Q&A
いつでもOK

sim

  • SIMカード/eSIM
  • AQUOS sense plus SH-M07 mineo
  • mineo(au)
  • Aプラン au VoLTE対応SIM nano/microサイズ
  • Android

スクール
エース

水ルーターさんのコメント

Reno5 A(IIJmio) ベストアンサー獲得数 4 件

IMG_20210314_223922.jpg

こんばんは。

丁度よい解説ページがありますよ。

【mineoマイネオ】au VoLTE対応SIMとは?nanoSIMの違いについて!auのiPhone/Androidを使う場合は注意しよう
https://simfree-sumaho.com/mineo-au-volte-iphone-android

その上で私なりに少し書いてみます。

>au VOLTE対応SIMとnano SIMは別物ですか?

まず、auには、VOLTE対応SIMと、VoLTE非対応SIMがあります。
auから出ているスマホの型番でいうと、型番名にVが入っているものがVoLTE対応。
そうでないものが非対応です。
この2つは使えるSIMが異なります。
そして、来年の3月に使えなくなるのは、VoLTE非対応SIMです。

nano SIMは、SIMカードのサイズの1つです。
他にもいわゆる普通サイズ、マイクロサイズなどがあります。
そして、VoLTE対応とついていないただのnanoSIMは非対応です。

>AQUOS sense5Gにはau VOLTE対応SIMは使用出来ないのですか?

auで購入された端末であれば可能です。
画像は、mineo公式の動作確認済ページからです。

docomoなど他社で購入されたものは、同じ端末名でもSIMロッククリアが必要ですし、バンドも異なるかもしれないので注意が必要です。
  • 4