日々、チョコレート、、、溶けてるのを想像しただけで、ぞぞっとしますが、お許しを~~。
また、皆さまのおススメなどもお聞かせ頂ければ、とても嬉しく存じます!!!

チョコレートと言えば、とっても上等な『GODIVA』のチョコレートも好きです。お値段的に、人から頂いたものしか食べられません!自分では調達できませんっw(号泣)

本場のベルギーでは(フランス語)日本と同じゴディバ(ゴディヴァ)ですが、数年前までこれが、英語を話す人々の間で、ゴダイヴァと呼ばれているということを知りませんでした。ゴダイゴ、オダイバってツッコミたくなる方もいらっしゃいますと思いますが、先に言ったったもんね~~w ぷぷぷw ガンダーラの歌が脳に、まわってまわってまわってまわる~~~♪(歌手が違うし歌も違いまどかひろし。)

他、明治の昔からあるチョコレート、グリコアーモンドチョコレート、森永チョコボール等も美味しいですよね~~ チロルチョコもお安いですよね~。北海道のロイズもとっても有名ですが、あまり食べたことがないのです。Maltesers( モルティーザーズ)も我が家で人気があります。

それでは、それ以外の我が家の定番をご紹介させて頂きます!

♪ 見せてあげよう~~新しい世界がぁ~~ ♪
🎶 A WHOLE NEW WORLD 🎶 ということで、皆さま、魔法のじゅうたんに乗せてくださる アラジン!!! 私=ジャスミン(お茶かもしれない。。。) 私時々アラジン。。!?

IMG_0823.jpg

バーン! 何の前触れもなく登場しましたチョコレート!

これは、英国で売っているめちゃくちゃ美味しい『ギャラクシー』と言われるチョコレートでございます。本当に、程よい甘さ、チョコレートらしいコレだ!!という美味しさ。いつの日か是非皆様に食べて頂きたい一品です。

ギャラクシーと言えば、我が家ではチョコレート、世界ではスマホを思い浮かべられる方が多いのではないでしょうか。 アメリカでは DOVEという名前で売られているようです。ダヴ、、、w ソープ類では、ございません。。。w

一つ200円ぐらいだった記憶がありますが、先ほど楽〇市場で見ますと高い店では、一つ200ℊのが5,000円ぐらいで売っていました。「なめんなよ、=^_^=なめ猫。。。」って感じでしょうか。。。

「日本で買えるものを言え~~ 責任者出て来~い!」というボヤキ漫才のセリフが、どこからか聞こえて参りました。ごめんなさい。

IMG_0821.jpg

ということで、そして上記の写真、比較的日本で手に入りやすいチョコレートで美味しいモノです。ASDAという英国にあるスーパーのプライベートブランド商品なのですが、これで安い時は200円ほどです。今は、250円前後でしょうか。。。 こちらのナッツ&フルーツ、ホワイトチョコレートも同じ値段ですが、これがまた美味しいのです。西友などがお近くにございましたら、是非! 西友のネットスーパーでも確認済みです。

ダウンロード.jpg

そして、これはますます手に入りやすい商品でございます。
ただ、街のお店、10店舗中6店舗ぐらいにしか置いていないイメージなので、あればラッキーということで買っています。

ガーナチョコレートは、全般的に美味しいですが、このローストミルクが家族みんな好みで美味しいと話しております。しかも、先ほどの英国のギャラクシーと通じる所があると家族は懐かしんで喜んで食べております。

lindor_06_(1).jpg

こちらは、コストコ(アメリカではコスコ、イギリスではコースコ)で売っているリンツ(リンドール)の商品です。以前購入した時はイタリア製でした。本来スイス製のイメージの商品ですが。。。一粒で幸せに。。。これは年会費の元を取る気持ちにもお役立ちの商品です。うふふw

クリスマスプレゼントのオマケとして購入し、一日一つと決めていたので、家族で分けても結構長持ちしました。私はこの箱の中の赤い包みの普通のミルクチョコレートのが好きです。私には、リンツの街中の店頭、アウトレットの店頭でも高すぎて買えず、300~400円の保冷エコバッグだけ購入したことがあります😢 申し訳ないです><

set.jpg

不二家のピーナッツ系のチョコレートも好きです!
ハートチョコレートの一つ入りのやつもかなり義理チョコとして、重宝しますよね~~

そして、IKEAに行って買うものは、、、結局チョコレートだけだったりすることもあります。(我が家、車が無いので、重いモノ買えず。)
あ!参考までに、ゴディヴァと同じ感じで、本国のスウェーデンではイケア、日本でもイケアですが、英語を話す国では、アイキア、アイケアと呼ばれています。

ということで、色々なチョコレートのご紹介でしたが、皆さまのおススメのもの、一押し、同じの好き~~などがあればお教え下さいね! 

私自身、チョコレートは一か月に2回食べるか食べないかですが、ええ歳なので、家族のみんなも含め、それなりに種類を知っているわけでございます。ぷぷw 糖分などの取りすぎで、健康を害するほどは、食べておりませんのでご心配なくですよ~、、、いひひw



尚、チョコレート会社、製造国などに関する誹謗中傷は、スレの流れが凍り付いてしまいますので、🥲、お控えいただきますように、お願い致します!<(_ _)>


86 件のコメント
1 - 36 / 86
黄色の三角柱のトブラローネのチョコ大好きです。自分の中では一番。なかなか食べられませんが。
我が家の冷凍庫は高カカオのチョコが眠っています。
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> しば~ さん

コメントありがとうございます!
わ!!あのスイスのですよね~!!TOBLERONE 我が家も大好きです。
綺麗な割り方を納得の行く感じでできないのですが、めちゃくちゃ美味しいですね~~
高いカカオのものは、我が家のメンバーにとって、大人の味過ぎるらしく、一度だけ購入しましたが、確かになかなか減りませんでした。ぴw
アーモンドテョコレートが好きです。
ときどき、噛まずに口の中でチョコレートだけ溶かして、
最後にアーモンドをガリッとやったりして楽しみます。

でも、最近はお腹周りを気にして、チョコレートを買っていません。
最近のオヤツは「蒟蒻畑」です。
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> りんごのひとりごと@ぐ〜たら居士 さん

コメントありがとうございます!!
あははww 全く同じことを私もしていましたよ~w ぷぷw

わ~ お腹周りを気にされ、めちゃくちゃお偉いですね~。
ヘルシーな蒟蒻畑のおやつ良いですね!美味しいですよね~。私も大好きです。冷えてたらますますナイスですよね~
袋から吸うタイプのに一時期ハマっていました。最近あるのでしょうか。。。
島倉さんの話ですか!

、、、、それは千代kljkhgつyいglkh
甘いものがあまり得意ではないので、少ししか食べません
ちょこっとだけ😰
偶に、ですが
無性に食べたくなるのは麦チョコですね😀
川原泉さんの漫画『笑う大天使』に出てきて、何となく食べてみたらどハマりしたの😀
チョコの相棒は、スコッチをすこっちずつ😁
不二家の袋入りアーモンドチョコレート、金色の包みで思わず沢山食べてしまいます~。
明治のチョコレート効果カカオの72%はほどよいお味でいけます~。

(  ̄▽ ̄)

19F4AA18-F7BA-467E-BCAF-DAB64405E6C9.jpeg

GODIVAもリンツもロイズも良いですね😆
バレンタインに頂くことが多いです、誕生日が近いので

最近はこちらにハマってます
アイスもカロリー抑えめなのに満足感あります
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> fsm さん

♪ 久しぶりに 手を引いて
親子で歩ける 嬉しさに
小さい頃が 浮んで来ますよ おっ母さん ♪

もしかしたら、fsmさん、小さい頃、
「GIVE ME CHOCOLATE!」って、、、!?
それを、思い出させてしまった模様ですね。うふw

IMG_4906.jpg

北海道 当別町のふるさと納税の返礼品で戴きましたよ。
どれも美味しかったです。
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> ポンコツ河嶋桃@🐢大洗女子カメ㌠🐢 さん

ありがとうございます!
私は甘いモノ得意ですが、チョコレートは少したしなむ!?感じです。
麦チョコ。。。食べたことないです。。。ぎゃー-w
今度買ってみます。麦チョコおすすめ20選というサイトも見つけてしまいました。
麦チョコは私にとって、新しい世界。。。新世界。。ドボルザークじゃなくて、通天閣辺りw ワケワカメ~~w

漫画とか本とか、映画とか食べ物ライフに時々影響を与えてくれますよね~。
スコッチ!大人~~! 
チョコレートはバレンタインデーしか縁がないなぁ(嘘)w
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> yu-nagi@twilight❅ さん

ありがとうございます!
不二家の袋入りアーモンドチョコレート本当に美味しいですよね~
海外にお土産を持って行く時、日本のチョコレートとリクエストを受け、このチョコは必ず持って行きます!

カカオ72%とは! 色々段階があるんですね~。覚醒しそうなイメージです。(物知らずで、ごめんなさい。)
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> ミュー@🌹(^^♪ さん

ありがとうございます。
直前に72%のをご紹介いただき、どんなのかな~と思っていたんです。
お写真もありがとうございます!パッケージが緑で森っぽく綺麗ですねw うふふw
なんと、アイスもあるんですね。カロリー控えめとは素晴らしい!美味しそうですね。食べてみたいです。
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> ひみつ77@👈👉ご安全に! さん

コメントありがとうございます!
あわわわわ!
ROYCEの返礼品。めちゃくちゃそそられます。
ポテトチップス&チョコレートのを海外ロケで外国の方々に食べてもらうテレビ番組をみたことがあるのですが、皆さん絶賛していました。
それ以来、、、ずっと食べてみたかったんです。

ロイズのチョコレートは、ほんの数回しか口にしたことしかないのですが、いつか北海道に行ったら、これでもか というぐらい食べてみたいです!
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> Parama000 さん

コメント、ありがとうございます!!

嘘、、と おっしゃることは、バレンタインデー『も』普段『も』ということで。。。にひひw
モテモテ ひゅ~~~! ですねw 
バレンタインデーの後は、ホワイトデーのお返しで皆様ご苦労がおありとよく聞きます。😁

未保存の画像_1.jpg

>> ポンコツ河嶋桃@🐢大洗女子カメ㌠🐢 さん

桃さんはこっちかと思いました。
昔は私も好物でしたが、今は酔っ払うからダメ 😅
季節限定ってのは知らんかった。

Screenshot_20220731_200540_com.huawei.browser.jpg

https://www.morinaga.co.jp/carre_de/index.html

カレ・ド・ショコラが好きです。美しいパッケージも含めて。
かなりの種類がある上に一箱の値段が高いのであんまり食べれてないのですが、ワインに合うのは確か。すごく高級感ある味にメロメロになっております。🥰

リンツも大好きです!それこそ高級チョコですが😂
外国のだと後はホイップクリームみたいな形のキスチョコとか、ミルクたっぷりなハーシーとか…🥰
食べたくなっちゃいますね!

IMG_20201128_165835.jpg

黄色の三角柱のあの味は禁断ですね
もう一山食べたくなります。
他のメーカーであの感じが無い。

我が家の高カカオは激安です
夏場は売ってないので
見かけたら大量にゲットし冷凍庫へ
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> りんごのひとりごと@ぐ〜たら居士 さん

わ~ 懐かしいです! 昔、実家でこれを食べた兄弟が完全に酔っぱらっていました。奈良漬けも、かす汁も酔っぱらっていました!

確かに言われてみれば冬の商品のイメージです!
ウイスキーボンボンとかもありましたよね~。

高級チョコレートの一つ、ゴディバ。
ときどきいただきます。
Don't stop me now では40秒過ぎにゴディバ夫人が。
裸で馬に乗るゴディバ夫人のロゴが印象的です😳
(ゴディヴァ)なんだ、Bでは無くてVなんだ!
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> さかゆう さん

わ~お久しぶりです。コメントありがとうございます。

ご紹介して頂いたチョコレート、生まれて初めてお聞きしました。
オンラインで買えるんですね。めちゃくちゃ美味しそう!!さかゆうさんはワインお好きですもんね~~。メロメロとは、走れメロスって感じ!(ほんと寒いギャグごめんなさい。)
早速、お気に入り、気になる商品のリンクに登録させて頂きましたよ~。

リンツ本当に美味しいですよね~。高級、、、ところがどっこい庶民の味方コストコには、アソート48粒入りで1,500円前後で売っていることがあったんです。 おそらく市価の3分の1近いのではないでしょうか。にひひw 今は、2,000円余裕で超えているようです。

ハーシーも相変わらず人気ありますね~。キスチョコかわいいw

Screenshot_2022-07-31-20-27-22-91_b5a5c5cb02ca09c784c5d88160e2ec24.jpg

>> 1953生まれ さん

Godiva ですね🤗
フレディはゴダイヴアと歌っています。
全裸で乗馬ってすごいです。
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> しば~ さん

あははw 確かにスイスのお山www

Mykai !!! 生まれて初めてお聞きするブランド名です。
まいかい?? 日本語なのでしょうか。。。!?
本当にお安いですね。

下の棚にある うまい棒クリスマス仕様も気になります。。。w
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> Y. Daemon@ポリアモラス さん

コメントありがとうございます!
お~ ゴディバ時々召し上がるんですね~~ いいな~~w
ホント、ロゴも素敵ですよね~

実は、昔はクイーンあまり知らなかったんです。ジャーニーファンでした。
で、数年前のあの映画で完全にハマってしまったんです。聞いたことある曲、いい曲沢山で素晴らしい!!!
そして、この歌はカラオケで歌えるぐらいPCに向かって練習しましたよ~~(めちゃくちゃ速い歌い方ですよね。。。)
あと、5曲ぐらいもw ボヘミアンラプソディーは一人で歌うのはとっても忙しい歌ですね。。w ぷぷw
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> 1953生まれ さん

ありがとうございます。

はい! サインはVの V です! 例えが古い。。w
ベートーベンとか、、、Beethoven
日本では、どっちも B で言ってしまいますよね~
難しいです

>> まきぴ~ さん

カレ・ド・ショコラはスーパーマーケットで買える森永の高級チョコなんですよ😳
すごく手軽に買えるのでぜひ〜

コストコで1,500円はめまいがする安さですね!?!?😵😵😵
それは買いたいです!😍
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> さかゆう さん

およ!? 普通にスーパーで購入できるんですね。
やったー🥰それは朗報! わざわざありがとうございます。

リンツ、コストコで、たまにタイムセール的なのがあるんです。いひw
ただ、、、最近円安などなどの影響で高騰、、、むむむw 

61Lg0ejdJPL._AC_SL1009_.jpg

高級なチョコは美味しいですが、一口で100円飛んでいくのがちょっと…
ということで、最近はこれがお気に入りです。
仕事中、甘い物が欲しくなった時つまむのに丁度いい感じ。
カカオ72%が罪悪感を少し緩和してくれます😁
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> ob2@🐸日々是好日🐌 さん

ご紹介ありがとうございました。わーいw 
ブラックサンダーめちゃくちゃ人気ですよね~~ 友人のお子さんがクリスマスのサンタさんに箱買いお願いしたことがあるって聞きましたw

そのブラックサンダーにこのようなカカオ72%の商品があるとは、初めてお聞きしました。こちらは大きなパックにミニのものがいくつか入っているんですね~。 個包装になっているのもナイスですし、私も探してみます!
コーンフレークのチョコレート味を小腹が空いたときにむさぼり食べておる異端者でございます。下腹にひたすら備蓄中です。
こんばんは~🎵
我が家はあんまり皆チョコレートが得意ではなく、あまり買いません💦買うとするとチョコだけのではなくて、ポッキーみたいにクッキーについてるとか、キットカットみたいにウエハースについてるとかしている物ですが、例外的に家族皆が好きなのは、ロッテのクランキーです🎵パフの感じがサクサクしてとっても美味しいです🎵それでも年に何回かな?
バレンタイン後はチョコが毎年減りません😅そう言えば、今年のバレンタインのチョコもまだある😓

濃度の高い苦いチョコは健康に良いとかで一時期流行った時に買ってみたけれど、甘くないとやっぱり食べにくくて😅

そうだ!papicoのチョココーヒー味はたま~に味見に上の部分だけ貰います(笑)
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> 杏鹿@………………………… さん

コメントありがとうございます~~w

コーンフレークのチョコ味、いいですね~~w
異端な行為、わたしも真似しちゃお~~w 栄養ありますもんね~

私もコーンフレークは基本好きなのですが、たまに外で食べるデザートのパフェの間にコーンフレークが入っていると、、、かなり、、、がっかりしてしまいます。お店の悪意を感じますw 

DF189313-2D69-4BA9-A05C-A493A1CACF7B.jpeg

成城石井のコーヒーチョコレートをたまに食べます。
チョコレートの中に、砕いたコーヒー豆が入っています。
コーヒーと一緒にいただきます☕️
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> Herb tea さん

わ~ ご紹介ありがとうございます。
こちらの商品も初めて拝見しました。

砕いたコーヒー豆!!!食感どんな感じなのか興味深々です。
成城石井は比較的近場にありますので、のぞいてみます。わーいw
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。