Q&A
解決済み

wimax2+ wx04の設定方法

パソコンは富士通FMV esprimo 2013年製造です。
osはWindows10です。
無線LANはusbのタイプです。
wimax2のwx04ルーターにmineoのsimを入れて、パソコンのwi-fiをクリック、利用できるネットワーク、接続先をクリックするとセキュリティキーを入力となります、ルーターのパスワードを入力しても接続できません。
APN設定をするみたいですが、どこでするのか?よくわかりません。すみませんが、分かりやすく教えてもらえないでしょうか。

アンチゴーネ
レギュラー

okitaomoteさんのコメント

iPhone 12 mini medal ベストアンサー獲得数 672 件

>>38 アンチゴーネさん

WX04に問題があって接続が不安定になりやすいのです。パソコンでつながらないのは、パソコンのほうとWX04との相性が悪くて、すぐ切断されてしまうためでしょう。

WX04は12月28日にもファームウエアのアップデートが発表されています。ファームウエアのアップデートをしたら、少なくとも今よりは改善される可能性がありますが、何分にもWX04とmineoが接続できるようにならないとファームウエアのアップデートが実行できません。スマホからでもよいので設定画面を呼び出して、とにかくmineoとWX04が接続できるように設定してください。

設定が終わったら、すぐにWX04のファームウエアのアップデートを実行してみてください。アップデートの仕方は、下記をご参照ください。
「WX04 ファームウェアアップデートのご案内」
http://www.uqwimax.jp/information/2017/12/27/docs/手順書wx04_update_r1.pdf
  • 39