解決済み
MNPと同時に機種変更
- 各種設定
- iPhone SE SIMフリー
- mineo(docomo)
シムカード到着後の具体的な手順がわからず困っています。
現在ドコモでアイフォン5Sを使用中ですが、今回マイネオで
ドコモプランを申し込むと同時に自分でアイフォンSEを購入しました。
シムカードが届いたらまず5SとSEどちらにシムカードをさせばよいのかが
わかりません。
5Sでマイネオに切り替え後SEに機種変更すべきなのか
マイネオに切り替えると同時に機種変更もできるのか。
一応5SのデータのバックアップはiTunesでとってあります。
質問がわかりづらいかもしれませんがどのたかもしわかるかたが
いらっしゃったらよろしくお願いします。
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
hiro2416さんのコメント
iPhone 6 Plus au(mineo(docomo))
ベストアンサー獲得数 31 件
iPhoneSEがsimフリーないしdocomoであるならばどちらでもかまわないですよ。
iPhone5sを予備機にするのであればsim共通できます。その場合
①SEでsimを挿しmineo設定後回線切り替えし、simを5sに挿しmineoを設定そしてsimをSEに戻し通常使用する。
②5sでsimを挿しmineo設定後回線切り替えし、simをSEに挿しmineoを設定そしてすればもうOKです。
どちらでもかまいません。気分的に①手間が多少少ないのが②みたいな感じですね。
iPhone5sを予備機にするのであればsim共通できます。その場合
①SEでsimを挿しmineo設定後回線切り替えし、simを5sに挿しmineoを設定そしてsimをSEに戻し通常使用する。
②5sでsimを挿しmineo設定後回線切り替えし、simをSEに挿しmineoを設定そしてすればもうOKです。
どちらでもかまいません。気分的に①手間が多少少ないのが②みたいな感じですね。
- 7