Q&A
なるべく早く

SIMロック解除後の機器でSIMカードの状態更新に失敗する

初めて投稿します。

先日オークションサイトにて、「SIMロック解除済み」となっているSCV33を購入しましたが、mineoのSIMを入れて起動し、SIMロックの状態を確認すると、
・ステータス:未許可
・コード:-
となっており、「SIMカードの状態を更新」をタップしても「更新に失敗しました。」と表示されてしまいます。

購入当初、それまで利用していたVoLTE非対応のSIMを差し込んでしまい、SIMカード情報を更新できなかったため、契約変更を行い、本日(2019/5/2)届いたVoLTE対応SIMを差し込んで情報の更新を行ったところ、上記のエラーが表示されました。
念の為、出品者にSIMロックの状態を確認しましたが、WEB手続きで解除してあるはずとのことでした。

Wifiでのインターネット利用には問題ありませんでした。以下に状態を記載ます。

・mineo:Aプラン(au VoLTE対応SIM)
・機器:SAMSUNG Galaxy S7(SCV33)
・機器のSIMロック:解除済み(のはず)
・Wifi接続:設定済み。ネット通信可能
・SIMの表裏:確認済み
・本体ソフトウェア:最新に更新済み
・APN設定:SIMロックされているため不可

Wifi回線は、念の為、auひかりと別のauスマホのテザリング、2種類で試しましたが同じ結果でした。
皆様のお知恵を拝借できればと思います。

よろしくお願いいたします。

はいぼぅる
ビギナー

bgoceanさんのコメント

Pixel 6(au) ベストアンサー獲得数 3 件

>別のauスマホのテザリング

別のauスマホがVoLTEならば
そのsimを使って更新できないてすかね?
  • 3