Q&A
なるべく早く

AppleID変更後の設定方法について

はじめましてジミーペイジと申します。スマホ初心者です。
昨日、auからmineoSIMカカードに変更しました。
各種設定変更は終了したのですが、どうしても変更出来ないアプリがあり質問させていただきます。
appleID変更後の連絡先、カレンダー、リマインダーのアカウントを変更する方法を教えてください。
また、旧auのプロファイルは削除した方が良いのでしょうか。
よろしくお願いします。

ジミーペイジ
レギュラー

wzjmさんのコメント
wzjm
wzjmさん
SGマスタ

Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 364 件

>ジミーペイジ様
カレンダー・リマインダーは使う予定がないならば、上の絵では両方ともオンになっていますので、これをオフ((■■○)→(○__))にします。
連絡先は、現状iCloudに保存されていますが、現在お使いのiPhoneから新しいiPhone(例えばiPhone7など)に機種変更した際に、アクティベーションをする際にApple IDを入力する画面が出てきます。以下URLはみょうが様のご質問に対し回答No.10にてアクティベーションの流れを説明させて頂きました。
https://goo.gl/r2JMDF
ここの10.で@mineo.jpにしたApple IDとパスワードを入力し、アクティベーション完了させると、この時点で連絡先のデータは戻ってきますので、連絡先はこのままオンにしておいたほうが、故障等のトラブルでも対処できます。

auとの紐付け解除は、au関連のプロファイル削除だけで可能かと思います...が、詳細は申し訳ございませんが、わかりません(T_T)
  • 5