解決済み
pixel5 のmineoのドコモ系シムで使える?
- SIMカード/eSIM
- mineo(docomo)
- Y!mobile
- Dプラン nanoSIM
- Android
現在mineoのドコモ系シムを使用しています。
pixel5 を購入し、シムを入れ替えて継続しようと考えております。
1つ目の質問です。
pixel5 はband21に対応していないのでドコモ系シムで快適に動作するのか教えて下さい。
生活拠点は都心ではありません。
また5g端末はmineoやYmobileなどのmvnoやサブブランドでは動作確認済端末に記載がないのですが4gシムで運用は可能ですか。
回答どうかよろしくお願いいたします。

yoshi君さんのコメント
Pixel 8 Pro(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 429 件
https://telektlist.com/smartphone_info/google-pixel-5/#bar5
LTEは全国区をカバーするバンド1、東名阪の高速通信バンド3に対応、 さらに、地下や郊外を担当するプラチナバンド(バンド19)にも対応しており、ドコモ回線での4G/LTEの使用は全く問題ないでしょう。
3Gはメインバンドのバンド1 、山間部や郊外をカバーするFOMAプラスエリア3G(バンド6,19)に対応しており、3Gの必須のバンドは全て対応しているのでドコモ系のSIMで安心して利用できます。
ネット情報では全く問題なしとのことです。
LTEは全国区をカバーするバンド1、東名阪の高速通信バンド3に対応、 さらに、地下や郊外を担当するプラチナバンド(バンド19)にも対応しており、ドコモ回線での4G/LTEの使用は全く問題ないでしょう。
3Gはメインバンドのバンド1 、山間部や郊外をカバーするFOMAプラスエリア3G(バンド6,19)に対応しており、3Gの必須のバンドは全て対応しているのでドコモ系のSIMで安心して利用できます。
ネット情報では全く問題なしとのことです。
- 1