Q&A
解決済み

sms送受信ができないのです。

Aプランシングルタイプ SMSオプションで申し込み、LENOVOのヨガタブレット2シムフリー版で使用。
初期設定も上手くできたと思っていたのですが、ラインの設定をしようとしたところSMSが受信できません。

何か原因はわかりませんでしょうか?
スマホからSMSを送ってみても受信できません。
違うSMSアプリを入れてみましたがやはり何も受信できませんでした。

どうかよろしくお願い致します。

hiromusan
ルーキー

flyboyさんのコメント

HTC J butterfly(HTL23)au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 2 件

PhoneInfoSettings.jpg

auからmineoへMNPしたばかりのflyboyと申します。
SIMフリー端末にauやmineo-AのSIMを入れた場合、"SMS over IMS"という手段でSMSを
やりとりするらしいです。
SMS over IMSは通常の設定画面には無い項目だとと思うので、Androidの隠し設定画面
から行います。ただしこれはAndroid4.xの場合で、Android5.xで使えるかどうかは
わかりません。(YOGAタブレットは5.1かな?)

設定画面の出し方は3つあります。

その1 ダイヤラーから *#*#4636#*#* とダイヤルする
その2 端末とPCをUSB接続して、PCのコマンドプロンプトから
>adb shell am start com.android.settings/.TestingSettings
というコマンドを送る
その3 QuickShortcutMakerというアプリで隠し設定画面のショートカットを作る

私のHTL23(Android4.4)ではその1はダメで、その2,3はOKでした。
その2はPCにAndroid SDKとYOGAタブレット用のUSBドライバーを入れなくては
ならないので、adbを使ったことが無ければその3が楽です。
QuickShortcutMakerを立ち上げたら、キーワードのところに「テスト」と入力すると
設定アイコンが残ります。これをタップすると同じアイコンの「設定 テスト中」
が出るので、それをタップしてショートカット編集画面で「作成」を押すと
隠し設定画面のショートカットが出来ます。
「テスト中」画面->携帯電話情報の黒い画面を下にスクロールすると、
「SMS over IMSをONにする」というボタンがあるので、これを押せば設定終了。

私のHTL23は自分でSIM LOCK解除してあるので、、試しに
知人のIIJmio(docomo回線)のSIMを刺して、この設定でSMS over IMSをONにしたら
Docomo回線で SMSが送れることを確認しました。
YOGAタブレットがLolipopだとこの方法では出来ないかもしれません。
  • 11