Q&A
いつでもOK

GL-04P

初めての質問です。 王国教室に投稿すればよいのか?
実は、昨晩、旧ーいガラケーやモバイル、LANケーブルなどのを整理して
いたら、昔のイーアクセス(?)がだしていた GL-04Pがでてきました。 mineoに乗り換えてから2年しばりが解ける前に解約していたものです。
これって、今の Yモバイルなんですが、mineoのSIMでは当然つかえないと思うのですが ? SIMロックもかかっているだろうし、ショップもって行ってSIMロック解除してもらっても、使えないと理解しているのですが、
mineoでは利用できないのでせうか ? 
GL-04PってSIMフリーではないですよね ? 検索したらそのようなニュアンスの記事もありました。 まだ新しいし、1年半程度しか使っていなので使い道ないか? と思い質問させてもらいました。 
よろしくお願いします。

かねやん
SGマスタ

619^_^ak@mnemoさんのコメント

Aterm(MR04LN)SIMフリー(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 189 件

しんかんさんがすでにお答えになっていますのでご参考まで

Y!モバイルより
http://www.ymobile.jp/lineup/old/gl04p/
対応周波数帯 [4G] 1.7GHz
[3G]1.7GHz・2.1GHz

技適検索結果より
http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&PC=003&TC=N&PK=1&FN=322dspr&SN=認証&LN=38&R1=*****&R2=*****

電波の型式、周波数及び空中線電力 5M00 G1A,G1B,G1C,G1D,G1E,G1F,G1X,G7W 1752.4~1782.4MHz(200kHz間隔151波),1922.6~1977.4MHz(200kHz間隔275波) 24dBm

この「1922.6~1977.4MHz」がNTTドコモ (東名阪バンド)と呼ばれるものなんですね。
今日初めて知りました。技適検索も初めてしてみました。(okitaomote さんのコメントを読み試してみました)

https://king.mineo.jp/question-answer/サービス全般/申込方法 その他/1516

GL04P、ぜひご活用ください。

僕もHuaweiのHWD11を利用していました。
こちらはmineoAプランと相性の問題があり、UQ mobileでの活用を検討しています。
  • 4