いつでもOK
おすすめau androidスマホ
- スマートフォン
- mineo(au)
来年ぐらいに、mineo aで動くandroidスマホを買おうかな?と思っています。
自分でもググっはみたものの、androidは種類が多いので、なかなか迷います。
無難にzenfone2あたりも良さそうですが、みなさんのオススメあれば、教えてください!
条件はザックリこんな感じです。
●メモリ2GB以上
●BANDの対応が良好(auでエリアの少ないBANDしか対応していないのは×)
●CPUはオクタコアやクアッドコア(比較的早い)
●中古でも新品でも良いけど、10,000~25,000円ぐらい。
●輸入モノも可。
iphoneは持っていますが、テザリング使えないので、android限定で探しています。また、wifiルーターは既にもっているので「テザリングをメインならルーター」といったアドバイスは不要です。
あまり、マメにご返信できませんが、よろしくお願いいたします。
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
gunnerさんのコメント
TORQUE G01(KYY24)au(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 11 件
auのバンドの対応であればau端末の白ロム、評判がいい機種だと価格的にはOS4.2系でいいならFJL22やSOL22(Xperia UL)あたり、OS4.4ならSOL23(Xperia Z1)のバッテリの状態が比較的良い物あたりが候補でしょうか、いずれもAプランのVoLTEではないSIM用です。なお、Xperia Z3は予算オーバになると思います。
タブレットならQua Tab01という手もありますが、SIMロック解除が必要になりますし防水なのに水につけると溶ける(筐体の接着が弱まって分解する)個体があるので要注意です、ガラホのKYF31/SHF3xについては現状使用できるかイマイチはっきりしていない模様です(やはりSIMロック解除は少なくとも必要です)。
au以外も含めた対応バンドならZenPhoneGoかZenPhone2 laserを最新の状態にバージョンアップした状態が(サポートはこの際無視で)無難でしょう、arrows M02も国内バンド対応はau/docomo両用ですが画面の設計不良疑惑が心配要因で、m03はおそらく予算内に収まりません。
#同じ4コアでもA7/A53コアとA15等のコアでは結構速度と消費電力が
タブレットならQua Tab01という手もありますが、SIMロック解除が必要になりますし防水なのに水につけると溶ける(筐体の接着が弱まって分解する)個体があるので要注意です、ガラホのKYF31/SHF3xについては現状使用できるかイマイチはっきりしていない模様です(やはりSIMロック解除は少なくとも必要です)。
au以外も含めた対応バンドならZenPhoneGoかZenPhone2 laserを最新の状態にバージョンアップした状態が(サポートはこの際無視で)無難でしょう、arrows M02も国内バンド対応はau/docomo両用ですが画面の設計不良疑惑が心配要因で、m03はおそらく予算内に収まりません。
#同じ4コアでもA7/A53コアとA15等のコアでは結構速度と消費電力が
- 10