Q&A
解決済み

iphone メッセージ(SMS)の設定について

iphoneのメッセージ(SMS)の設定について教えてください。

iphone6 ios10.2
auデュアルタイプです。

本日itunesよりiphone復元をしました。その後lineアプリのログインで2段階認証がありましてSMSで番号を送信しましたとありましたが一向に受信せず・・

iphoneの設定からメッセージをタップし詳細を見ると送受信の項目で電話番号とappleIDの二つが表示されていました。
電話番号の前はクルクルと回転してしている表示になっておりグレー文字。
appleIDの前は✔が表示されており黒文字。

mineoに切り替えてから何度か他者携帯会社からSMSを送受信出来ていたのに、本日確認したところ送受信出来ません。

電話番号の前にも✔
appleIDの前にも✔
そしてメッセージ(SMS)が他社とも使えるような設定を教えてください。
お願いします。
どのように設定したらメッセージ(SMS)を使用できるようになりますか?
lineアプリなど2段階認証が必要な場合SMSが使えないと不便です。
また電話番号の前のクルクルが気になります。

とよちん
レギュラー

とよちんさんのコメント
とよちん
とよちんさん・質問者
レギュラー

>>10 勝ちゃんさん

勝っちゃんさん、何度もありがとうございます。

回答NO.16の手順で試してみます。

先ほど、設定→メッセージ→imessageオンにしてみたら・・・
メッセージアプリのアイコン右上に「!」マークがでていて、なんだこれと思いimessageをオフに戻したら「!」マークが消えました。

やはり回答NO.16を試してからimessageをオンにしてみます。
SIMを取り出すとかって、何気に不安になるんですけどね。
  • 12