Q&A
解決済み

AIS SIM2Flyの利用方法

今度ヨーロッパへ行きます。
その際にAIS SIM2Flyを利用したいと思っています。いくつか不明点があり、アドバイスをお願いします。
すでに重複した質問があるかもしれませんが、よろしくお願いします(._.)

利用端末:iPhone7 auで購入後SIMロック解除済み
行き先:ヨーロッパ(ドイツ・フランス・ギリシャ)
滞在期間:一週間

⑴SIMカードの購入から帰国後のmineoのSIMカードへ戻すまでの手順は以下で正しいでしょうか?

①AmazonでSIMカード購入
②プロファイル削除
設定→一般→プロファイル→mineo auプラン→プロファイルを削除
③データローミングON
設定→モバイルデータ通信→通信のオプション→ローミング→音声通話ローミングをON
④電源を切ってSIMカードを差し替える
⑤電源を入れたら使える状態?

〜渡航〜

⑥帰国後、電源切ってSIMカードを差し替える
⑦データローミングをOFF
⑧mineoスイッチアプリのメニュー→プロファイルからインストール
⑨使える状態?

SIMカードの差し替え、プロファイルの削除、データローミングの設定はどれが先でどのタイミングで行うのか?
理解できていません…

⑵機内では機内モードにすれば、SIMカードは無関係で機内のWiFiを使えますか?

⑶データ通信専用のSIMカードにするので通話はできないと思いますが、LINEの無料通話ならできますか?

よろしくお願いしますm(_ _)m

くまちゃん☺︎
エース

BENPHONEさんのコメント

iPhone SE (第2世代)(ahamo) medal ベストアンサー獲得数 225 件

⑴手順は大体良いと思います
先にプロファイルを削除すれば、必ずしもiPhoneの電源を落とす必要はないかと思います
SIM2Flyのヨーロッパ版は15日間有効なので、渡航直前の自宅か空港でSIMを入れ替え、SoftBankを掴んで何通かのAISからのSMSを受信すれば正常にアクティベート出来ているので現地ですぐ繋がると思います

帰国後の手順もそれで大丈夫と思います

⑵機内モードでWi-Fiオンにすれば大丈夫です

⑶はい、LINEの無料通話は問題なく出来ます

良い旅を^ ^
参考まで
  • 5