Q&A
いつでもOK

GL-04P

初めての質問です。 王国教室に投稿すればよいのか?
実は、昨晩、旧ーいガラケーやモバイル、LANケーブルなどのを整理して
いたら、昔のイーアクセス(?)がだしていた GL-04Pがでてきました。 mineoに乗り換えてから2年しばりが解ける前に解約していたものです。
これって、今の Yモバイルなんですが、mineoのSIMでは当然つかえないと思うのですが ? SIMロックもかかっているだろうし、ショップもって行ってSIMロック解除してもらっても、使えないと理解しているのですが、
mineoでは利用できないのでせうか ? 
GL-04PってSIMフリーではないですよね ? 検索したらそのようなニュアンスの記事もありました。 まだ新しいし、1年半程度しか使っていなので使い道ないか? と思い質問させてもらいました。 
よろしくお願いします。

かねやん
SGマスタ

しんかんさんのコメント

iPhone 5s docomo(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 1 件

聞くは一時の恥 ;;

東名阪バンド(1.7GHz)
https://ja.wikipedia.org/wiki/1800MHz帯

関西人なら迷わず「ひがしめいはん」と読みます。西名阪国道&東名阪国道がありますからね。

でもバンドは、東京~名古屋~大阪の意味なので、「ひがしめいはんバンド」でいいんでしょうか。
関東の人から、それは違う!という意見は?
高速道路の名前よろしく、東名+名阪だから、「とうめいはんバンド」が正しいのでしょうか?
  • 5