Q&A
解決済み

HUAWEIP30liteからAQUOSsense7へ機種変

  • 各種設定
  • mineo(au)
  • Aプラン au VoLTE対応SIM nano/microサイズ
  • Android

ちぃず
レギュラー

えでぃさんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,070 件

AQUOS sense7 には、「AQUOS かんたんデータコピー」という仕組みがあります。付属のクイックスイッチアダプターで新旧端末を接続して、簡単にデータ移行ができます。
https://k-tai.sharp.co.jp/support/datacopy/

もちろん、Googleにあるデータについては同じGoogleアカウントを設定すればコピーの必要はありません。
LINEは別途データ移行が必要になりますが、上のURLにあるリンク先に分かりやすい説明があります。
APNはご認識のとおり、mineo(auプラン)を選択するだけです。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 3