Q&A
いつでもOK

auの白ロムiPhone4Sは、mineoで使えますでしょうか?

IMAG0770.jpg

auのiPhone4S(脱獄済)を頂いたのですが、mineoで使えないでしょうか?

現在2回線を契約しており、共にandroidで使用中です。(aプラン)
1枚を4Sにさして使おうと思ったのですが、無効なSIMですと表記され使えません。
(auで契約中のmicroSIMをさしてみましたが、同じ画面になります。)

頂いた方に聞いたところ「4Sは4SのSIMを刺さないと使えないんじゃないかと思う」と言われました。
この方もあまり詳しいわけではないという事で、曖昧なことしかわかっておりません。

ネットを見てみると、キングモバイルとやらがSIMロック解除下駄を販売してると見受けましたが、ネット上の皆さんはIIJのdocomoSIMでしか試されてらっしゃいません。

本題ですが、mineoではどうやっても4Sは使えないのでしょうか?
教えて下さい。

mishid01
mishid01さん
レギュラー

さとさんのコメント

iPhone XS Max SIMフリー(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 36 件

上の方が書かれている通り、

・mineoのAプランやUQmobileは、4G(LTE)のみしか提供していない。
・iPhone4Sは、3G通信機能しか無い。
・しかも、auで3G専用SIMしか使えないSIMロックがかけられている。

という訳で、使えません。

・mineoのDプランや他のdocomo系MVNOは、3GもLTEも提供している。
・auのiPhone4S(CDMA版)は、docomo系3G(W-CDMA)通信機能も両方持っている。

という訳で、SIMロック解除アダプター(下駄)を使えば、docomo系MVNOは使える可能性があると思います。
下駄とiOSとの相性やら色々あるので、確信持てませんけどね。
  • 5