JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
モトモトハ パケツリレーコクチスレッドデシタガ、イマハ、スレヌシノ アーカイブト カシテイマスハジメテノカタハ、ココロノ ジュンビノタメニ ㌧㌧ト トビラト、ゴジブンノムネヲ カルク タタイテクダサイ
メンバーがいません。
これもカメムシ???
可愛いじゃん💕
( ̄∀ ̄) 歳がバレたね・・・
ムサシ、知ってたのね、仲間( ゚∀゚)人(゚∀゚ )♪
ぴちょんくんは、知らないのかぁ。。
でも、
>🎤♫〜〜誰のために咲いたの〜〜
それはあなたのためよ〜〜♫🎤
↑
これ知らない。。。ホント
カメムシも種類があるんだ。。。
食事中は皆さん一生懸命だね♪
伊藤咲子の「ひまわり娘」
>すっかりお婆さんに⁉️w
。。。笑える(≧▽≦)
ブルー君
知りません!
ググってみたら1972年?
存在してないよー!!!w
基本的には、こちらには、その日に撮影したものを貼っていますが、これは昨日の…。
ダメモトで撮っておいたの、拡大してみたら一応見える?
すててこさんの好きなヤツ♪
(≖ᴗ≖ )ニヤリ
で…、赤むりんちゃん!
久しぶりに、我が家でカマキリ見つけました!!!
3センチくらいに成長していて感動!!!
アゲハのくるキンカンの鉢にいました。
ハイポネクス、かけちゃったかもしれないから明日には巨大化してるかも…。
ぴちょんくんはず〜〜っと若い!(`・ω・´)
伊藤咲子ちゃんの「ひまわり娘」は大ヒット曲。
懐かしいなぁ〜〜
ぴちょんくん
睡蓮の葉の下にいるカエルさん🐸ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ
見つけましたよ〜
こんなに可愛いのに何でヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノなんだろう〜〜ww
今日のヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ
赤むりんちゃんがポケットに入れてすてこちゃんを襲いに行くという・・・w
今年初めて見たような〜〜
かわいい〜〜〜〜
暑いので畑は毎日水撒き!
結構虫がいるもので。w
unmamaさん
ナイスショットじゃないですか。
ポケットに入れずに、そのまんま、手の中に忍ばせて…w
今日は、ちょっと切ないのを見つけてしまいました。
(><)
背中まで割れたのに、力尽きてしまい羽化できなかったみたいです。
見つけた時には蟻がびっしり………。
何とか、大体、手で払い、別の場所に安置して、一枚。
7年間、せっかく頑張って生きて来たんだろうに…お気の毒…。
ぴちょんくん 皆さんこんにちは~
昨日は、午前中5才と3才の孫っちとおとうさんで、近くの公園でアブラゼミとミンミンゼミを捕獲してその説明聞いた後、逃がしてました。今日バルコニー見たら昨日逃がしたものかは
分からないのですが、昇天🙏
ここは7階最上階ですが、こんな高さでも飛んで来るんですね。工事の足場支柱にとまっているのも見ましたから。
今日も羽化不全というか、背中が割れていないセミの幼虫が、地面で亡くなっているのを見つけました。(涙目
カナチョロさんとこのは、無事に子孫を残せたのでしょうかね。
今日はハサミツノカメムシが木に付いてました。
さっき見たら居なくなってました。
マンションの修繕で足場の落下ぼうしのネットに激突で
失神してたのかな(=´∀`)
カメムシさんも随分お洒落さんが居るんですね。
羽化できないって何が原因なんだろう?
せっかく地上に出て来れたのに残念ね(>_<)
暑すぎるせいで地面から出たとたんに乾燥が進み、まごまごしてると羽化しそこなったり羽化不全になるのでは……
と、うちの旦那ちゃんが解説してくれた。 ふ〜ん……ソウナン…
旦那ちゃんすごい!そう言われれば納得!
あっちぇもんね〜〜
今日のムシさん
バッタの赤ちゃんがたくさんいました。
20匹以上いたかな!
カナチョロさん
少し前にも貼りましたが、こちらでおさらい。自分も、土曜日にひっくり返っているのがいましたが、足開いていて、動くかなと思ったら飛び立ちました。
カナチョロさんとこのも足見えますもんね。
近所の公園で抜け殻スポット発見!!
どうにか沢山写る角度で・・・
右側の木、かなりの大きさでこの木で育ったセミ達のようです。
もちろん写ってない抜け殻もありますので結構な量だと思います。
ハサミツノカメムシ!!そんな形のカメムシ初めて見た!
ぴちょんくんわざわざ二度貼りありがとう。
修繕工事の関係でバルコニーに出られなくて、部屋から📱でパシャよく見えてない(@_@)
上のカタログ、ホームセンターで買い物ついでに小さな飼育箱に入った愛らしい本物、長々見てきました(笑)
成長しても25mほどらしい、飼ってみたい衝動抑えながら
帰ってきましたよ。他にちょっと大きめのエリマキトカゲもいました。ペットショップにはなるべく近寄らないでいたので、久々でしたー(*^ω^*)
>>成長しても25mほどらしい
北の広大な大地ならでは、十分飼えるサイズですね。
((⌯˃̶᷄₎₃₍˂̶᷄ ॣ)プッ♪
(*´艸`)ププ♪
あたしんちじゃ無理だぁ〜〜
(●︎´艸`)´艸`)´艸`) プププ
今日のムシさん
赤むりんちゃん
カマキリさんだよ〜〜
茎にいたのを捕まえて移動させての撮影。
( *´艸`)
センチのCがなぜに消えてしまってるか
(@_@)
ピンポケGマスター(*゚▽゚*)アハハハ
セミって、アブラゼミより、羽根の透き通ったミンミンゼミが好き♡って、近づいて撮ろうとしたら、アレ?
これ、ヤラセじゃなくて、ホント、木にしっかりついているんだけど、下腹部がぽっかりと…。そのまんま亡くなっていました。
((((;゚Д゚)))))))
結構な高さなので、誰かの仕業というか、捕食昆虫にやられてしまったのかもしれません。
カナチョロさん
北海道ではなく、関東に来て昇格という事は、もしや、GマスターのGは(ry
(≖ᴗ≖ )ニヤリ
こっ、こんばんわっ!!!
今日のムシさん
昨日の子だね。
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮 拝んでいるみたいだ!
だから「おがみむし」って言うのかな?
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 赤むりんちゃん!
セミさん、(´•̥ω•̥`)
食物連鎖だから仕方ないさ!
下のはもしかしてセミの幼虫?
まさかね・・・
じゃぁ、何者だろう。
こういうモノです!!!w
からの〜っ
(ほぼ)ふぃにっしゅ!!!
お風呂入ってこよっと♪
やっぱり!セミさんかぁ〜〜
30分くらいで羽化しちゃうんですね。
すごいの見られたぴちょんくんが羨ましい〜〜〜〜💦
いなばうわぁ〜っ♪
(こーふんして画像貼り忘れてたw
ぴちょんくんがセミに変身〜〜!w
羽化したてのセミはこんな薄緑色なんだ~。
メラニン色素で黒くなるのかな?
今年はまだセミファイナルに遭遇してません。
今日から週末まで暑さが和らぐみたいだから、うちのベランダにもやってくるかな?
junmamaさん
拝み虫さん、かわえぇ~♡
穴の中の幼虫を強制的に捕獲するので失敗率が高かった(ごめんね)
そんな事を思い出した。
かくいちさん
10匹もいたら壮観でしょうね。
あ!Gマスター昇格おめでとうございます!!!
かくいちさんも虫好きだから、やっぱりGはゴk(やめれ!👋
( '-' )ノ)`-' )ペチ
unmamaさん
自分も人生の中で今回入れて二回見ただけです。
しかも、見つけた時も、目のの前で木から落下したやつで、家に帰っても、何度も木から落ちるし、また羽化不全になるのかとヒヤヒヤでした。
だから、背中割れてピクピク出て来たときは、みんなして応援しちゃいましたよ!!!w
お家の近くの公園とかで、抜け殻いっぱいあって、地面に穴がいっぱいあいてるような場所はないですか。
あったら、夕方に出かけてみたら、羽化する前の見つけられるんじゃないかと。
そうしたら、是非、お家に連れ帰って、生で感動を味わって下さい(食べるってわけじゃないからね!w
一番、捕まりやすいのはカーテンみたい。
赤むりんちゃん
へい、お待ち♪いつもの!!!
おがみちゃん返し〜〜〜〜〜‼
熟れてないブルーベリーの実と同じ色ってどうよ… カワエエ~~!!
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
今日は皆んなオガミちゃん❤️カワイイ♫
私も探したけど、今日は見つかりませんでした。(´•̥ω•̥`)
その代わり?
モゾモゾを見っけ♫
自宅木蓮の葉の裏。
そっか、ぴちょんくんは落ちていたサナギを連れて来たのかぁ!
なんで家の中にいるのか不思議だったよ。w
セミの幼虫、強制捕獲方法
もう何十年も前(笑)の話です。小学生の頃、当時友人から教わった方法
中学校の桜並木の根元は下草も無くセミの幼虫がすでに出た穴が沢山開いてました。
セミの幼虫が出た穴は大体直径2cm位ですかね。
そんな場所で直径5mm位の穴を探します。
その辺の小枝、長さ20cm位?をどんどん見つけた穴に突っ込みます。
どんどん突っ込んだら、最初に戻る
棒がゴソゴゾ動いていたら当たりです。中に幼虫が居ます。
幼虫が居た穴は、穴の中に土を落とさないように注意しながら、幼虫が通れる大きさまで広げる。
幼虫は入っている棒を外敵?と勘違いして?強く鋏むので、棒を引いて釣り上げる。
棒を離したら、また棒を突っ込みしばらく待つ(その間に別の穴へ)。
こんな感じの採取方法でした。
羽化には掴まり易いレースのカーテンが最適です。
上まで行って落ちる事がありますのでカーペットで保護、落ちた場合はまた下の方に付けてあげる。
子供なんで、寝ちゃって、朝セミだらけw
そんな思い出です。
写真は、ニジュウヤホシテントウが仲良く庭のナスの葉を食べてます・・・
食うな~~~~~~~(怒)
P.S.
あ、Gに昇格しました、昇格祝いありがとうございます。
羽化って大人になってからの方がワクワクする気がする。
ツマグロヒョウモンとナミアゲハの羽化は何度も見ましたよ(大人になって)
簡単に取れる枝等のサナギを羽化するまで虫かごに入れておくだけです。
群生レベルで幼虫が育つ環境が近くにあると楽ですw
群生できるレベルではないのですが、我が家のキンカンにまた今朝発見しました!
ツインズと思いきや、別の枝にもう一匹、
葉っぱの量が耐えられるかな…。計三匹!!!
(・_・;
実は、先週末、近所のクリーニング屋さんでまさにアゲハ量産体制を構築しているムシ好きおじさんを発見しました。
店先にはずらりと柑橘系の木が並び、大きくなると、保護、ダンボール内で、友人宅から仕入れた葉っぱで肥育、羽化時に上手く羽根が開かない蝶には、ポカリスエットで給餌まで…。
((((;゚Д゚)))))))
自然界では蝶までれなるのは数パーセントらしいですが、おじさん宅では8割くらいだそうです。びっくり!
今日は「テントウムシ返し〜〜〜!!」です。
かくいちさんのおかげで、名前判明💞
ニジュウヤホシテントウさん…_φ(・_・メモメモ
後ほどカタツムリ貼っても良いですか〜?
お久し鰤〜〜♫
((o(´∀`)o))ワクワク
はるにゃん
カタツムリ🐌はまだ〜〜?
今日はオガミちゃんがいた!
いつものヒマワリ🌻♫
こっち向いてくれなかったヨ〜〜
この子もいましたよ!
そう言えば最近、ラルさんの姿が見えないね。
どうしたのかなぁ。
ラルさ〜〜ん!
junmamaさん、
お待たせ〜〜〜〜❗ ミテ! ミテ!🔎
カタツムリ デハナクテ キセルガイ(煙管貝🐚)の種みたいです
蒜山で買ってきた植木にくっついてました。
チツチャクテ カワエエ じゃろ〜〜
しかも、ほら貝とかタニシみたいな縦長のお家しょってるの〜
光線足りなくて昼まで撮影出来んかったん……
しばらくお家で飼おうと思います。
連日の猛暑から少し気温が下がったから?
今年初ツクツクボウシが居ました。
(いつもは夏休みの終わり頃に鳴くの地域ですが)
うちの庭にも「おがみむし」が居るはずなんだけど?見つけられない。
引っ越したのかしら?
今朝いい感じのカメムシ見つけたのに写真はブレブレでしたTT
雨に耐えるツインズ。
アゲハにキンカン食べられるのはいいんだけど、殻のないカタツムリの親戚に食われるのは嫌で、見つけるとデコピンで飛ばします♪w
はるにゃん3さん
時々、見かけます。
キセル貝っていうのですね。
_φ(・_・
かくいちさん
おがみむし、見つけたら、ぜひ「赤むりんちゃん、いたよっ♪」でお願いします!!!w
待ってたよ〜〜〜〜\(^o^)/
(。・ω・)(。-ω-)ぅんぅん
キセルガイ なんだね。
カワエエ〜〜♫
飼育日記お願い(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
かくいちさん
ツクツクボウシと言えばこちらでも夏の終わり!
気候がおかしいですよね。
かくいちさんのカメムシ、楽しみにしています〜〜
ぴちょんくん
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
デフォルトのアイコンに戻ってる〜〜!
やっぱこれがイイね♫
ツインズアゲハたん、大きくなるとイイね。台風でやられたら可愛そう。
って、ぴちょんくんことだから家の中に避難!かな?
今日のオガミちゃん❤️
ヒマワリから離れません〜〜w