Q&A
いつでもOK

ポケットWi-Fiの節約ONについて

10月に ,iphone6s10G契約と、ポケットWi-Fispeednextw04 10Gの2回線、
auから乗り換え。(固定回線環境なし)
iphone6sは動画など見ないので節約onにしています。

普通の使い方なのに、モバイルルーターの容量の減りがあまりにも早い(4日で5ギガ消費)ので、こちらも節約ONにしようかと思ってるのですが、モバイルルーターの方も節約ONにするとデメリットはありますでしょうか。
speedが遅くなることは承知済です。
お分かりになる方宜しくお願い致します。



くじしん
ルーキー

とくな のぞむさんのコメント

ベストアンサー獲得数 5 件

ポケットWiFiというのはソフトバンク系のサービスなので、(以下略)

私もmineoをモバイルルータで使っているのですが、やはり最大の注意点は
スイッチをどうやって切り替えるかです。
PCからだとブラウザを立ち上げて、マイページにログインしないと切替できない
ので、意外と面倒で止めてしまいました。
(で、キャリアより安いから良いや~、って容量を増やした)

遅いのはご承知とのことですが、特にPCで接続すると同じサイトでもリッチ
な画面構成の所に飛ばされることがあるので、遅いままだと結構不便だったり
します。

検索結果から飛んだら数分待たされたなんてことも良くありました。
(まあ、速度が遅い時間帯だともっと重いので気にならないかもしれない)
  • 5