Q&A
解決済み

メールアドレス変更の手続きについて

ここ最近質問ばかりしていますが、今回もよろしくお願いします。

まだ少し先なのですが、ドコモからmineoにMNPの予定です。
今は、ドコモのメールアドレスを使っています。
MNPすると、ドコモのアドレスが使えなくなるので、
その事についていくつか質問があります。

① LINEでドコモのメールアドレスを登録していて、
このアドレスをMNP前に 別のものに替えないといけないとの事ですが、
これは 今現在使用中のPCのアドレスでもいいんですよね?
私と娘の分があるのですが、同じアドレスではやはり無理ですよね?

②iPhoneなのですが、
以前別の友達にチラッと聞いて聞き流していた事があります。
auかsbか定かではないのですが、キャリア以外にもiPhone(Apple?)のアドレスがあると言っていました。
これは、ドコモにもあるのでしょうか?
(私はAndroidなので、iPhoneのことは無知です)
娘のiPhoneを見てみましたら、iMessageというのがありまして、チェックが入っています。
これの事でしょうか?

もし、これがMNP後(5s→SEの予定)も使えるでしたら、
娘のiPhoneのアドレス変更はこちらの方がいいでしょうか?
(アドレスが何かも、わからない状況ですが)

③私・娘共になのですが、迷惑メールが多く ドメイン受信指定などをしています。
mineoの方でも、そういう設定はあるのでしょうか?
(迷惑メールが来るのかはわかりませんが)

④私自身、スーパーや飲食店などのメルアドを受信しています。
これらの受信アドレスも変更しないと、MNP後は受信出来ないのですが、
どのような手順で変更したらいいでしょうか?
MNP後でないと、mineoのアドレスはわからないですし、
MNP後だと、ドコモのアドレスからメルマガのサイトに行けないですよね?


たくさんありますが、よろしくお願いします。

マニャコ
エース

ふわふわさんのコメント

iPhone 13 mini(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 3 件

>>2 伝助さん

mineoメールはmineoを解約したらメールアカウントが消滅して、使えなくなってしまうのではないでしょうか?
ですので、gmail等のフリーメルアドを使われた方がお勧めではないですか?
「いえ、我が家は一生mineoですから!」という事でしたらごめんなさい(笑)。
  • 4