Q&A
いつでもOK

GL04P 対応Android APについて教えてください

先日、GL04Pについて質問させていただきました。
DプランでGL04Pを再活用開始しました。事前に認識していたことではありますが、使い勝手が悪くて改善方法ご存じの方教えてください。

GL04Pは LTE-→3Gへの自動切り替えはしますが、その逆の3G-->LTEの
切り替えはできません。 切り替えは再起動(電源オンオフ)しかないようです。
何か良い手段とか推奨のAPをご存じ方ご教授お願いします。

切り替え用のアプリとか調べて「ポケワイスィッチャー」をインストールしてみましたが「回線種別切り替え」を実行するとAPエラーとなり使えません(私のAndroidVerは5.0)。
シンプルで良いAPですが、2013年以降更新もされていないようなので、トラブル報告しても改善されるか不明です。
電源オンオフでの切り替えはそれほど手間はいりませんが、使い勝手悪くて今更ながらに不便感じてます。。。。。。。事前に認識していたとは言え、再利用しようと思ってDプランを追加しました。 がしかし、はやくもMR04LN購入しようかと。。。。。気の迷いが。。。。

よろしくお願いします。

かねやん
SGマスタ

かねやんさんのコメント
かねやん
かねやんさん・質問者
SGマスタ

pixel 8a(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 402 件

>>11 wak@mnemoさん 回答いただいた多くの皆様へ

長文になりますが、すいません。

 いろいろとコメントや操作に関してのご教授ありがとうございました。
Amazonの価格まで教えていただきました。
元々の質問に対して、私が事前にしらべたり、確認したこと記載しなかったのでお手を煩わせた方もおられたこと、お詫びします。
以前、GL04Pに関して質問させていただいた際に、ほとんどのことは確認していて、「スマホからアプリケーション」で切り替えできないのかな?
ということに単を発して質問させてもらいました。

本日も、朝の移動(片道 所要 1.5H程度)で接続しながら移動して
きましたが、結局、結構「圏外」に遭遇することも多くて3Gに切り替わった状態で目的地に到着しました(途中、何度か再起動)。 
今日、利用してみた感想では、私のスマフォの利用形態から見て「LTE固定」で利用するのがベストなのかな?と感じました。
途中で圏外にはなりますが、LTE圏に入れば通信可能になるので、
いちいち再起動するよりまだ手がかからないかなと。。。。。。

ただ、今時点ではスマフォ以外用にSIMも2回線保有(mineo+楽天モバイル)保有しているので、帰宅次第、家の大蔵省と折衝して、早めのクリスマスプレゼント(MR04)してもらえないか頭下げてみようかと思っている次第です。。。。。。。。

ご教授いただいた改善に関して参考になりました。
お手間とらせてすいませんでした。 ありがとうございました。
  • 12