掲示板

終了しました。おかえりなさい。まっとったです😃

テーマは、有りません。

今回は、これまで以上に、個人的スレになりそうな気がします。
ならば、メッセージにすればという、ご指摘を、受けそうですが、メッセージは、如何せん、画像が、投稿出来ません。

私は、文章力も、有りません。だから、下手な写真や、すきなキャラの画像を、投稿したくなります。

ここにいたりましたのは、
私は、親しく交流して下さっていた方が、しばらく、マイネ王を、お休みされておられる間に、
その大切なスレを、私の思慮のなさで、潰してしまいました。

その方が、覗いたり、何か、さりげなく、投稿されたくなった時、そうした、良いスレが、今、私の中で、見当たりません。
だから、とりあえず、新しくスレを立てます。
(ただ、これが、くれぐれも、重荷になりませんように・・・・・
一般公開?も、その為です。😃💦)


何でも有りのスレです
写真有り
方言有り
雑談有り
(良い意味の)井戸端会議的なものでしょうか


今回は、堂々と控えめに?スレ立てます。



お気に召されない方には、
スルーして頂けると、有り難いです(*⌒∇⌒*)



大体、私のスレは、気ままなスレばかりです😅😹


途中から、趣旨が、異なってきます。
それもまた、愛嬌でしようか
とりあえず、様子見のスレです🤔😅

HORIZON_0002_BURST20220607141707306.JPG

〖昭和41年9月に開通した、九州本土と天草諸島を結ぶ全12kmの5つの橋。 1号橋(天門橋)、2号橋(大矢野橋)、3号橋(中の橋)、4号橋(前島橋)、5号橋(松島橋)からなり、「天草パールライン」の愛称で親しまれています。〗


1号橋(天門橋)の旧の橋、右側
新しい橋が、左側です

HORIZON_0002_BURST20220607141632323.JPG

旧の橋の、景観📷️の駐車場に、咲いていた花です

HORIZON_0001_BURST20220608091953650_COVER.JPG

クチャクチャで、読めないかも🦆です😅

DSC_0014.JPG

☝️車🦐の煎餅です


https://youtu.be/d-LDFwMlG-E

金平糖の釜です
昔、こちらのフードパルに、金平糖を、作っている会社が、有りました
今は、ないみたいです。

紫陽花に、コンペイトウ、いう名前の(種類の)紫陽花が、有ります
イベント🎪で、知りました。

私は、花より◯◯◯です😅

お文具さんを視る為に、
〖ゆずるね〗はじめて、
夜間フリーゲットしています🐱🎵

https://youtu.be/xErbc7c9rMk

久しぶりに、お文具さんの動画です

Screenshot_20220613-170656_2.png

阿蘇五岳、根子岳の説明を、しようとして検索したら、間違っていました
序でに、10の民話を、

http://www.kumamotokokufu-h.ed.jp/kumamoto/shoukai/k_minwa.html

熊本県の民話です
めちゃめちや長いです(*⌒∇⌒*)
適当に(*^-^)

Screenshot_20220613-170512_2.png

上☝️と重複します

Screenshot_20220613-111342_2.png

県警の電光掲示板です

面白いので、撮りたいのですが
リアル、パトカー🚓🚔️、のお世話になりそうです😃❗️❗️❗️(;´∀`)

Screenshot_20220613-111057_2.png

その時期にぴったりの語録に、感動します😃🎵

オリンピックの時、バッチリでした😃✌️



ここのスレ、全て、無断転載
ご遠慮お願いいたします
よろしくお願いします


4869 件のコメント
4820 - 4869 / 4869

DSC_0534.JPG

鑑賞用の 西瓜です
テニスボール程です

鉢に 植えると 家庭でも
 小さな西瓜 出来るそうです

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@自粛有り🦆🦆🤭 さん

パケ増し、ぎりぎりセーフでした。

うめちゃん、
言葉がはっきりしてるし、たまらなく可愛い💕

うちのぴーちゃんも、7歳、人間に換算すると何歳なんだろう? 
最近あおちゃんと同じかごに入れました。仲良くしてるようです。

>> はなまろん さん

ピーちゃん
  少しは お話しするの
   戻りましたか

 それとも
  あおちゃんにしか 通じない
   ことばですか

>> はなまろん さん

よかったですね~

パケ増し
 うれしいです

 たすかります
  (*^^*)

DSC_0597.JPG

スカシユリ 咲きました

朝 出かける時に 咲いていたのですが
ギリギリに 出かけるので
帰宅してから 撮りました

咲いて直ぐの方が きれいだと 思いました

Screenshot_20240526-115854_2.png

>> はなまろん さん

先日来
 ぴょんちゃん 探しに たいへんです


あっちゃこっちゃ 探し回っていたら
この表示に 出会いました




  もし おいやでしたら
       削除します

 ただ
 お知り合いの方の お名前に 出会うと
うれしいです
 (うれしかったです)

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@自粛有り🦆🦆🤭 さん

久しぶりのコメントになってしまいましたΣ(´∀`;)

全然活動してないのに、
上のような表示が出るのですね。
本名でもないし、全然気にしませんので、大丈夫ですよ。

今月は、3日目あたりで譲るね失敗してしまい、ぴょんタオルの候補も外れてしまいました(笑)orz
皆勤賞は難しいですね。

暑くなったので日当たりの良かった部屋から、日の当たらない部屋へ引っ越しました。

そして、ここ数日、各部屋の掃除に追われています。
あれこれひっぱり出せば、ゴミの山です。(笑)

今朝はすごい大雨でしたが、そちらは影響なったですか。

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@自粛有り🦆🦆🤭 さん

ゆりの花、素敵ですね。
画像から良い香りが漂ってきそうです。

花が咲き出すと元気をもらいますね。

20240528_194923-COLLAGE_2.jpg

>> はなまろん さん

避難所 大雨の為でしたか

鹿児島の情報
 今も ラインに 届きます
  😅🤭

私の 所は 夜 雨が降って
昼間 小雨か どんよりだけど 降っていないので 動けます
 とくに ゴミ出し たすかります

 ただ
 先日の雨(夜)で
リュウセツランは 2本共に
倒れていました

 今朝は
 グラジオラス が 倒れていました
 写真 撮り忘れました



☝の写真
 知り合いから 先程 届きました

因みに
 私は 早速 いくつ食べたでしょうか
  (*^^*)

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@自粛有り🦆🦆🤭 さん

こちらも夜から朝にかけて雨が強かったです。
雷⚡も鳴りました。😅
崖や川、海の近くに住まれている方々は、避難所に避難される事が多いでしょうから、大変な思いされてると察します。
関東の大雨の模様も報道されましたが、こんなの初めてだと言われる方が多かったです。
もう、災害は嫌ですね。


▶私は 早速 いくつ食べたでしょうか

いくつ?  一つじゃないのね。(笑)
すずめの玉子はすぐ食べたくなる(笑)

AとDで回答します。

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@自粛有り🦆🦆🤭 さん

▶▶リュウセツランは 2本共に
 今朝は
 グラジオラス が 倒れていました

えー!(゚∀゚) 
もしかしたら、こちらより雨風が強かったのかもですね。  背の高い植物は風は苦手かな。

>> はなまろん さん

カレー以外の 3商品
 美味しく頂きました

カレーを 食べなかったのは
 今夜は 別の おかずが
  有りました


知り合いも 直ぐに
 すずめのたまご
 熊本と どんな

って
 ライン 届きました

直ぐに 食べて よかったです
  😅🤭

くまモンの方が
 若干 甘いかな
 と 思いました
 

おつきあい
  ありがとうございました

 おやすみなさい

>> はなまろん さん

いつになく 草取りが
 アダになったような
 気が しました
   😅🤗

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@自粛有り🦆🦆🤭 さん

▶カレー以外の 3商品美味しく頂きました
カレーを食べなかったのは今夜は別のおかずが

はじめにそう思ったのよー!
カレーは、別のおかずアリで後日かも。
それ以外は、私なら3つとも一つずつ試し食いするかもって。。。
よく見たら、一つはマドレーヌ? マドレーヌは一つでお腹いっぱいになりそう

で、他の2商品にしたのよ。

外したのにたくさんのチップが降ってきました😄
ありがとうm(_ _)m

雀の玉子、同じように見えて、味の違いはあるかも
ですね。そんな事考えた事なかったわ。(笑)

えびひよさんのところは、いつもたくさんの美味しい物が届きますね。
それを食べているえびひよさんを想像しながら、私もお茶しましたよん。

▶いつになく 草取りが
 アダになったような

😱汗をかいて洗車したら、雨になった。。。のと類似語??かしら。。
先日の大雨の後 晴れましたが、今日も風は強くて干したタオルケットが落ちていました(;´Д`)

Screenshot_20240525-100711.png

>> はなまろん さん

>今日も風は強くて干したタオルケットが落ちていました(;´Д`)


同じく タオルとシャツ(別々の日です)
落ちていて
 (´・ω・`)ガッカリしました

乾いていただけに・・・

お天気も 1日の寒暖の差も 激しいです

今年は 特に そんな感じします

 私は 愛車の中が 一番
過ごしやすいのも
 おでかけ症候軍の理由です
     😅🤭🤗

Screenshot_20240524-212831.png

>> はなまろん さん

私は 洗車の翌日は 必ず 雨です

出かける時は 1日前に 洗車しないと いけないです
先の 別府の時 そうしました 
前日 雨でした

元々 雨女 と いやがられていました
その方は 晴れ女らしかったです
  
 おやすみなさい 

Screenshot_20240601-113643.png

>> はなまろん さん

こんにちは


ラーフル 前に 聞いたこと 有ると
思いますが ピンと きません
  😅🤭

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@自粛有り🦆🦆🤭 さん

クイズの案内ありがとう御座います❤
様子見て参加したいとおもいます。

今日は子供夫婦と、寿司割烹でちょっとリッチなランチをいただきました。
車が走行中にキーンと音がするので、
子供にも運転してもらい、その後ディーラーで診てもらいました。
部品注文で一週間後に交換してもらうことになりました。
都会なら必要な時だけ、レンタルか、タクシーの方が節約出来るかもですが、田舎では車は無くては不便だし、何かと費用も掛かりますよね。(;一_一)

買い替えも検討しましたが、今のは使い勝手が良いので、修理して乗る事にしました。

>> はなまろん さん

故障なく ご帰宅 出来て
  良かったですね~


私は 直ぐに 車屋さん(ディーラーでない方) 電話して 来て頂きます
出先で 故障した時も
 直ぐに 駆けつけて 下さるので
  たすかります


車に いのち あずけていますから
愛車が いいですね




高齢者の事故を 聞くと
その都度
 でもね~ 車ないと
  生活出来ないし・・・ 

 と
 思います

レンタカーとか 他の車には 乗りません
それでなくても 運転じょうず❓なのに
    😅🤭
 
 保険も加入していません

DSC_0635.JPG

>> はなまろん さん

ハムシに やられているのですが
健気に 咲いてくれました

IMG_1261.jpeg

>> えびふらいのしっぽ・ふろしき・ひよこ@自粛有り🦆🦆🤭 さん

健気なお花、素敵です❤
この季節は、紫陽花や、薔薇など、いろんな花が目を楽しませてくれますね。

マロくんの画像をみて、すぐに上のジブリ映画の猫の恩返しを思い浮かべました。😺
偶然とはいえ、あんな素敵なドレス着たベストショットが撮れるものですね

車ですが、部品待ちなので、まだキーン音が時々しますが、しばらく乗るには問題ないみたいです。
若い頃は、みんなで車に乗り合わせてあちこち行っていましたが、今はそれも怖くて、どの友人にも現地集合にしています。
他の人の車に乗るのも、乗せるのも何かあっても責任が持てないし、安心出来ないお年頃になったんですねぇ(笑)

話飛びますが、今日はホームベーカリーの餅つき機能を使って、餅米4合でもちを作りました。丸めず、桶に流して円の平たい餅にしました。
焼いて醤油をまぶして、再度焼いて食べました。
香ばしくて、多く食べてしまいそうなので、試食程度に抑えました🤣

鹿児島は、半ば位から梅雨予報も入ってきています。ジメジメ、汗💦ジトッ日々がやって来そうです。

>> はなまろん さん

つきたての お餅 美味しそうですね~

お餅になる前の
 蒸したもち米が だいすきでした

お料理上手な方は いいですね~
うらやましいです


mineoの 1ギガ 🎁
10ヶ月
 有りますので おわすれなく です

>> はなまろん さん


 ほんと
 人の車に乗るの ニガテになりました

乗せるのが いやで
 人の車に乗っていましたが
ひとりが 気楽で いいです
(身内は 別ですけど………)


ドライブは ひとりが いいです

まだ 私より 若い男性ですが
 両親を乗せた後は 必ず
  ひとりドライブを たのしんで
 おられます
(助手席のおとうさんに
 指示されるのが いやらしいです)
mineoの 1ギガ 🎁
10ヶ月もあるんですか。👀嬉しいですね。
受け取りました。ありがとうm(_ _)m

わんこの舌、ᗰたまにこうなる時ありますね。
意外と舌、長いんですよね。(笑)

ルマンドフラッペ 美味しそう💕
鹿児島は初めはFamilyMartがポツポツ出来て、現在は、ファミマよりローソンとセブンイレブンが数多くなってきました。
ファミマも行動圏内に何件かありますので、今度覗いてみます。

車の件
部品交換終わり、今の所は快適に乗れています。
車も手を入れてもらえば、まだまだ十分乗れると思いました。
新車購入も考えましたが、とりあえず、今回は車検してもらう事にしました。
車も安全対策に力を入れたものが増えて来そうな感じを受けましたので、今後に期待です。

阿蘇天然アイス 
わー!美味しそうですね。
鹿児島は遂に梅雨いりです。
ジトジト ジメジメの始まりに、スッキリ爽やか
サーティワンアイスを食べたくなりました。

>> はなまろん さん

愛車 乗れるとのこと
 よかったですね

車なかったら
 なんにも 出来ませんもんね

ありがたいです


梅雨入りしたようですね

あの 独特の 《ほめく》
 感じて います


雨がないと 作物等などは こまりますからね


 
先日
 阿蘇の滝が
  あまりきれいで 有りませんでした

雨が 降らないからだと 思いました
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。