Q&A
いつでもOK

MZK-RP150Nリアルポータブル Wi-Fiルータ (ちびファイ)セキュリティ

IMG_0847.JPG

たかさん投稿の
旅行・出張に大活躍! ホテルの有線LANをWi-Fi化できる「小型ルーター」
https://king.mineo.jp/my/0080f77324add0c5/reports/1796

ご存知の方に教えていただきたいです。

投稿を読んで眠っていたMZK-RP150Nを出してきました。
re.setupの繋ぎ方が分からず放置状態でしたが、
先程re.setupに繋ぐことが出来ました。

SSID1ap-pc-*****パスワード変更
SSID2ap-game-*** 削除

この2つの設定は、出来たのですが
ホテル等で使用する際、他に設定を変えた方が良いですか?



かず さんのコメントの「必ずvpn接続するよう心がけてます」って
どのような接続方法なのでしょうか?

よろしくお願いします。



Grumpy
Grumpyさん
SGマスタ

Grumpyさんのコメント
Grumpy
Grumpyさん・質問者
SGマスタ

iPhone 6 docomo(docomo) medal ベストアンサー獲得数 10 件

funさま

きっとね
私の上から読んでの理解が間違えていなければ

ホテルのwifiって部屋にSSIDとパスワードが書いてますよね。
その時のwifi設定で暗号化タイプが
「WPA2-AES」が選択できれば良い感じみたいですよ。
パスワード自体無くて直接繋がっちゃうのは、暗号化が無いからヤバイ。

そして、ホテルのwifiでは、個人情報のやり取りをしない。
メールのやり取り等もwifiで無くデータ通信でと理解しました。

暗号化が無くてもwifi繋ぎたい時
個人情報の流出が心配なデバイスは、「VPN」が有効。


どうかなあ。
一日以上かかった私の理解度は、あっているのかしら?
あっていると思いたいです^p^///
  • 73