Q&A
至急

今月末無効パケットについて

質問させてください。

今月末無効パケットで、ギフトコードを発行しても10MBのままです。0になりません。。

そしてフリータンクにはまだ一切パケットを入れていません。

分かる方、ご教示の程宜しくお願い致しますm(__)m

Minnieguam
エース

absenteさんのコメント

iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 99 件

>>4 み~さん

その方法は受け取りエラーの際に有効ですが、やはり前月繰り越しに10MBほど残ります
しかも回復は明日の午前中以降になります

追加情報です
mineoの公開情報ではありませんがIIJMioが同様の仕様を持っていまして、IIJ流に言うとSIM割り当てと言われる予約処理が行われます
予約は10MB単位で行われるようで、使い切ると更に10MBが予約されるようです
予約処理は現在利用中の容量項目(この場合は前月繰り越し容量)から行われます
mineoでは節約スイッチOFFの状態で予約が開始され、ONにすると予約が解除されるようです

予約分はギフトの際の最大容量に含まれますが、受け取りの際に予約分が不足することがあります
不足分を補うため前月繰り越し容量以外に容量がある場合はそちらを使用しますので受取エラーは発生せず、意図しない容量(基本容量)から払い出されることになります

つまり、意図的に全容量をギフト発行したい場合は節約スイッチをONにすることが必須となります
この事で予約を解除でき、不要なパケット消費を防止して受取エラーを防ぎます

なお、1MB以下のパケットがどうなるのかについてははっきりしていませんが、0.5MB未満の数値が残ってしまう場合もありうると思います
消滅を防ぎたいのでしたら前月繰り越し容量の残量にあと1MB追加すると残らずギフトで繰り越せます
この場合、基本容量から1MBが払い出されますが、実際は不足分(0.5MB程度)だけが払い出されるのだと思います
  • 5