Q&A
いつでもOK

au版iphone5c + iOS7.0って。。

タイトルの件ですが、
どうやら7.1.1からの狭い範囲でしか使えないのですね。。

iphone初心者なりにいろいろと調べ、Ver.8でなければ問題ないとばかり思ってましたが、浅はかでした。

そんな中、マイネ王でキャリア設定アップデートの記事を見つけ
光明が差したのも束の間。

おそるおそる記事のとおり進んでみても、
コマンドプロンプトも、最後のアップデートも反応しません。

休み丸1日使ったのに・・疲れました。。

デュアルプランで契約したのですが電話だけ使えても・・
もうこの端末には未来はなさげです。


この機種は、今後活かせるでしょうか?
auで再契約?
iOSの今後のアップデートに期待?

できれば、今回の契約(電話+3G 1500円/月)あたりの
コストで済ませる案があれば教えてください。

スタバのフリーWifiは、ものすごく快適に使えただけ時に、
ショックが大きいです。

すばる
ルーキー

yocochanさんのコメント

この業者はお勧めしません。私はau iPhone5cのSIMロック解除(妻を含めて2台)依頼しましたが、未だに解除されていません。私が頼んだ時は1
台3万円(合計6万)でした!。昨年10月に解除の知らせを受けましたが、直後に2台ともAppleにより再ロックされてしまいました。再ロック
を解除してもらうように依頼しましたが、それ以降音沙汰なしです。ロック解除を依頼して1年近く待たされて、この扱いです。再ロックの可能性
は1%以下と書かれていますが、その根拠は全くありません(メールで問い合わせても教えてくれない)。例えロックを解除されても、Appleに見
つかったら、再度ロックされてしまいます。2chを見ても、再ロックされてしまう人が多いようです。あとは泣き寝入りですね。
小龍茶館に頼むくらいなら正規のシムフリーを購入するか、中古のドコモiPhoneを購入して、mineoなどの格安シムを利用することをお勧めしま
す。小龍茶館にはホントに気を付けてください。
もし依頼済なら、Paypal支払であれば6か月以内は買い手保護があり返金可能です。
  • 32