Q&A
解決済み

androidスマホで添付ファイルを開くアプリの変更

Arrows M02使用中ですが、Xperia SO-04Eでも同じ症状が出ています。


txtの添付ファイルを送ると、Gmailアプリではちゃんとアプリの選択画面が表示され、HTMLビューアを開けますが、Inbox by Gmailとk-9では常時選択がされているかのようにコレットカレンダーが表示され、ファイルの内容が見られませんでした。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cfinc.coletto&hl=ja

コレットカレンダーのバックアップファイルをGmailアプリで送った事がありますが、当のアプリはきちんとTXT形式の添付ファイルに正常な反応を示すのに対し、送っていないInboxとk-9が反抗的な態度を示すのです。


アプリケーションの変更をしたいと思いググってみて、Gmail、Inbox by Gmail、k-9、HTML Viewer、コレットカレンダーの設定を見てみましたが、どれもデフォルトでの起動になっていません。
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=79226&a=101&id=79226


試しにDefaultApp Resetを入れてみましたが、常時選択されていないせいかコレットカレンダーが変更対象として表示されません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=pxlib.android.defaultappset&hl=ja

GmailアプリでHTMLビューアを常時選択してみましたが、Inboxとk-9では改善しませんでした。


お昼休みにコレットカレンダーのファイルをエクスポートして、データを消去し、アンインストールしてみましたが、今度はinboxから「ファイルを開くためのアプリが見つかりません」、k-9からは「android application octet-streamのビューアが見つかりません」と言われました(ウソつき!)。


そこで、次にSDカードのマウントを解除して、新しくtxtファイルとpdfファイルを送ってみました。
http://www.sumaho-etc.net/?p=155

今度はGmailとk-9からは両ファイルとも見られましたが、inboxのtxtファイルのみ「ファイルを開くためのアプリが見つかりません」と言われました。


念のためk-9でtxtファイルにつきHTMLビューアと常時連結してから、コレットカレンダーを再インストール+復元したところ、k-9はもちろんHTMLビューアを開きましたが、inboxはまたコレットカレンダーを開きました。
(その後、HTMLビューアをデフォルト設定から外してみましたが、k-9はアプリの選択画面に行ってくれます。)


つまるところ、inboxでも他アプリか、ダウンロードした上でYahoo!ファイルマネージャーでSDカードから見られるのですが、gmailはこのアプリで受信し整理しているので、忌々しくて仕方がありません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.yfiler&hl=ja


このような状況下でinboxの「開く」をタップしたらアプリの選択画面が表示されるようにする方法をご存知の方がいらっしゃったら、教えていただけますか。

なお、DefaultApp Resetは日本人の方が作成されたようですし、かなりイラッとしていて勢いで入れてしまったのですが、なるべく新アプリを入れない方向性からの解決をお待ちしています。
我が侭なリクエストをつけて申し訳ありません。

ふわふわ
Gマスター

ふわふわさんのコメント
ふわふわ
ふわふわさん・質問者
Gマスター

iPhone 13 mini(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 3 件

>>22 きゃすたさん

はい。メインリーズンはいらん悪さをするnpopですね。

ただ、Gmailアプリも送信時に悪さをしますし、Inboxは(Gmailアプリもk-9もテキストと識別出来る)添付ファイルを識別できないので、提供元のGoogleにはもう少し頑張ってほしいと思ってしまいます~^^;
  • 24