解決済み
iPhoneの設定にiPadが変更されました
先日、iPhoneを購入しました。
iPhoneにiTunesで音楽を入れてしばらく、同じアカウントで管理しているiPadにiPhoneで設定したアプリが入っていて、元からのアプリが消えてしまっていました。
iPhoneを買ってからiPadはiTunesには繋いでいません。
こんなことってあるのでしょうか。
iPadは家族が使用しているので、同期したくはありません。
一応ネットで調べて、iTunesの設定で「iPod、iPhone、およびiPadを自動的に同期しない」にチェックを入れました。
これで、以後は同期されることはなくなるでしょうか。
また、同期されてしまったiPadはひとつずつ元に戻していくしかないのでしょうか。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

さとさんのコメント

ベストアンサー
ベストアンサー獲得数 36 件
apple Iがが同じだと、同期されてしまいます。
Apple IDを新たに作るには、、、
まず、設定>iTunes store とapp storeで
Apple IDをクリックして、サインアウトします。
次にApp storeアプリで何かのアプリをクリックして、「Apple IDを新規作成」をクリックして下さい。
http://www.softbank.jp/mobile/support/iphone/id/appleidacquireiphone/
新しく作ったApple IDと、以前のApple IDをファミリー共有すれば、同じアプリを無料で入れられますよ。
Apple IDを新たに作るには、、、
まず、設定>iTunes store とapp storeで
Apple IDをクリックして、サインアウトします。
次にApp storeアプリで何かのアプリをクリックして、「Apple IDを新規作成」をクリックして下さい。
http://www.softbank.jp/mobile/support/iphone/id/appleidacquireiphone/
新しく作ったApple IDと、以前のApple IDをファミリー共有すれば、同じアプリを無料で入れられますよ。

- 9