Q&A
解決済み

SIMカード

auでiphone8を購入。 SIMフリー化しました。

auのVoLTE SIMを利用して下記の端末は利用出来ますか?
・au回線のままでドコモの SIMフリーiphone6s
・au回線のままでauのSIMフリーKYF31

また、 SIMフリー化した上記3機種はVoLTE非対応 SIMなら、マイネオで利用出来ますか?

Masa
Masaさん
ベテラン

真里亞さんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー

Xperia XZ SOV34 au(povo) medal ベストアンサー獲得数 379 件

au iphone 8 に機種変更して au iPhone 8 の SIM ロック解除を行ったということでしょうか?


> auのVoLTE SIMを利用して下記の端末は利用出来ますか?
> ・au回線のままでドコモの SIMフリーiphone6s
> ・au回線のままでauのSIMフリーKYF31

と書かれていますが、この au 契約の iPhone 8 の SIM カードを利用できるか?という事でしょうか?

これは、多分やってみないと分からない気がします。

iPhone 8 からは au では「au Nano IC カード 04LE」を使うようになりました。
その前はおそらく「au Nano IC カード 04」だと思います。

この LE バージョンだと色々と制限がかられていたりします。
例えばタブレット用の LE カードはタブレットにしか使えない、ガラホ用のはガラホにしか使えないなど。


docomo の SIM ロック解除した iPhone 6s で「au Nano IC カード 04LE」は使えるかは分かりません。

au GRATINA KYF31 は「au Nano IC カード 04」を使っています。
SIMロック解除したあとに「au Nano IC カード 04LE」は使えるかもしれませんが、iPhone 8 の「au Nano IC カード 04LE」にどのような制限がかけられているかが分かりませんので使えないかもしれません。

また、au の通信システム上で iPhone 8 の「au Nano IC カード 04LE」の契約内容と一致しない端末のIMEI 番号での利用時にどのような制約がかかるのかも不明です。

docomo だと「指定外デバイス使用料」とかあった気がしますが、au はそのような名前のものはなかった様な気はしますが…。


この使い方の場合、au ショップかチャットサポートなどで「iPhone 8 の SIM カードを他の端末に入れて使えるか?」を聞いた方が早い気がします。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 5