Q&A
なるべく早く

SoftBankのSIMロック解除とネットワーク利用制限について

今使っているiPhone SEを替えて、中古で購入したiPhone7にmineo(au)のSIMを取り付けて使いたいと思っています。

SIMロック解除はされていない物だったので、R-SIM12というSIMロック解除専用のツールを使ってSIMを取り付けたのですが、何故かSIMをうまく読み込めずデータ通信が利用出来ませんでした。mineoでau専用のプロファイルはインストールしたし、解除の手順も間違いはありませんでした。後で分かったのは、このツールではau系のSIM(UQモバイルなど)は対応していないそうです。

公式でSIMロック解除してもらおうかとも考えましたが、この端末は赤ロムの為ネットワーク利用制限が掛かっており、そのような端末のSIMロック解除は非対応らしいのでその手段は利用出来ません。

R-SIM12以外且つau系SIM対応のSIMロック解除が出来るツールはあるのでしょうか?

次いでにお聞きしたいのですが、別のサイトでネットワーク利用制限が掛かっていても違うキャリアであれば問題無く使用出来るという記述を目にしました。その記述通りであれば、自分が使いたい端末のキャリアはSoftBank、SIMはmineo(au)なので利用可能という事になるのですが、それは本当なのでしょうか?

ご存知の方のアドバイスが欲しいです。よろしくお願い致します。

ゆーしゃ
ルーキー

maybeさんのコメント
maybe
maybeさん
Gマスター

ベストアンサー獲得数 2 件

私も古いですがiphone4sの時には下駄を使用していましたが、
今の時代、下駄はうーーーん 正直ないですね。

それからネットワーク利用制限ですがSoftBank x でも
simロック解除してあればokです。

ルーターで 305ZT SB回線x simロック解除してau・docomo回線のsim刺して現在も使用中です。
  • 4