掲示板

mineoのキャンペーンを全部使ってみました。 格安端末の注意点

リオン4.jpg

キャンペーンに全然興味は無かったのですけど、某MVNOが13か月目になったのに気が付いて、もしかしたら全部行けるのではと画策してみました。🌈🏳️🌈🍬


まず紹介アンバサダーURLから申し込むことで初期手数料を無料に、そして端末同時購入で電子マネー2000円ゲットします。👆

そしてMNP転入でマイ割!適用して三か月-1188円割引にして45日間を安く過ごして三か月目には20GBにしてパケット補充します。🤘

端末大特価セールで3300円の端末もゲットして、現在のキャンペーンを全部してしまおうという計画です。👌

SE2や12miniを格安で手に入れてる方に比べたら、大したことはありませんけど、組み合わせたら全部行ける!と妙に興奮していました😊


まずMNP予約番号発行申し込みをします。しかし某MVNOはMNP予約番号の発行は、最短次の日の23時以降最大4日と遅い遅い。

そしてお世話になっている方から、紹介アンバサダーURLをもらっておきます。

ここでRedmi9Tの在庫が復活してる事を発見しました。
しかしMNP予約番号が発行されていませんから申し込めずグギギギと悔しく思いながら見送ることが数回。

そこで時間がある為、紹介URLで申し込みのシミュレーションしてみました。

ここでチェックしないと進まない所を調べたりしてて、引っ掛けポイントを発見しました。

端末保証は最初からチェックが入っていますので、外して申し込まないと月605円が請求になります。

ケースの一覧を表示しないと先に進みませんでした。

免許証の写真は事前に用意しておきます。


mineo.jpg

そして翌日23時直後にMNP予約番号が発行されました。

そのまた翌日いつもの時間でもRedmi9Tの在庫は復活しません。どうしよう在庫枯渇?
でもF5連打してたら、一時間遅く在庫が追加された!😲

急げ急げと、でも間違うと紹介URL適用失敗してる人もいますので慎重に落ち着いて!!🚗

でも在庫無くならないかと、胸はドキドキ鼻息フンスとポチポチ、MNP予約番号、移行電話番号、有効期限の入力も間違わずに、急がねばと間違わないようにがガチで勝負して興奮で頭がボーっとしてきます。

カード、カード入力は?eoIDのログインだけでクリア!

よし入力完了、キャンペーン割引全部適用!
よし申し込みスイッチ、すいっちょーん🔘
オケ通った通った。センキューmineoちゃん😘

あっキャンペーン等適用状況の下の金額よく見てなかった😲

あれ大丈夫やろか、ちゃんと安くなってるか不安😨😨

キャンペーン適用なってるから、大丈夫大丈夫😙
でもこういう所で落とし穴によく落ちてるんですよね😎


messageImage_1646664882949.jpg

格安端末注意点
moto e7
夜景モードのカメラがきれいらしい。
安いのに4GB64GBトリプルスロットは抑えてる。

うーんポイント
でも、方位センサーが無いので、コンパスが効かない。
ナビで進行方向が上にならないらしいです。

WiFiに5GHzがなく、2.4GHzでもb/g/nだけ。

Rakuten UN-LIMIT正式対応機種ではない。
(私はこれでやめました)

でもMTK Engineering Modeのアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.themonsterit.EngineerStarter&hl=ja&gl=US
を使う事でもしかしたら使えるようになるかもです。

使い方は下記で
https://garumax.com/mediatek-soc-volte-rakuten-mobile-procedure

もし買ったらムックにしようとシミュってた写真です。


redmi9tマイぴょん.jpg

格安端末注意点その2
良い点
Redmi9Tは性能そこそこで卒なくこなすコスパの塊。

バッテリーが6000mAhと大きく長時間動作可能。

中華だから攻撃を抑え気味にされていたのか、OCNSIMでもスリープ放置0.3%/hと他機種で他社SIM使用と変わりませんでした。

ステレオスピーカーは(・∀・)イイ!!


うーーんポイント
システムソフトのアップデート後、再起動が掛かった時に液晶が点灯せず反応も無くなる文鎮化問題があります。

ただし2021年3月付近のロットと言う噂もあり、現在新品で販売するのは大丈夫じゃないかなと買ってみました。

WiFiやBluetoothが弱いという報告もありますが、個体差かシステムのアップデートが原因か判別が難しい。

アップデートしてからバッテリー消費が多くなった噂。
仮想メモリが悪さしてるのでは?

独自OSのMIUIが階層化をいじりまくってわかりづらい。

特定の条件で緊急通報に掛けられない。

文鎮化(電源に反応なし)になったら
sim sdカードを抜いて、電源ボタン長押し
電源プラスボリュームupで長押し
数日放置して放電させてから充電して電源入れてみる。

mineoカラーだなって思って
マイぴょん飾ってみようと思います。




顔写真はアプリのFaceAppを使用したものです。
おもかげは目尻の辺りだけです。

フェイスエディターFaceAppの使い方
https://mineoking.seesaa.net/article/484186858.html

Redmi9Tは一か月だけ端末保証に入ってた方が良かったかもね😳

ファン∞とくでさらに500円分の電子マネーがもらえるかもしれない😊
https://mineo.jp/service/discount/fantoku/giftchecker/
>既契約者の追加購入で適用らしいので、既に契約はありますけど、前に端末は買ってないので適用にならない可能性が大きいです😭
来年年度末にまたセールで買ったら多分大丈夫。

でもでもでもー二回線目の55円割引はあると思います。
そうすると今回契約する回線はデュアルなのに月55円ぽっきりですよ奥さん!どうします?!お得―😆


70 件のコメント
1 - 20 / 70
紹介用URLって、失敗のないように踏んで進むのではなく途中入力する欄があるのでこっちのほうが確実かと思います。

あとはずっと「戻るボタンはだめよ〜」ってつぶやきながらまえへ前へ!

お疲れ様でした!
緊迫感のあるドキュメント、
ありがとうございました😊。

在庫が無くても、
諦めてはいけない、と言う事ですね 🤗
鼻息フンス👃しながら、間違えなく終了、お疲れさまでしたー!
きっとこれを参考に、同じお得な道へ行く人がいると思うので、さすがの先陣すばらしい👍

私はGalaxy S10で満足してあぐらかいてるけど、きっともっとお得ななにかがあるんだろうなぁと思いつつ、杏ちゃんのレポートを読んで自分もお得になった気分よ~🎶
アレ、自分も狙っていたのですがいつ在庫復活してたんですか?
今見たら販売終了ですね。
もうダメぽ⤵︎

確認.jpg

>> ぐ~たん さん

コメントありがとうございます😊
あれれ?紹介URL入力する所まるっとスルーしていたみたいですので、紹介ページから申し込んでよかったみたいです。余計な事をすると多分失敗する体質です。

申し込みページでブラウザバックすると、確認ダイアログが出るみたいになったみたいでちょっと安心です。
フルキャンペーン、お疲れっした。
mineoの匠ですね。
オツデス♪(。・ ・。)ノ

ここまでやったら、エントリーコードも使ってみて欲しかったです。
いや、全然意味はないんですけど、使うことに意義かあるってことで。(笑)

>> 5gh さん

そうですね。偶然在庫〇になったのを確認できたのは幸いでした。ただいつまでもあると思うなお金と在庫ですので、今日はもう無くなることもあると思います。

多分ポツポツと復活するのは、申込条件不備でキャンセルされたものじゃないかなーと思ってます。

>> 海老のマヨネーズ炒め@サボり気味 さん

マヨちゃん心温まるコメントありがとう。
でもまだ進捗50%だから、いつお断りされるかと心臓バクバクしてます。

>Galaxy S10 
うわーハイエンドじゃないですかー😲
格安中古渡り歩いてるからうらやますいです。

申し込みする人がお得に契約出来て、mineoは契約者が増えてWin-Wnになればいいなっと思います。
どこのモデルかと思いました。
FaceAppなんですね。

>> ぴちょんくん@🌵🐝)) さん

気が付いた時にF5しまくってました🤣
また出てくることをお祈りします。
mineoは外せないので
他をリストラしたら安くなりました😊

>クソ高い
コスト意識高いカゼちゃんがそう言うなんて意外だなー。
夜間フリーで100GB使ったらタダみたいなものでしょう。
起きてられなくても、パケホ使ったら余裕みても90GB使うのも楽勝ですし。

ペイする手はあるのですから、一概に高いとは言えないと思いますよ😊

>> うまちゃん@平常運転 さん

>mineoの匠
(笑^□^)プークックック ここで使うかーって感じです😊

エントリーコードで二重手数料無料申請して、申込キャンセルなりません?怖~😱

>> ととろんろん@入れてみた さん

ありがとうございますー
ととろんろんさんもFaceAppして、マイネ王未公認アイドル『二重』に参加しませんか?

>> 杏鹿@………………………… さん

>エントリーコードで二重手数料無料申請して、申込キャンセルなりません?怖~😱

これならなかったですよ。
チキンな私は紹介アンバサダー操作をミスって適用されなかった時の保険でエントリーコードも併用しました。
無料にはなったけど、さすがにプラスにはなりませんでしたよ。(笑)

80_.jpg

進捗50%から80%に上がったよ‼
このまま進んでー

>> うまちゃん@平常運転 さん

オッケーなんですね😊
よかったですーってやってないやってない🤣
いろんな裏ワザありますね。
これから思ってる人にとっていい内容ですよねぇ😍😍😍

紹介のまたよかったらゆうてねーおくるよぉ〜〜
私も同じ方法で購入したと思うのですが、
端末一括で購入した9Tに2000円クーポンがつくはずなんですが、
キャンペーン適用ページには
表示に出てこないんですよね…

適用外だったのか、期間が過ぎれば表示されるのか分かりません。

ちなみに、GEOでの買い取り価格はe7も9Tも同じ価格でした。
その時は頼みますー😊
ちょっとでもお得になれたら幸いです。
昼使わないことにゆずるね。で慣れてるからマイそくも視野に入ってくるのかフムフム。

紹介特典.jpg

>> docoa@プロフ画像は変更不可 さん

私の場合は始めから表示されてますね、謎です。
適用されると実質1300円で買えちゃいますから、
難しいかもと最初から思ってました。

e7はフリマで9000円ちょっと、Redmi9Tは未使用13000円オーバーの強気価格ですね。売れ残りだとおもいます。

これ故障時の予備で残しておきます。
9TはBluetoothスピーカーと違って薄いから持ち運びしやすいので、ステレオスピーカーを生かしてネットラジオの再生機でもいいですね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。