Q&A
いつでもOK

MZK-RP150Nリアルポータブル Wi-Fiルータ (ちびファイ)セキュリティ

IMG_0847.JPG

たかさん投稿の
旅行・出張に大活躍! ホテルの有線LANをWi-Fi化できる「小型ルーター」
https://king.mineo.jp/my/0080f77324add0c5/reports/1796

ご存知の方に教えていただきたいです。

投稿を読んで眠っていたMZK-RP150Nを出してきました。
re.setupの繋ぎ方が分からず放置状態でしたが、
先程re.setupに繋ぐことが出来ました。

SSID1ap-pc-*****パスワード変更
SSID2ap-game-*** 削除

この2つの設定は、出来たのですが
ホテル等で使用する際、他に設定を変えた方が良いですか?



かず さんのコメントの「必ずvpn接続するよう心がけてます」って
どのような接続方法なのでしょうか?

よろしくお願いします。



Grumpy
Grumpyさん
SGマスタ

さとさんのコメント

iPhone XS Max SIMフリー(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 36 件

VPNって、
Virtual(仮想的)なPrivate Network(専用線)
の事だと思うのですが…

それと違う意味のVPNってありますか??
私が知らないだけ?

例えば、自宅からインターネットを介して会社の社内LANにVPN接続して、会社のサーバーに接続して仕事したり。
私なんかは、外出先からスマホで自宅のルーターにVPN接続して、自宅のビデオをスマホで見たりしています。

例えば、スマホから自宅にVPN接続すると、自宅内のLANにスマホがぶら下がっている状態に仮想的になります。

つまり自宅で契約しているプロバイダーのIPアドレスでインターネットに接続される訳です。

そうすると、ホテルからインターネットに接続しているにもかかわらず、仮想的に、自宅近くからインターネットをしているのと同じ状態になるのです。
だから安全、という事を仰っておられるのかな?
と私は思いましたが。

外部のVPNサービスを介すると、そのVPN経由でインターネットに繋がるわけです。

そういう話じゃないのかなあ?
暗号化云々の話になっているので、私の理解と違っていて…
勿論、VPNは暗号化されていて、いくつかの代表的なプロトコルはあるのですが、それは相手のVPNサーバーに合わせて選ぶ事になります。

例えば、PPTP、L2TP / IPSec、などです。

話が違ってたら、誰か教えて下さい。
  • 25