Q&A
いつでもOK

SHV32について教えてください

SHV32をSIMロック解除して使用しようと思っています。現在手元にmineo(docomo)のsimがありこれで使おうかと思っていました。しかしネットを調べるとどうも一度docom系のsimを入れるとauvolteでの通信ができなくなってしまうと言う情報を数件見つけました。実際mineoでこの機種を使用の方これって本当にそうなんですか?最悪音声通信やsns等に問題なければdocomo系しか使えなくなってもいいのですが…教えてください。

ロシオ
レギュラー

かくいちさんのコメント

Pixel 6a(au) medal ベストアンサー獲得数 66 件

>>2 ロシオさん
なるほど、読みました。
アップデートでなにか不具合を発生したという見方が強そうですね。

SH-01Eというdocomo端末を夫婦で2台利用していた事があります。
アンドロイド4.0→4.1というアップデートがありました。
その時、片方の端末のみ、あるゲームで画像が乱れる不具合がありました。アップデートは自己責任と言うけど、ダウンロードファイルのインストールで発生したほうでした。ゲームの進行には問題ありませんでしたが・・・
もしかしたら、シャープのアップデートはチェックが甘くソニーなどよりは少し不具合を起こしやすいという事があるかもしれません。
検索で出た方は、偶然通信系に不具合が発生した可能性が高そうだと感じました。
とてもレアなケースだと思います。

ついでに、端末がAU、MVNOのsimがau系の場合auショップで親切に対応してもらえます。MVNOのsimはauから仕入れてるから。(検索で出た人もそういってたように)。自分も一度相談行きました。(結果はsim異常だったのですが)。他端末で正常に動く場合MVNOに出来ることは無いです。

同じ症状の方が沢山居るわけでもなさそうですし(本人もレアケースと言ってるし)、自分なら気にしません。
  • 3