Q&A
いつでもOK

削除したAPNが復活し切り替わる(ような気がする)

Docomoの白ロムso-01gをmineo Dプランで使用していますが、たまにネットに繋がらないことがあり確認するとAPNがspモードになっています。

そこで以前spモードのAPNを削除したのですが、一昨日くらいでしょうかまた接続できなくなり確認するとspモードのAPNが復活していました。しかも、spだけでなく元々無かったmoperaまでできているではありませんか。

普段wi-fi接続が多いためあまり気づかないのですが、勝手にAPNが切り替わることはこれまで3回くらいあったような気がします。

マイネ王でも検索すると勝手にAPNが切り替わる症状は確認できるのですが、APNが復活することなんてあるものなんでしょうか?みなさん経験ありますか?

milkman
milkmanさん
レギュラー

U.S.S.ヤマトさんのコメント

両親用のZ330でこの前ソフトウェアアップデートがありましたがその際、楽天のAPNが復活してしまい、mineoのLTEをつかまない状態になってしまいました。
端末管理のソフトウェアアップデートの項目で自動アップデートONになっていたら、知らないうちにアップデートしていてAPNが復活しているという可能性はないでしょうか。
この場合の再現阻止方法は自動アップデートをOFFにしてアップデート後にAPNを確認するしかないかな?
根本的な方法はわかりません(^^;)すいません。
  • 3