- 質問のテーマ
iPhoneXSMAXを親機としてiPhone5をつないで使いたいので、方法を教えて下さい。ちなみにBluetoothとWIFIは試してみましたができません。やり方が悪いよかも知れないので分かりやすく教えて頂けると嬉しいです。
この質問への回答 4
iPhone5以外のほかの機種で試すことはできますか?
テザリングに効果があるか分かりませんが
・simの抜き差し
・ネットワーク設定をリセット(設定→一般→リセット)
を試してみてはどうでしょうか。
なおネットワーク設定のリセットをすると
ご自宅のwi-fi設定も消えるので、設定しなおしてください
いわゆる「インターネット共有」ですね。
飛ばす側→iPhoneXS Max、受ける側→iPhone5ですね。
大前提として、飛ばす側は予めパスワードを設定する必要があります。
Wi-FiとBluetoothをオンにした状態で、設定>モバイル通信>インターネット共有を○ーからー●にします。
なお、「"Wi-Fi”のパスワード」はインターネット共有の画面でタップすることで、8文字以上ならば何でも良いです...が、どこかで使っているパスワードの流用は絶対に避けましょう。
それと、案外見落としがちですが、iPhoneに名前を付けることが可能ですが、ここに本名は入れないほうが望ましいです(AirDrop絡みの、いかがわしい写真を送りつける事件で起こった問題と共通します)。
続いて、受ける側ですが、Wi-Fiをオンにした状態で、鎖の絵が描かれている、自分で名前を付けたiPhone(仮にここでは「りんママのiPhone」とします)をタップします。
あとは、飛ばす側で設定したパスワードを、受ける側に一言一句間違わずに入力すれば、飛ばす側の通知バーが青色に変わり、「インターネット共有中;○台」と出ます。
以上です。ご参考くださいませ。
手抜き回答で申し訳ありません。この辺でいかがですか?
iPhoneでテザリング|使い方と注意点は?https://join.biglobe.ne.jp/mobile/sim/gurashi/iphone_tethering180118/
これなんかも便利そうです。
iPhoneならつなぐ機器からテザリング機能をオンにできます。カバンにしまったままでOK:iPhone Tips
https://japanese.engadget.com/2019/04/12/iphone-ok-iphone-tips/
これ以上ありません。