Q&A
解決済み

ホームルーター docomoHomeとUQのものについて他のシムが使えるか

えみみり
ベテラン

ばななめろんさんのコメント

BlackBerry KEY2(その他) medal ベストアンサー獲得数 79 件

> Speed Wi-Fi HOME 5G L12

と同じ LSI使ってる「Speed Wi-Fi Next 5G X11」で楽天モバイル使ってますよ。

楽天モバイル側にちょっと癖がありますけど、まあ、うまく設定すれば実用にはなります。

※もともと au向けに設計されているのか、
 ネットワーク的に資源の少ない楽天モバイル5Gで使うと
 発熱が酷くなる。
→ルータ機能+5Gネットワーク通信+無線 LANの
 トリプルパンチで複数人接続すると、ヘタすりゃ数時間で
 ネットワークが切れる。(パケ切れ起こして止まっちゃう)

楽天モバイルで「Speed Wi-Fi Next 5G X11」を上手く使うには、それぞれの機能に対して取捨選択考慮が必要でした。

[参考]安定して楽天モバイル5Gを Speed Wi-Fi Next 5G X11で使う方法
1.ルータ機能停止:別途クレードル経由の有線接続必須。
2.さらに無線 LAN機能機能も停止。
3.そうなると複数人接続できないので、別途無線LANルータを有線接続して利用。
→ここまでやると連続利用しても何とかへたらずに接続し続ける。
  • 5