Q&A
いつでもOK

モバイルルーターについて

現在、mineoのデュアルプラン(5GB)をiPhone6で利用しています。
近々iPad miniを購入する予定があり、それとノートPCで使う用のモバイルルーターを購入して、mineoのシングルプランを新たに契約するつもりです。

そこで、シングルプランを3GBで契約し、デュアルプランも3GBに見直して、もしiPhoneの使用量が逼迫した場合にモバイルルーター経由でネットを使おうと考えているのですが、実際にこのような使い方、もしくはこれに近い使い方をなさっている方で、なにか不便なことはありますか?
不便なことが特になければ、シングルプランのほうが価格が安いので、シングル5 or 10GB+デュアル1GBっていう使い方も考えてます。

ちなみにモバイルルーターは、SI-LAかAtermあたりを考えてます。AtermならAmazonとかで買おうかと…

*ひと月の使い方
iPhone…ニュースアプリ閲覧、たまに動画 だいたい3GBくらいで収まってます。
iPad mini…自宅や勤務先で主に使います。

nori98
nori98さん
ルーキー

hajimeさんのコメント
hajime
hajimeさん
マスター

iPhone SE (第2世代)(mineo(全般)) medal ベストアンサー獲得数 13 件

iPhone5sにaプラン、Aterm MR04LNに他社のドコモ系SIMをバックアップ回線として入れてます。
混雑時に通信が遅い時に、バックアップ回線の方が快適な場合はAterm経由で接続します。充電ケーブルが2種類必要なこと以外、特に不便はありません。
  • 4