JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
皆様の、昔見てた、このアニメ、好きだったなぁー!というアニメを教えて下さい。私は、いっぱいありますが、ハウス食品提供の、世界名作劇場のアニメシリーズとか好きでした。小公女セーラ、赤毛のアン、など。NARUTO、ジョジョの奇妙な冒険。宇宙船サジタリウスとか、知ってる方居ますか?
>> 所沢条司 さん
>> マリンドルフ さん
>> ギリアム・イェーガー・ヘリオス@また寒波🥶勘弁… さん
>> いっこ1125 さん
>> 退会済みメンバー さん
>> さらしなL@🍏🍏💚💚 さん
>> ひみつ77@👈👉ご安全に! さん
>> タタミ さん
>> まきぴ~ さん
メンバーがいません。
>> 所沢条司 さん
年代によっては「魔法少女リリカルなのは」シリーズとか「らき☆すた」とか「涼宮ハルヒの憂鬱」とか下手をすれば「魔法少女まどか☆マギカ」あたりまで十分に"昔の"アニメなんですよね。私とってはまだまだ"最近の"ですが(笑)
昔と言っても、別に年数も限ってませんので、皆様それぞれ、懐かしい?と思う感じのアニメ紹介?でも全然大丈夫ですよ。
ウラシマン、奇面組、ジリオン、北斗の拳、ダーティ・ペア、ホームズ、見てました‼️
面白かったですねー!!
天才バカボン
妖怪人間ベム
小さなバイキングビッケ
アタック№1
アルプスの少女ハイジ
フランダースの犬
あらいぐまラスカル
キャンディキャンディ
少年アシベ など^^ 懐かしいです
('0')/ハイ!
オープニングはスターダストボーイズですよね。
どこから見てもスーパーマンじゃない♪
あと、好きだったのは「山ねずみロッキーチャック」とか
「ガンバの冒険」とかです。
>> マリンドルフ さん
ガンバの冒険。。。ガンバ♬ガンバ♬ガンバと仲間たち。。。だったかな!?意外と覚えてるもんだ(^_^;)
初代ガンダムやダンバインは地元名古屋テレビ(現在はメ~テレ)が制作してました。
今でもDVD で観ます。
魔動王グランゾート
※勇者シリーズ
勇者エクスカイザー
太陽の勇者ファイバード
伝説の勇者ダ・ガーン
勇者特急マイトガイン
勇者警察ジェイデッカー
黄金勇者ゴルドラン
勇者指令ダグオン
勇者王ガオガイガー
※エルドランシリーズ
絶対無敵ライジンオー
元気爆発ガンバルガー
熱血最強ゴウザウラー
覇王体系リューナイト
>> ギリアム・イェーガー・ヘリオス@また寒波🥶勘弁… さん
歌、懐かしいですねー!ありがとうございます😊
私、カラオケで歌った事ありますよ。
今はコロナでカラオケ行ってないですけど。
https://www.youtube.com/watch?v=mFFQGjo5j78
https://youtu.be/g-EdMD4oSFE
ホワッツマイケル
https://youtu.be/GVBIkYaC2K8
歌とかすっかり忘れてました。
ガラスの仮面も、漫画とか昔読んでましたー!
クッキングパパ見て、食べてみたくなり、牛テールおでんを作った事があったのですが、材料費かかった割に、家族にはイマイチ不評?でした。
美味しんぼも見てたなぁー。
>> いっこ1125 さん
まん防解けの時に1人カラオケで歌いました(^-^;)夏休みの定番でした(再放送)
がんばれ!キッカーズ
蒼き伝説シュート!
疾風!アイアンリーガー
ミスター味っ子
>> 退会済みメンバー さん
ガンバの冒険原作は斎藤敦夫さん(新潟市出身)の
「冒険者たち」
原作読んで友情に泣きました(;_;)/~~~・・・
>> 退会済みメンバー さん
ガンバの「オロチ」は夢に出てきそうなぐらい怖かったイメージが残っています。。。w ぴえ~~>> さらしなL@🍏🍏💚💚 さん
原作を読まれてるんですね(^^♪>> ギリアム・イェーガー・ヘリオス@また寒波🥶勘弁… さん
アニメソングのカラオケ、楽しいですよね!あー、久しぶりにカラオケ行って歌いたくなって来ちゃいましたね。
>> ひみつ77@👈👉ご安全に! さん
「大リーグボール養成ギプス」 など懐かしいです!
巨人ファン以外でしたが。。
>> ひみつ77@👈👉ご安全に! さん
星飛雄馬を演じていた古谷徹さんですが、当時15歳だったとのことです。ガンダムのアムロでも有名な声優さんですが、68歳の今でも声が若々しいですよね。
こちら4Kでとても素晴らしい映像です。
こんなにキレイに描いていて凄いです!
歌も大好き(^^)/
>> 退会済みメンバー さん
マクロスシリーズですが、私はマクロス7が一番好きです。ミンメイの声の飯島真理さんですが、年相応の声なのであの歌声はアニメか当時の音源でしか聞くことが出来ません。
>> 退会済みメンバー さん
マクロスは私も好きなんですが、昨年もマクロスFとマクロスΔの新作劇場版が公開された現役のシリーズなんで"昔のアニメ"って感じがしないんですよね。他にもガンダムやルパン三世などもそうですね。
ところで「愛・おぼえていますか」は40年近く前の作品にも関わらず、今見てもなんの遜色も無い素晴らしい作画ですよね。マクロスシリーズの特徴である「音楽」も相まってとても完成度の高い作品だと思っています。
![markup_image_102.png](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/027/471/M_image.jpg?1652544922)
はでどん>> タタミ さん
画像で思い出した!見てたーーー(≧▽≦)
おばQ
鉄人28号
宇宙エース
スーパージエッター
8マン
モーレッア太郎
おそ松くん
キューテイハニー
マジンガーZ
妖怪人間ベム
巨人の星
侍ジヤイアンツ
アニメではないが
トライワイトゾーン
タイムトンネル
スタートレック
コンバット
書き出すと止まらなくなりますね
幼年時代の色々なこと、忘れていたことがいま蘇ってきました
良い企画有難うございます。
昔が懐かしくなりますねー!
皆様からの色々なアニメのお話、聞かせて頂き、とっても楽しいです。
原作初期はつまんないのですが、超人オリンピックの頃から急激に面白くなりましたね。
>> 所沢条司 さん
息子が学生時代に文化祭で古谷徹さんのトークショーがあって、お話しをお聞きしたことがあります☺️聖闘士星矢
鎧伝サムライトルーパー
天空戦記シュラト
超音戦士ボーグマン
※N□K総合で流れたアニメ
アニメ三銃士
青いブリンク
不思議の海のナディア
![images-339.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/001/027/587/M_image.jpg?1652576946)
何か忘れてると思ったら…(^-^;)超電導ロボ鉄人28号FX
>> ギリアム・イェーガー・ヘリオス@また寒波🥶勘弁… さん
ワタルやグランゾートで有名な広井王子さんですけど。サクラ大戦シリーズも有名どころですよね。
マイナーな作品だと、ガリバーボーイとゲンジ通信あげだまもあります。
タカラがスポンサーだった勇者シリーズですが、サンライズがバンダイの子会社になったので権利を持っていかれてしまいました。(^_^;)
習慣化していたものとして、藤子不二雄作品の月~金の10分間帯アニメ。たしか、6時50分から7時。毎日ドラえもんがあっても飽きずに見ていた記憶が。
サムライトルーパー、シュラト、聖闘士星矢、アニメ三銃士見てましたね。
声優さん情報とか、へぇー、知らなかったー!という情報もいっぱい、ありがとうございます。
思い切って掲示板書き込んで良かったです!
>> 所沢条司 さん
エルドランシリーズはトミー(Tomy)が権利を持ってたような(^-^;)ということは…
カムイ外伝
どろろ
チキチキマシン猛レース
バビル2世
デビルマン
笑うセールスマン
侍ジャイアンツ
新造人間キャシャーン
科学忍者隊ガッチャマン
ポパイ
スヌーピー
黒い三連星が登場した回があった。
???となったが、元ネタのアニメと製作会社が同じだったと知って納得しました。
>> まきぴ~ さん
『ガンバの冒険』の敵ボスの白イタチ『ノロイ』でしょうかね。子供の頃、怖い敵キャラの中では『ポールのミラクル大作戦』の『ベルト・サタン』と双璧でした。
『ガクシャ』『シジン』『ボーボ』『忠太』なんていかにも弱キャラなのに格好良かった。
今の子供たちにも是非見て欲しい作品。
さよちゃん、しんえもんさん(蜷川 新右衛門)。。。懐かしいです(^^♪
>> 所沢条司 さん
ゲンジ通信あげだま に総帥が?知りませんでした(・_・;)