掲示板

【ロケット・宇宙機】宇宙航空開発スレ【天文・航空機】

 *************

宇宙航空開発や天文関係について語ったり紹介したりするスレッドです。

のんびりマイペースに更新中です。

 *************

 【宇宙開発情報】

JAXA(宇宙航空研究開発機構)
http://www.jaxa.jp/
JAXA 宇宙科学研究所
http://www.isas.jaxa.jp/
JAXA - YouTube
https://m.youtube.com/user/jaxachannel
JAXA宇宙航空最前線 - ニコニコチャンネル
http://sp.ch.nicovideo.jp/jaxalive
JAXA相模原チャンネル - YouTube
https://m.youtube.com/user/jaxasgm
JAXA公式ツイッター
https://twitter.com/JAXA_jp
宇宙科学研究所 - Instagram
https://www.instagram.com/isas_jaxa/

三菱重工|MHI打上げ輸送サービス
http://h2a.mhi.co.jp/

NVS (ネコビデオ ビジュアル ソリューションズ)
宇宙・科学ファン有志によるインターネット放送局です。
http://nvs-live.com/

 *************

 【航空技術情報】

広報・イベント | JAXA航空技術部門
http://www.aero.jaxa.jp/publication/magazine/
FLIGHT PATH バックナンバー | 広報・イベント | JAXA航空技術部門
http://www.aero.jaxa.jp/publication/magazine/backnumber.html
JAXA航空技術部門
http://www.aero.jaxa.jp/

 *************

※誤字・脱字等、気を付けてはいますが、もしあっても大目に見ていただけると助かります。

10月10日更新


1137 件のコメント
838 - 887 / 1137
七城
七城さん・投稿者
マスター
<済州航空>福島発変更 HIS「認められぬ」
| 河北新報オンラインニュース
http://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170302_63018.html

HISを応援。
七城
七城さん・投稿者
マスター
(埼玉にいるときは、2011年以降も福島のお米を買ってたべていました)
七城
七城さん・投稿者
マスター
(何故今食べていないのか?というと、近所には売っていないからです)
(金銭的な面から通販などでは高くて買えません)
七城
七城さん・投稿者
マスター
(ちなみに美味しかったです^^*)
七城
七城さん・投稿者
マスター
3月5日(日) 
正午月齢6.5 啓蟄
七城
七城さん・投稿者
マスター
1969年3月5日
熊本市に日本初のスクランブル交叉点が設置
七城
七城さん・投稿者
マスター
JR九州11番目のD&S列車「かわせみ やませみ」3月4日(土)デビュー!!

企業・IR・採用 | JR九州
https://www.jrkyushu.co.jp/company/index.html

また熊本に行きたいな(*^^*)
七城
七城さん・投稿者
マスター
JR 東京駅にて「博多銘品蔵・九州うまかもん祭り」の開催

開催日時 平成29年3月15日(水)~3月24日(金) 10 時~21時(初日:13時~21時、最終日:10時~18時) ※初日・最終日のみ営業時間が異なります。
開催場所 JR東京駅丸の内口地下1階 動輪の広場
取扱商品
・九州各地の人気ナンバーワンのお菓子、食品、ご当地商品
 博多通りもん、梅ヶ枝餅、冷凍唐揚『努努鶏』(ゆめゆめどり) 一蘭、だるま、一風堂など人気名店ラーメン、久原あごだし、など
・「九州限定」
・「銘品蔵限定」商品 ふくやコラボ明太子「ひとすじ」など 明太子各種、福岡限定「ひよこ」 ハッピー陣太鼓くまもん、九州プレミアムカレーなど
・JR九州グループ各社の商品
 JR 九州ファーム「うちのたまご」、大山夢工房梅飲料「ビブラート」
・くまモンネクタイなどのくまモン雑貨、九州鉄道グッズ
(※取扱商品は変更になる場合がございます)

最近のトピックス(ニュースリリース・お知らせ) | JR九州
https://www.jrkyushu.co.jp/news/index.html
七城
七城さん・投稿者
マスター
陣太鼓、梅ヶ枝餅、博多通りもん、福岡ひよこ、久原あごだし!!!!!

こ、これは羨ましいっO(≧∇≦)O
七城
七城さん・投稿者
マスター
期間限定ショップ

京葉ストリート 期間3月15日(水)~4月2日(日)
「赤い風船」
 長崎県佐世保市の老舗洋菓子店。

エキュート品川 サウス 期間3月15日(水)~4月2日(日)
「福砂屋」
 長崎のカステラ。

エキュート上野 期間3月15日(水)~4月2日(日)
「芋蔵」
 鹿児島産さつまいも使用のスイートポテト専門店。

「パティスリーヤナギムラ」
 鹿児島市内の地元の人々に愛される洋菓子店。

「うまかもん市」
 ペットボトル入りのあごだしやあおさ海苔など、九州各県の特産品が大集結。
 くまモングッズもラインナップ。

※内容は変更する場合がございます。
エキナカポータル(JR東日本リテールネット)
http://www.j-retail.jp/info/detail.html?id=2692
七城
七城さん・投稿者
マスター
2017年3月7日(火)から4月3日(月)の期間、JR東日本エリアの「NewDays」「NewDays KIOSK」「KIOSK」及び、「東京駅・京葉ストリート」「品川駅・エキュート品川 サウス」「上野駅・エキュート上野」では、九州地方の商品を取り揃えた「ハッケン!九州フェア」を開催

エキナカポータル(JR東日本リテールネット)
http://www.j-retail.jp/info/detail.html?id=2692
七城
七城さん・投稿者
マスター
あごだし が美味しくて好きです!(*^^*)
七城
七城さん・投稿者
マスター
2017年3月7日(火)から4月3日(月)の期間、JR東日本エリアの「NewDays」「NewDays KIOSK」「KIOSK」及び、「東京駅・京葉ストリート」「品川駅・エキュート品川 サウス」「上野駅・エキュート上野」では、九州地方の商品を取り揃えた「ハッケン!九州フェア」を開催

エキナカポータル(JR東日本リテールネット)
http://www.j-retail.jp/info/detail.html?id=2692
七城
七城さん・投稿者
マスター
クイズに答えて応募!

賞品
 「新幹線で行く九州2泊3日の旅」(2組4名様)

 出発日
 2017年5月15日(月)から7月12日(水)の間で選択

 行程
 東京・品川・新横浜駅 → 博多駅 → JR九州ホテルブラッサム博多中央

応募締切
 2017年4月4日(火)

詳しくは↓
エキナカポータル(JR東日本リテールネット)
http://www.j-retail.jp/info/detail.html?id=2692

(応募はハガキのみです)
七城
七城さん・投稿者
マスター
(応募したくても品川駅までの往復旅費が高くて>_<)
七城
七城さん・投稿者
マスター

〈再掲載〉

第23回自然科学研究機構シンポジウム 現代天文学のフロンティア――第二の地球とダークな宇宙
(ライブ放送協力、NVSさん)

3月5日(日)13:00~16:50

国立天文台チャンネル
ニコニコ生放送(タイムシフト予約可能です)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv290036666

国立天文台チャンネル
YouTube↑
七城
七城さん・投稿者
マスター

skyview5038.png

現在の群馬の空
03月05日(日) 6時00分

今日のほしぞら - 国立天文台暦計算室
http://eco.mtk.nao.ac.jp/cgi-bin/koyomi/skymap.cgi
七城
七城さん・投稿者
マスター
アルマ望遠鏡による観測で、年老いた星「ペガスス座LL星」の周囲にガスの渦巻き模様をはっきりと描き出すことに成功。

渦巻き模様が伝える星の最期のメッセージ | 国立天文台(NAOJ)
http://www.nao.ac.jp/news/topics/2017/20170303-alma.html
七城
七城さん・投稿者
マスター
太陽系外惑星系TRAPPIST-1の7つの地球型惑星の発見についての渡部潤一副台長のコメント

| 国立天文台(NAOJ)
http://www.nao.ac.jp/news/topics/2017/20170223-exoplanets.html
七城
七城さん・投稿者
マスター
すばる望遠鏡に搭載された超広視野主焦点カメラHyper Suprime-Cam(HSC、ハイパー・シュプリーム・カム)で進められている大規模な戦略枠観測プログラム(HSC-SSP)の第1期データが、2017年2月27日(ハワイ現地時間)、全世界に公開されました。

超広視野主焦点カメラ HSC による大規模観測データ、全世界に公開開始(すばる望遠鏡)
http://subarutelescope.org/Topics/2017/02/27/j_index.html
国立天文台(NAOJ)
http://www.nao.ac.jp/news/topics/2017/20170228-subaru.html
七城
七城さん・投稿者
マスター
Hyper Suprime-Cam (HSC)は国立天文台が国内外の諸機関と共同で開発している、すばる望遠鏡用のデジタルカメラです。
望遠鏡が大きいのでカメラも大きく、立てかけると人の背よりも高くなり、重さは3トンもあります。

カメラは、レンズ・フィルター・シャッター・光センサーで構成されています。
光センサーは新開発の高感度CCDで、合計約8億7000万画素を有します。
CCDは真空容器に封入され-100度に冷却されます。
第一レンズの直径は約82 cmで、レンズ筒の長さは165 cmあります。
ピント合わせなどの位置調整は特別に開発された6本の精密機械式ジャッキで行います。

HSCプロジェクト
http://subarutelescope.org/Projects/HSC/j_index.html
七城
七城さん・投稿者
マスター
国立天文台とカリフォルニア大学の研究チームは、すばる望遠鏡が撮影した土星の赤外線画像を使って、リングの明るさや温度を細かく測定することに成功しました。
その結果、可視光では常に暗い「カッシーニのすき間」や「Cリング」が中間赤外線で明るく見えていたこと、そして見え方には季節変化があることがわかりました。土星リングの性質を知る上で重要な知見です。

中間赤外線で見た土星リングの姿 〜明るく輝く「カッシーニのすき間」〜(すばる望遠鏡)
http://subarutelescope.org/Pressrelease/2017/02/23/j_index.html
国立天文台(NAOJ)
http://www.nao.ac.jp/news/science/2017/20170224-subaru.html
七城
七城さん・投稿者
マスター

「はやぶさ君」と「イカロス君」と「あかつきくん」がTwitter上で会話してた。の続き
(一般の方が作った作品ですが、会話内容は公式です)
七城
七城さん・投稿者
マスター

「はやぶさ君」と「イカロス君」と「あかつきくん」がTwitter上で会話してた。の続きのつづき
(一般の方が作った作品ですが、会話内容は公式です)
七城
七城さん・投稿者
マスター
(はやぶさー!おかえりーー!!)
(また、この動画見て泣いてしまいました)
七城
七城さん・投稿者
マスター

小惑星探査機「はやぶさ」おかえりー ~NC-R550aが捉えた最後の輝き~ [NEC公式]

NECの技術を採用した超高感度カラーテレビカメラ 「NC-R550a 」
そのカメラが捕らえた「はやぶさ」の帰還映像。
JAXA回収隊の光学観測班の肉声入りです。


はやぶさ: NECの宇宙開発利用への取り組み「宙への挑戦」 | NEC
http://jpn.nec.com/ad/cosmos/hayabusa/

(はやぶさ~。:゜(;´∩`;)゜:。)
七城
七城さん・投稿者
マスター

skyview76953.png

現在のうどん県(香川)の空

3月05日(日) 18時00分

今日のほしぞら - 国立天文台暦計算室
http://eco.mtk.nao.ac.jp/cgi-bin/koyomi/skymap.cgi

金星と火星が西の空に、月が真上にいます。

(讃岐うどん美味しいです*^¬^*)
七城
七城さん・投稿者
マスター

DSC_0178.JPG

頂き物の讃岐うどん
美味しかったですごちそうさま(人´∀`o)
七城
七城さん・投稿者
マスター

skyview78136.png

京都の空

3月5日(日) 18時00分

今日のほしぞら - 国立天文台暦計算室
http://eco.mtk.nao.ac.jp/cgi-bin/koyomi/skymap.cgi
七城
七城さん・投稿者
マスター

skyview78155.png

京都の空

3月5日(日) 19時00分

今日のほしぞら - 国立天文台暦計算室
http://eco.mtk.nao.ac.jp/cgi-bin/koyomi/skymap.cgi
七城
七城さん・投稿者
マスター
香川にうどんを食べに行きたいっ!(*^^*)
七城
七城さん・投稿者
マスター

Screenshot_2017-03-05-17-02-46.jpg

朝霞駐屯地見学ツアー 2017 | FlyTeam イベント情報
http://flyteam.jp/events/lists/future

(朝霞駐屯地の住所は埼玉県朝霞市ではなく、東京都練馬区なんですよね)
(ちなみに練馬区は赤い部分、それ以外は埼玉県朝霞市と和光市と新座市)
(わりと近くに住んでいました)
七城
七城さん・投稿者
マスター

DSC_0209.JPG

現在の空
18:31
某所(同じ場所)

月の方向に向けて、プレミアムおまかせオートで撮影。
(Xperia Z Ultra)
七城
七城さん・投稿者
マスター
現在の空
18:33
某所(同じ場所)

金星&火星の方向に向けて、プレミアムおまかせオートで撮影。
(Xperia Z Ultra)
七城
七城さん・投稿者
マスター

DSC_0211.JPG

写真をアップをせずに送信ボタンを押してしまいました(^^ゞ

現在の空
18:33
某所(同じ場所)

金星&火星の方向に向けて、プレミアムおまかせオートで撮影。
(Xperia Z Ultra)
七城
七城さん・投稿者
マスター
うーん(´-ω-`)。

見事に何も見えません…ね。

KIMG2518.JPG

いきなり団子さん。

18時50分。
900万画像のAndroidで撮影ですが、
雲が多くて、金星は見えません。
(=^_^=)

今から、姫路に向いますね。
京都の南部、近くのバス停からの撮影。
雲を通しての月でした。
今日はダメですね。
七城
七城さん・投稿者
マスター
eaehさん
今日もありがとうございます(*^^*)!!
そちらも曇りでしたか。
でもお月さまは撮れましたね!d(・∀・○)♪

道中、お気を付けて(@^^)/~~~
七城
七城さん・投稿者
マスター
そういえば、
京都、姫路

ということは新快速!?

一度乗った新快速は速かったですv(・∀・*)
七城
七城さん・投稿者
マスター

000_telop_today_(1).png

雪や雨が降っているところもあるし、曇りのところが多いし、今日金星が見られるのは石垣市辺りのみかもしれませんね(^^)
七城
七城さん・投稿者
マスター

20170305192230-00.png

19:22:30
気象衛星ひまわり8号による雲の様子。

見事に雲がかかっていますね。
七城
七城さん・投稿者
マスター
大西宇宙飛行士 国際宇宙ステーション(ISS)長期滞在ミッション報告会 (東京都以外)参加者募集中

3月25日(土) 鹿児島県肝付町 主催|肝付町
3月26日(日) 岐阜県岐阜市  主催|岐阜県、各務原市
4月15日(土) 岡山県浅口市  主催|浅口市
4月22日(土) 宮城県仙台市  主催|東北大学学際科学フロンティア研究所

宇宙ステーション・きぼう広報・情報センター - JAXA
http://iss.jaxa.jp/topics/2017/02/170223_onishi_debriefing.html
七城
七城さん・投稿者
マスター

Screenshot_2017-03-05-19-53-48.jpg

ぞろ目になった(^^)
七城
七城さん・投稿者
マスター

DSC_0213.JPG

18:58
某所(同じ場所)

月や金星の方角に向けて、プレミアムおまかせオートで撮影。
(Xperia Z Ultra 810 万画素)
七城
七城さん・投稿者
マスター

DSC_0043.jpg

18:59
某所(同じ場所)

月や金星の方角に向けて
arrowsM03(1310万画素)
設定は 露出、f/2.0 WB(ホワイトバランス)、曇り☁
七城
七城さん・投稿者
マスター
19時台20時台も外に出てみましたが、月も金星も雲に隠れて見えませんでした(´・ω・`)
七城
七城さん・投稿者
マスター
現在、ナイス! の通知が2時間くらい遅れているようですね(^-^;
見事に、雲がかかってますね。

今回は、阪急と山陽電車で帰ります。
一番時間はかかるけど一番安く帰れます。
大阪の十三にまもなく到着で乗り換えです。
JRが楽で一番早いけど一番高くなりますね。
(=^_^=)
月はまだ見えています。
今、大阪で電車乗り換えました。
姫路でも無理かもですね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。